• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃちゃんの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2014年1月29日

ターボチャージャ 交換 (リビルト 品) 3/4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リビルト 品


約 45,000 円 でした。

メーカ は画像で判断してください。
2
比較 1

画像 左が リビルト 品で,右が元付いていた ターボチャージャ です。
3
比較 2

タービン ハウジング 側
4
タービン ハウジング の ナット が普通の緩み止 ナット に変更されてしまっています。

元は,合金製 ナット でした。

明らかに舐めているので,規定 トルク で締まっているとは思えません。
5
コンプレッサ カバー の TD02 表記が無くなっています。

アルミ 鋳型自体が違う物のようです。
尚,タービン ハウジング は純正品のようです。
6
コンプレッサ ホイール に打痕が見られました。

白い ペイント は バランス 取りの為に削った印のようです。

又,シャフト は オリジナル 品では無く,リビルト メーカ で作られた物のようでした。
ダイス 目が荒く付いていたので,加工精度が気になります
7
スナップ リング の嵌め位置がずれていました。

向きは合っていました。
8
ターボチャージャ 取付け時に必ず交換するように指定されている部品 (リビルト メーカ 指定)


三菱自動車純正部品が付属していましたが,銅 ワッシャ は バラバラ に入っていたので汎用品のようです。
(オイル パイプ Ass'y は前期 / 後期用の 2 種類が付属していました)


ターボチャージャ 交換 (リビルト 品) 4/4 へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換。ついでのインタークーラー周辺のホース交換諸々。

難易度:

タイヤローテーション前後(192,806km、3,300円)

難易度: ★★

ブースト上がらない病③

難易度: ★★★

スペアタイヤ交換

難易度:

ヘッドライト&フォグランプ

難易度:

パジェロミニのショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検🚘通ったよ~🙌🙌また2年よろしくね!」
何シテル?   03/25 09:26
~ミラージュとのカーライフ。~ 2008.12.06 Option 耐久レース コンソレーションクラス 5位。 2010.04.08 新菱オート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
平成08年08月登録車(1996年08月)。 契約後に『はぐれミラージュレプリカ派』様 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2011年02月16日新菱オート様より納車。 そして、珍しいMT車です。 お母さんの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
お家のお庭で一時抹消中です(´・ω・`) このインプレッサと出会えていなかったら MT免 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013年3月1日、新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 月生産車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation