• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MINDの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年1月27日

リアハブベアリング 珍道中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
この車が納車されてから、ずっと気になっている事が。

高速道路など壁面がある所で窓を開けて走っていると「ギュギューッ」と言うような擦っている音でもない。でも何かを引きずっているような小さな音がずっとしていました。

走行中にクラッチを切ってもなるし。
加速やエンジンブレーキでフロントの駆動にフリクション変えても鳴り続けるので。

リア周りやなー。。と原因を仮定して
3年越しの超重い腰を上げて見てみることに。
2
純正のハブベアリングは片方4万オーバー!
流石に高い。。社外品をお薦めされたので無条件でその意見に流れます!
3
作業はタホでいつもお世話になっている友人の店へ。出際よく作業をしていただきましたが
4
スリーハンドレットのスタッドボルトが抜けない💦💦
急遽新品を送っていただきました💦
5
Orque Technique Ideale ホイールスペーサーの精度が高すぎて社外品のハブベアリングが純正と若干形状が違う事で当たってしまいました💦💦

仕方ないー。。
精度の低いスペーサーに買い直しです💦
6
色々トラブルもありましたが無事交換完了!!
またしばらく乗ってみないとわかりませんが今のところ異音は消えました〜!

納車の頃からある意味一番嫌な部分がやっと治って、また今更ながらアバルトのモチベーションが上がってきました!!!

今となっては今しか楽しめないガソリンエンジンですからもう少しやり切っていきたいと思いました〜😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日のアバルト(ダメ元で他車用のスピージドライブシャフトブーツに交換)

難易度:

アキュムレーター取外し!が…

難易度:

クラッチ&フライホイール交換

難易度: ★★★

ミッションオイル交換

難易度:

アキュムレーター取外し 絶対取り外す!

難易度:

クラッチキャリブレーション➡︎キスポイント調整を行なっておきました🤗

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふじふじ21 秘密基地みたい!!😆」
何シテル?   05/29 23:01
ジャンルやスタイルに囚われることなく 遊び心で本気で遊んでいこうと思います! Keep On Playfullmind !!!!!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:52:55
Orque Technique Ideale ハイブースト対応ソレノイドバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 21:48:52
MOTULオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 06:47:54

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2022年モデルのXダイナミック 欲しい装備を選ぶとXダイナミックになりましたが。。。 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
もしかしたらこの車が内燃機関でスポーツ車っぽいことが楽しめる最後の車かも?! 。。。と今 ...
シボレー タホ シボレー タホ
車屋の頃からその当時は変えなかった「GMT400」系 今このタイミングで良いベース車両 ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
老後にハーレーに乗ろうと思い年末より教習場へ大型二輪免許取得に通っているウチに、欲しいモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation