• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

ウィンカーを爆光SMD化しました~☆

ウィンカーを爆光SMD化しました~☆ とうとう、フロント&リアのウィンカー球をSMD化しました~☆
バック球を爆光SMD化した時点で早くウィンカーもSMD化してフルSMD化したいなと思ってました(笑)スターレット時代からフルSMD仕様にしていて、あの鮮やかなアンバーカラーと歯切れの良い光り方が気に入っており慣れていたので、純正の電球では自分的になんか物足りないと感じていました。

Libertec.jpからウィンカー球専用のT20 138SMD 鬼ウィンカー仕様やそれ対応の8ピンリレー+スピーカーが発売されたので、実際にLibertec.jp横浜サービスセンターに行き交換してきました。
SMDバルブは3チップ46連の138SMDなので昼間でも視認性は良好です☆電球より明るく、消費電力も少ないのでエコですね!

また、ハイフラになってしまうので同時に鬼ウィンカー対応の8ピンリレー(アンサーバック対応タイプ)とウィンカーやハザード作動時に音を出すスピーカーも購入&交換しました!
スピーカー音はカチカチとピコピコから選択できます。自分はカチカチタイプにしました。

サービスセンターに行ったので作業はやってもらいましたが、NCP91のウィンカーリレーは運転席のダッシュボードの中の奥?にあるので大変そうでした。(汗) なぜ、あんな奥にあるのでしょうかね?

フロント球はS25 150°ピンなので、スターレットから外した、ヤフオクの3チップ24連の72SMDを付けました。そのままでは光らないので、ウィンカーの配線を切断し+と-をキボシ端子で入れ替えました。
こちらも電球より明るく視認性もまあまあ良いと思います。
また、ウィンカーポジ化しているのでウィンカー球をSMD化することで電球よりかエコです(笑)!

これで歯切れの良い今風のウィンカーになりました~☆
来月あたりにS25 150°ピンタイプのSMDウィンカーバルブがLibertec.jpから出るみたいなので、フロントも交換して爆光の鬼ウィンカー化したいと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/28 01:09:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 18:35
LEDウインカーいいですね!

私もしたいと思ってるんですけど、値段のこともあって後回しになってますw
コメントへの返答
2010年10月28日 23:33
コメントありがとうございます!

LEDウィンカー最高です☆
まだ、ウィンカーをLED化しているクルマはまだ少ないので目立ちますよ。

値段は結構高いですよね・・・
LEDバルブ以外にも対応リレーも必要なので、他のLED化より高いです。
2010年10月28日 20:26
俺は電球派。
余韻を残す点滅が好きですねん。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:37
コメントありがとうございます!

LOCO-PALさんは電球派ですか。
ステルスバルブがおすすめですよ~☆

消灯時はクリアレンズ内のオレンジが目立たなくなり、本当のクリアになりクールですよ。
2010年10月29日 2:56
ウインカーまでやっちゃいましたか!わーい(嬉しい顔)
たしかにウィポジならLEDの方が良さそうですねひらめき
てか、SMD好きですね笑
コメントへの返答
2010年10月30日 17:52
コメントありがとうございます!

とうとう、ウィンカーまでLED化してしまいました☆ ウィンカーポジ化するとバルブのままでは消費電力が気になっていたのでLED化は効果的です!
SMD最高です(笑)
2010年11月1日 0:19
とうとう、ウィンカーもLEDですか↑↑

これで最近の欧州車みたいになりましたね☆
ウィンカーやハザードのアピールがUPできますね(*≧m≦*)ププッ

これでもうLED化はすべてですか?
コメントへの返答
2010年11月1日 1:29
コメントありがとう!

とうとう、ウィンカーもLEDだぜ☆
まだ、やっている人は少ないから優越感に浸れるよ(笑)

うーん、どうだろう?
まだLED化すると思う(・ω・)

プロフィール

「ウマイ‼ @もかっこ」
何シテル?   03/06 19:32
EP styleです。愛車はNCP131ヴィッツRS後期(5MT)で渋く、走るのも楽しい仕様を目指しています。イジっていくペースは遅いですがこれからコツコツとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

H26年5月5~6日(月・火)第23回目オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 23:13:02
かっこいいのぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:28:24
H24 10月22・23日 ~第12回オフ会~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 05:20:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 前期RS(5MT)からNCP131 後期RS(5MT)に乗り換えました! ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
昔からクルマ以外にも自転車が好きでした。 ここ最近はクルマに趣味が集中していましたが、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツはH18年式(5MT)の前期で走行距離が約27000㌔で中古でドノーマルを購入し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほぼノーマルの中古で購入し、そこからコツコツと少しずつイジリました。色がブラックメタリッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation