• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2012年7月9日

Dotty ステアリングカバー  

評価:
4
Dotty ステアリングカバー
ステアリングカバーです。
型番はHC002(ブラック/レッドステッチ)
サイズはS-Size(ハンドル直径適合範囲36.5~37.5cm)

耐えられなくなりました(-_-)

材質はソフトPVC、つまり合皮です。
これは、シートカバー↓と同じ材質です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/724891/car/617672/4328028/parts.aspx

しかし残念ながらClazzioさんは出してないので、Dottyさんのものに挑戦(>_<)
背中と異なるロゴが、何故かハンドル中央に(爆)
節操がありません。

材質が同じであることから質感が非常に似ています。また、レッドステッチがワンポイントとなっていて、内装の差し色にマッチしている・・・と勝手に悦に入っております。

あまり太くはなりませんが、ステッチ部が適度に指先に引っかかり、心地良いです。
ハセ○ロさんの商品と価格帯が競っております。

どちらを買うか?
・・・あなた次第です!

こちらの方が、大人しいですよ(^o^)P。


手に汗をかいたときに、どのような感触になるのかが今後のチェックポイントですねww

詳細写真はこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/724891/blog/27069466/

関連情報URL:http://www.dotty.co.jp/steeringcover/steeringcover.html
定価3,990 円
購入価格3,490 円

このレビューで紹介された商品

Dotty ステアリングカバー

4.56

Dotty ステアリングカバー

パーツレビュー件数:126件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

COCOON / ステアリングカバー ツートンタイプ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:73件

フィアット(純正) / ステアリングカバー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:10件

sparco / SPARCO CORSA ステアリングカバー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:1448件

フィアット(純正) / ステアリングカバー ブルー

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

SIMONI RACING / ステアリングカバー

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:26件

momo / ステアリングカバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1359件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) サイドターンクリアレンズ

評価: ★★★★★

LARGUS 62φ直巻スプリング

評価: ★★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 2 ...

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ

評価: ★★★

GARAGE VARY ナンバーステー

評価: ★★★★

VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月9日 21:44
おお、なかなかオサレなハンドルカバーですね。
カバーつけるとハンドルが太くなっていい感じになりますね。

でも私はこのタイプはダメ・・・禁断の内掛けをよくやってしまうので、その際に違和感が・・・
雲助の息子なんで許してつかあさい^^;
コメントへの返答
2012年7月9日 22:25
本当は・・・
全貌はブログに書いてあります(汗)
太さを稼ぎたかったというのが正直なところですね。

内掛けはしないですけど、ボクはほじくるのです(泣)
そすると、コブギザギザにしちゃいそうで・・・。
コブヤハズ好きの父親なんで許してちょんまげ。
2012年7月9日 21:58
ハセプロに逝かず、Dottyに逝くあたり粋ですね!

ステッチもシッカリしてて握り心地よさそう!!
コメントへの返答
2012年7月9日 22:26
粋なのか、浮気なのか分かりませぬが・・・(汗)

作りは、かなりシッカリとしていますよ。
ほどいた際には、是非(ないかっ)
2012年7月9日 22:10
おー!『大人スポーツ』って感じですね!シートカバーとのマッチングも良好とはさすがぬかりなし!(//▽//)
コメントへの返答
2012年7月9日 22:27
「大人」しいスポーツって感じにまとめてみました。

質感が近似しているのは、統一感があってまずまずのチョイスだったかと・・・。
自己満です(*^_^*)
2012年7月9日 22:53
ん~、とってもダンディーなハンドルカバーですね♪

メーターフードの赤バイアスやハンドルオーナメントの赤とマッチしていい感じじゃないですか!!

純正ハンドルの皮は、手が乾燥してるときに滑りやすいので何とかしたいんですがねぇ・・・

いつまで、裸ん坊で耐えられるだろうか??
コメントへの返答
2012年7月9日 23:49
ダディはダンディなものよ♪

外装も内装も差し色は「赤」と心に誓ったので、今回も赤を選択しました。
あまり面積が大きいと「差し」ではなくなるので、泣く泣くステッチにしました。

手が乾燥してるときですか?
漢なら「かぁーっ、ペッ」でしょwww
2012年7月9日 23:07
こんなのあるなんて知らなかった。って言うかSAB行ってもステアリングカバーの売り場とかちゃんと見たことなかったですね。
赤ステッチの"うねり"がオリジナリティーにあふれててカッコいいです!

さし色とのマッチングも・・・・・参考になります。でも私のMID上は・・・ナンカベツノイロニナッテルゾ???
コメントへの返答
2012年7月9日 23:52
ステアリングカバーは、ハンドルごと代えた(買えた?)人には、かんけーないす!
ちくしょwwww
ということで、負け惜しみしてみました(^^;)

そうですか、ブルーチューブで発光させてるんですかね? これでは、ハンドルのステッチを誤魔化すのが難しいですねww
2012年7月10日 6:40
おはようございます!

いずれ革で巻き巻きを選択されると思ってましたが、カバーになったんですね。

ハセプロのものより、おとなしめのデザインとカラーリングで、真ん中のロゴもインパクトありです。

純正でも元々革巻きですが、どちらかと言うと細めで、グリップがイマイチですもんね。その点、CX-5のステアリングは純正でも良く出来てます(羨ましい) 
コメントへの返答
2012年7月10日 11:51
自分でもぬいぬいすることを想定していたので、驚き(゚o゚;;です。

ハンドルロゴと対峙する位置に別の商品名が輝いておりますが、ご愛嬌ということで(^。^;)

CX-5のハンドルは、東京モーターショーの時に触って以来、見ていないのですが、あのときは「あっ、アクセラの流用だ」という印象を持ったんです。もしかしたら、商品化されるときに変更されたのかもしれません。
来月、チェックしますね(^o^)P。

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation