• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP styleのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

かぁ~ずさんとヴィッツプチオフ (EP style×かぁ~ずさん)

かぁ~ずさんとヴィッツプチオフ (EP style×かぁ~ずさん)かぁ~ずさんと榛名湖&伊香保でヴィッツプチオフをしました~☆
榛名湖の県営駐車場で集合して、ヴィッツについてのトークや榛名湖&伊香保の観光案内をしてもらいました!
自分はまだヴィッツに乗り換えてからまだそんなに経ってなく、あまり知識がないので色々とパーツや今後のチューンプランのアドバイスをしてもらいました。
また、実際にかぁ~ずさんのヴィッツに乗せてもらい榛名湖を一周してもらいました~☆ありがとうございます!
やはり、車高調はいいですね! 自分のダウンサスよりしなやかでいい感じだと思います。
自分もクスコZERO1+タワーバーで行きたいですね!
また、ヴィッツ&ヴィッツで榛名のダウンヒルをツーリング中に対向側にもNCP91 ヴィッツRSが来たときは対向車側のオーナーさんとも目が合ってしまいました×2 (笑)
やはり、2台連続でNCP91だと、向こうも「おっ!!」って感じになりますよね~☆

クルマネタ以外にも伊香保温泉街の穴場の足湯&きれいな紅葉スポット(これで紅葉ドライブ第3弾ですね☆)や「パスタの街、高崎」にも案内してもらい色々と新たな発見がたくさんあり、クルマの面でも観光の面でも良い収穫になりました~☆

とても楽しい一日になりました!また、ヴィッツプチオフしたいです☆
かぁ~ずさんお疲れ様です☆

Posted at 2010/11/10 17:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

栃木&会津紅葉ドライブ!

栃木&会津紅葉ドライブ!前回の信州紅葉ドライブに続き、第2弾の紅葉ドライブです!
今回は栃木と会津の紅葉を見に行きました☆コースは渡良瀬遊水池→日光の一部(笑)→霧降高原→川俣湖→南会津(会津田島)→塩原温泉です。
日光はさすがに有名観光地なので平日にも関わらず道が混んでいました(汗)なので、今回はほんの一部のみにしました。
霧降高原は標高が高いので紅葉はすでに終わっていて冬になっていました。それ以外のところは紅葉が見ごろできれいでした。主に今回は川俣湖周辺と会津田島は観光客が少なく空いていたのでゆっくり紅葉を見ながらゆっくりドライブ&写真を撮ってました!
しかし、会津田島は気温が5度でかなり寒かったです。
帰りは塩原温泉でゆっくり浸かっていました~☆
今回は高速道路を利用しないですべて一般道で行きましたので早朝に出発して、夜遅くに帰宅したの疲れました(笑)
Posted at 2010/11/06 01:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日 イイね!

ウィンカーを爆光SMD化しました~☆

ウィンカーを爆光SMD化しました~☆とうとう、フロント&リアのウィンカー球をSMD化しました~☆
バック球を爆光SMD化した時点で早くウィンカーもSMD化してフルSMD化したいなと思ってました(笑)スターレット時代からフルSMD仕様にしていて、あの鮮やかなアンバーカラーと歯切れの良い光り方が気に入っており慣れていたので、純正の電球では自分的になんか物足りないと感じていました。

Libertec.jpからウィンカー球専用のT20 138SMD 鬼ウィンカー仕様やそれ対応の8ピンリレー+スピーカーが発売されたので、実際にLibertec.jp横浜サービスセンターに行き交換してきました。
SMDバルブは3チップ46連の138SMDなので昼間でも視認性は良好です☆電球より明るく、消費電力も少ないのでエコですね!

また、ハイフラになってしまうので同時に鬼ウィンカー対応の8ピンリレー(アンサーバック対応タイプ)とウィンカーやハザード作動時に音を出すスピーカーも購入&交換しました!
スピーカー音はカチカチとピコピコから選択できます。自分はカチカチタイプにしました。

サービスセンターに行ったので作業はやってもらいましたが、NCP91のウィンカーリレーは運転席のダッシュボードの中の奥?にあるので大変そうでした。(汗) なぜ、あんな奥にあるのでしょうかね?

フロント球はS25 150°ピンなので、スターレットから外した、ヤフオクの3チップ24連の72SMDを付けました。そのままでは光らないので、ウィンカーの配線を切断し+と-をキボシ端子で入れ替えました。
こちらも電球より明るく視認性もまあまあ良いと思います。
また、ウィンカーポジ化しているのでウィンカー球をSMD化することで電球よりかエコです(笑)!

これで歯切れの良い今風のウィンカーになりました~☆
来月あたりにS25 150°ピンタイプのSMDウィンカーバルブがLibertec.jpから出るみたいなので、フロントも交換して爆光の鬼ウィンカー化したいと思います!
Posted at 2010/10/28 01:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月20日 イイね!

ヴィッツ&ヴィッツ&ヴィッツ (EP style×tohru11さん×LOCO-PALさん)

ヴィッツ&ヴィッツ&ヴィッツ (EP style×tohru11さん×LOCO-PALさん)今日は夜(19日の11時)からtohru11さんとLOCO-PALさんとヴィッツ&ヴィッツ&ヴィッツのプチオフをしました~!
今回はLOCO-PALさんとのいつものプチオフ場(笑)でヴィッツRS3台集まりました。3台集まるといい感じですね~☆

tohru11さんとLOCO-PALさんとのプチオフに自分も参加させていただきました!ありがとうございます☆
今回初めて、tohru11さんのヴィッツを見ましたが、内装・外装ともに非常にきれいでいい感じになっています。特に自作のパネルスイッチや純正メーターの視認性を考慮し、増設したモニターなどがきれいにまとめられておりすばらしいです。また、純正オプションのフロントリップやリアアンダースポイラー等もきれいでバッチリキマっていました~。 社外クリスタルLEDテールも純正風でいい感じです!
自分のヴィッツもこんな感じできれいにまとめられた仕様にしてみたいです。かなり、これからのEP styleの参考になりました~!

LOCO-PALさんも最近、フロントバンパーの中央部をブラックアウト化し、ゴルフGTI風でユーロコンパクトハッチ感がUPしていました。超ヤリスです☆この技はホワイトなどのクルマが似合いますよね!

いつものプチオフ場でヴィッツを眺めながら、ヴィッツについてのネタで盛り上がりました!
tohru11さん&LOCO-PALさんお疲れ様です☆

画像の左から EP style、tohru11さん、LOCO-PALさん
Posted at 2010/10/20 03:57:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

ヴィッツ&ヴィッツ (EP style×☆☆あっくん☆☆さん)

ヴィッツ&ヴィッツ (EP style×☆☆あっくん☆☆さん)今日は夜からNCP91(5MT)後期乗りの☆☆あっくん☆☆さんとプチオフをしました~!

☆☆あっくん☆☆さんにはスターレットやヴィッツの純正パーツやクルマのイジリ方のアドバイスなどで結構、お世話になっています。
自分のヴィッツが納車されてから、初めてプチオフしました!
前期と後期で違いますが同じNCP91(5MT) ブラックで、フロントTマーク化とロングユーロアンテナ化(海外ヤリス仕様)です(笑)
やはり、同じクルマだとテンションが上がりますし、どんなパーツを装着やイジッっているのか、かなり気になります。

☆☆あっくん☆☆さんのヴィッツは、CUSCO ZERO-1でベタベタの車高短でWILL VSの純正オプションの大型ルーフスポイラーの流用やTRDクイックシフトがかなり印象的です!☆☆あっくん☆☆さんStyleです!
自分のヴィッツの車高と比べるとかなり低車高ですばらしいです!

ファミレスでヴィッツについてや、面白いクルマネタで盛り上がりました。
自分も久々にクルマネタで盛り上がれたので超楽しかったで~す!

これからもヴィッツをコツコツとイジって行きたいと思います。
☆☆あっくん☆☆さんお疲れ様でした!



Posted at 2010/10/17 04:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウマイ‼ @もかっこ」
何シテル?   03/06 19:32
EP styleです。愛車はNCP131ヴィッツRS後期(5MT)で渋く、走るのも楽しい仕様を目指しています。イジっていくペースは遅いですがこれからコツコツとイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H26年5月5~6日(月・火)第23回目オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 23:13:02
かっこいいのぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:28:24
H24 10月22・23日 ~第12回オフ会~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 05:20:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 前期RS(5MT)からNCP131 後期RS(5MT)に乗り換えました! ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
昔からクルマ以外にも自転車が好きでした。 ここ最近はクルマに趣味が集中していましたが、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツはH18年式(5MT)の前期で走行距離が約27000㌔で中古でドノーマルを購入し ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ほぼノーマルの中古で購入し、そこからコツコツと少しずつイジリました。色がブラックメタリッ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation