• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS410605の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年12月10日

エーモン工業 静音マルチモール装着!2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント足元からのロードノイズやエンジンノイズの侵入防止に
赤線の間にモールを貼り付け!
2
スライドドアの下部にも貼り付け!
3
リアタイヤからのロードノイズ侵入防止に
タイヤハウス上まで貼り付けた。
4
外から見ると黒いモールが見えます。

ドアが閉まったときにモールを潰してシールしますが
あまり潰し代を多く取るとドアが閉まり難くなりますので、注意が必要でした。
潰し代はせいぜい1~2mm程度までで加減しながら行いました。


効果は?
結構感じました。

CVTの音が大きくなり走行中は常にCVT音が分りますね!
エンジン音もかなり小さく感じるようになったと思います。
2500RPMくらいまではエンジン音がききずらくなったと思います(笑)

それだけ車内が静かになったと言うことでしょう!

他にも静音対策色々やっているので、相乗効果もあると思いますが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイーター取り付け

難易度: ★★

純正ナビにアンプ追加

難易度:

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

パワーアンプ追加

難易度:

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月3日 8:47
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。 

     m(__)m

新年早々いいですね。
この弄りは効果あるでしょうね。

ゼロクラはドア側と車両側と両面にパッキンを貼り付けていますね。
パッキン交換したいな~
コメントへの返答
2011年1月3日 22:58
凄いですね~

ダブルでパッキンしてますか?

更なる改善に参考にさせて頂きます~

プロフィール

「[整備] #セレナ 車検 ラジエーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/728123/car/620442/5289922/note.aspx
何シテル?   05/01 12:00
TS410605です。根っからの車好き色々弄りまわすのが趣味です。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ヒーターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 12:36:25
96666kmエバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 09:41:31
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/24 22:24:01

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイトに乗っています
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
新しい足! 外観の個性室内なかなかよいです。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
お気に入りのアクシス! オーテック製の特装車 エアロバンパー、ダウンサス、フジツボ製マ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
長年の通勤車 13年間で21万キロ走破! 車検年もあって引退。 良く頑張ってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation