• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月04日

デラックスハンバーガーとミックスフライを味わう週末

ど~もです!!(^^

言いたかないけど暑いっす!

そんな暑い日はやはりデラックスハンバーガーでしょっ!

つーか、ホリデー会ツーであの二人がでっかいハンバーガーを食べているのを見て、、、、
自分も食べたくなってしまったというのが本音ですw

て・・・事で、まず土曜日は、、、
こまち!クンとサンデンくんと一緒にハンバーガーを食べに河口湖へ。。。

途中、多少の寄り道もしましたが、開店前に到着でき、並ぶことなくハンバーガーを注文することができました!!




あ、、、お店の名前はムースヒルズバーガーっすw


注文したのは勿論、あのお二人が食べたデラックスハンバーガー(約2,000円也)


今にも崩落しそうな感じw

こまち!クンも同じくデラックスハンバーガーですが、
朝にラーメンを食べてサンデンクンは、、、
ただのチーズバーガー・・・おいw



こまち!クンは若者らしく果敢にもハンバーガー的な食べ方をww
手、、、汚れたでしょw



てな訳で8月2日の土曜日はドでかいハンバーガーを頂き、その前後に若干の走りなどをはさみましたw

土曜日にハンバーガー食べたら、日曜日はミックスフライです。

参加者は発起人のけいたん、ルシさん夫婦、さんでんくん(2日連続)、そして自分です。

待ち合わせ場所の平塚P、到着したら991GT3が2台もいて、それにびっくりしてたら・・・
今度は裏館w


残念ながらエンジンに火が入った時の音を聞くことはできませんでしたが、最新のランボ、いいですな~


て、、、事で、、、6時半過ぎに平塚Pを出発した後、箱根新道、伊豆縦貫道、三津、真城峠といつもとは若干異なるコースを走ります。

そしていつもの西伊豆スカ。




この辺りからは伊豆半島はずっと曇り。
天気予報確認したらやはり台風の一番端っこにかかってた。

ルシ号が履く、G25。
M235が履きたいホイールの第一候補。
でも、M235だとそり具合が・・・(^^;



ミックスフライの聖地、松崎には20分くらい早く到着したので、せっかくなので有名な川のりコロッケを。

ここはドラマにも登場したらしく、結構な有名店とのことで、、、

川のりコロッケは注文したらその場で揚げてくれます。



こんな感じねw




↓何を撮影しているのかな? こちらの方は?



そしていつ食べても美味しいミックスフライ。
サクサクですな~(^-^



おっと~、これでは食べログになってしまうジャマイカ。



帰りはマーガレットラインにあえて行かず、きた道を引き返してみました。

意外? いやいや結構楽しめましたよ!

でも、帰りの厚木手前からの大渋滞が・・orz



結局、とても楽しい週末となり、食べてばっかりだったので、体重が1kg増加してました。


週末お付き合い頂いた皆さま、ありがとうございました。


また、ご一緒しましょう!!(^^/

ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2014/08/04 21:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

こんはんは。
138タワー観光さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2014年8月4日 21:27
多少の寄り道…w
デラックスバーガーはお肉の臭いを手に染み込ませながら食べましたよ!(爆)

裏感、カッチョイイ~!
コメントへの返答
2014年8月6日 16:25
少しばかし長い寄り道でしたw

デラックスバーガーは正直もういいかな(^^;;

でも、お陰様にて晩飯食わずにすみましたwww

裏館w噂では意外に大人しいとの噂有りますが果たして…
2014年8月4日 21:36
ど~もで~す!
走りに食に堪能されてますね~
バーガー以来乗ってないなぁww
これだけ食べて1kg増なら全然OKですよ~
ちょっと食べなければスグに戻りますよ(^_^)
コメントへの返答
2014年8月6日 16:28
ど〜もで〜すw

食に関しては充実、走りはあと一歩でした。(^^;;

あれ?
そう言えば今日はトンカツでしたね。

今度は3000円バーガーがあるお店探しましょう\(^o^)/
2014年8月4日 22:01
はーい、小汚いおっさんを撮影しておりますw

目隠れてないですよーwwww
コメントへの返答
2014年8月6日 16:29
たまたま撮影した写真でしたw

あれ?目、隠れてませんでした?

でも、目線はあるので問題なしでしょう(爆笑)
2014年8月4日 22:07
こまち!くんのブログを見て→また食べたくなり→今日行ってきてしまいました(笑)


そして、ちとせさんのブログを見て→また行きたくなりました(爆)
木曜辺り行ってこようかなwww
コメントへの返答
2014年8月6日 16:31
やっぱり行きますよね〜

自分も河口湖近くを走るとついつい意識するお店ですね。

木曜日は明日ですね( ̄▽ ̄)
2014年8月4日 22:26
お疲れさまでした

昨日のコース 又近いうちにまた行きましょう
帰り道 傾斜のある山登り 楽しかったですね

宇久須で美味しそうな蕎麦屋さんも見つけましたので
機会あれば一度


コメントへの返答
2014年8月6日 16:32
日曜日はお疲れ様でした\(^o^)/

浮く巣から牧場迄の登りは下りとは違う楽しみがありますねw

お蕎麦屋さんも楽しみで〜す( ̄▽ ̄)
2014年8月4日 23:17
おつかれさまでしたー(^-^)/

走り慣れたつもりの道も、見る角度を変えるとまったく別物になって楽しいですね
また近日ご一緒してくださいね~♪
コメントへの返答
2014年8月6日 16:34
お疲れ様でした〜♪

行きと帰り、登りと下り、でも随分違いますね。( ̄▽ ̄)

是非是非またご一緒しましょう!\(^o^)/
2014年8月5日 7:35
サンデンさん、サイコー(≧∇≦)
にしても、2連チャンで走り抜けるとわ!(◎_◎;)
チーム伊豆は過走行まっしぐらですねー

という僕も、PSSもうスリップラインが(>_<)
1年持たないなんてT_T
コメントへの返答
2014年8月6日 16:39
さんでんクンは噛めば噛む程に味が出るキャラですねw

チーム伊豆は距離、気にする人はいません…きっぱりw

PSS、自分はM3のは距離2万は走れてますよ。

おたさんの場合、2速ばかりだから鴨しれません( ̄▽ ̄)
2014年8月6日 21:59
どこかのチーム伊豆の様です(笑)

しかし、コマちゃんは細いのに

よく食べますね(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月7日 10:13
どこかのチーム伊豆の様な気がします(笑)

こまちクンはあれで結構食べますからね~

10年後に同じ体型を保てるかどうか・・・気になりますw

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation