• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー@の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

ドライブレコーダー取り付け位置移動。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブレコーダーを付けてからテレビの映りがイマイチ良くなくなった気がするので、移動することに。
多分フィルムアンテナの枠の中に取り付けているからかなと思い。邪魔にならない位置へ。
2
今回使用したのは吸盤でガラスに貼りつけるのではなくルームミラーから取り付けられるモノをチョイス!
色々なドライブレコーダーに取り付け出来るようにアタッチメントが数種類セットになっているものです。

因みに自分のドライブレコーダーに合うアタッチメントは付いていませんが、球体部分が微妙にサイズ違うけど合うので、アタッチメントがいっぱい付いているモノを買わなくても大丈夫だと思います。
3
まずはミラー側のパーツを取り付けます。
ビスは長いモノと短いモノの2種類入ってますが我が家のヴォクシーは短い方でとどきます。
4
次に中間のジョイント部分とドライブレコーダ本体を取り付けます。
ミラー側のパーツを真下に向けて取り付けるとドライブレコーダー構造上ミラーの下の方に大分出てきてしまって運転の邪魔になりそうなので、斜め下に向けてミラー側のパーツを取り付けました。
5
逆光で分かりにくいですが、ルームミラーに2/3位隠れる感じに取り付け出来ました。
吸盤だと劣化などで落下する心配がありましたが、これで安心!

テレビの映りですが…
多少改善された気がします。
そもそもドライブレコーダーの影響で電波の入りがわるくなっているのかも…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リコール届出5497

難易度:

AZR60G 2列目用シガーソケット取付<AP320586> 189,141 ...

難易度:

やっぱりインバータいるねー

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

ブルーイルミネーション

難易度: ★★★

フォグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー FANLESS DESIGN LED HEADLIGHT C1 https://minkara.carview.co.jp/userid/722757/car/1351619/9345085/parts.aspx
何シテル?   07/27 22:56
どーも! 2013.3.20 ヴォクシーに乗り換えました。 先輩方大勢いるので、色々参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 11:45:54
e-くるまライフ.com LEDフットライトキット 青 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 09:24:33
余ったフィルムをハリハリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 00:45:17

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2013年3月20日納車しました。 久々のエコカーじゃない車なので色々いじりを構想中(´ ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
これから、どんどん進化していくかも猫2 OPTION2 2010.08.の何処かに載って ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
HKS仕様なNAでした。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H.16年式 後期 ターボ付きのアルテですexclamation ショップなどの手を借りずノーマルの状態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation