• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタボMRのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

純正エンジンカバー

某Gコラムを読んでいますと エンジン内が高温になり純正エンジンカバーをつけたらましになったように読める記事がありました。ボンネットは私と同じですしどういう意味でしょう。あるショップではカバーはサーキット走行時外す方がいいですよ。見たいなコメントをいただきました。私の通っているショップではどうなんでしょうと言ってました。普通に考えたらクーリングボンネットをつけているわけだから外している方が熱がこもらなくていいような感じがするのですが。。。純正カバーの裏には熱対策用のスポンジみたいなのがついてました。(触ってもやけどしない様にするためとも聞きました)普通に考えたらカバーつけるとこもると思うのですが。誰か情報ないですか?

で、とりあえず気に入ったカバーがなかったので吸気のカーボンカバーと合わせるため純正カバーにハセプロのマジカルカーボンを貼りました。SABに電話したら定価売りで在庫なしとのことで直接ハセプロへ行きました。定価売りは定価売りでしたがサービスで貼ってくれました。
P7290828
P7290828 posted by (C)ランタボMR
2010年07月27日 イイね!

復活!

復活!やっと復活してまいりました。待ちに待ったマイEVO。毎日が待ち遠し過ぎてたまらなかったはずなのに いざ帰ってくると以前のあの高揚感はどこに行ったのか?嬉しさがなくなってしまいました。買うまでが楽しいというやつですかね。。。少しやりすぎたような。
この2週間忙しすぎてブログアップできませんでしたので、2週間まとめてアップです。








2週間前バリバリバリスのガレージセールに一度行ってみたくて日帰りツアーを強行。ほんとはEVOで行きたかったのですが、まだセッティング中ということで嫁さんにランダーEVOを借りて(ホイールがEVO!)夜中に出発。年のせいか家では11時には就寝の私。頑張って2時間運転後睡眠 朝起きて再び2時間激走。

P7180796
P7180796 posted by (C)ランタボMR

目的のVARIS到着。一通り見て目的のトランクがあることを確認。がらポンに5000円ほど費やすもTシャツどまり。あきらめて購入。そのあと誰ともわからない方と談笑。わけのわからないことをしゃべり続け後で名刺をもらいびっくり。ティーズレーシングの社長&S耐の監督!素人のいい加減なおしゃべりに付き合っていただき申し訳ございませんでした。

P7180797
P7180797 posted by (C)ランタボMR
P7180799
P7180799 posted by (C)ランタボMR
P7180800
P7180800 posted by (C)ランタボMR


そのあと横浜の有名ショップ回りに出かけ、(アンリミだけは渋滞で入れなかった)そこでもくだらない話がさく裂!各ショップの代表の方に応対していただいたのに 何も買わずに申し訳ございませんでした。この場を借りてお詫び申し上げます。すいませんでした。でもまた行きますね。
日帰り1200kmの耐久レースでした。

P7180801
P7180801 posted by (C)ランタボMR
P7180803
P7180803 posted by (C)ランタボMR
P7180806
P7180806 posted by (C)ランタボMR


それから1週間たって待ちに待ったEVO引き取り
さて、パワーチェックは夏のせいかあまり出ていないようです。データー的にどのあたりが以前と違うかは今度検証するとして、奈良の山道を激走した感じからするとトルクで走るような車になった気がします。データー的には以前と変わっていないのですが(パワー377PS トルク51)フルパワー時 最後までトルクがついてきて乗りやすくなったような気?がします。(以前カムを変えたときに これがわからなければ走るのやめたほうがいいですよと言われ、帰り全開で走ったけど、よくわからなかった私ですので、ほんとはよくわかっていません)。。。
この車で 今までサーキットへ行って思ってたことは 直線が遅い。上が伸びないでした。はたしてどの位速くなっているかは秋以降のお楽しみということで。
とりあえず 今回の変更点は写真で判断して下さい。
P7250811
P7250811 posted by (C)ランタボMR
P7250810
P7250810 posted by (C)ランタボMR

慣らしの時にはついていなかったものがついています。お分かりですねショッキングピンクのやつです。
P7270815
P7270815 posted by (C)ランタボMR
今日装着したばかりの炭素系羽なしトランク等々です。まだ数か所変わっていますが、それはまたの機会に これでエンジンはもう壊れないとおもいますがはたしてこれで鈴鹿30秒切れるか?手始めに9月のREVですかね。夏なので何秒出ることやら。。。まだまだタイムには厳しい暑さだと思いますが冬が楽しみです。9月中旬以降にWING等々が到着して一応は改造終了です。
Posted at 2010/07/27 01:03:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2010年07月11日 イイね!

オーバーホール+α 最終段階 借金地獄へGO

 P7090794
P7090794 posted by (C)ランタボMR



最後の部品が届いて2週間たったのと、夏祭りがあったので金曜日 奈良の端まで行ってきました。あいにくの雨でお客さんもちらほらでした、今回の最初の見積もりの値段があったのですが、途中で 異音がするので見といてくださいと確かに頼みました。しかーし、ギアボックスとSSTも分解されているとは知りませんでした。しかもよそでSSTのクラッチが焼けただれた車があったそうで HKSが静岡から見に来てたそうです。結果、異常はなくって異音の原因は解からずじまいです。その上 何かごにょごにょされたみたいで値段が見積もりより20万も上がっているではないですかあー。払えません。その上に慣らしするのでガソリン代がいるとな。多分かなりマケてくれているとは思うんですが、この世界には分不相応だった気がします。(涙) 誰か高額でゴルフ会員権とかワインとか買ってくださーい (そのあと実家に帰ってこんなにかかるみたいやわと言ったところ「へー、足りるの?」「足りんから来てるんやろ!」とは言わず、「そうやねん月末に直るらしいわ」とだけ言って、色々お世話して帰りました) 話は夏祭りに戻りまして以前から欲しかったエアロを見積もりしてもらったところ (エアロ代=値上がり分+ガソリン代=LSD) 「どっちがいい?」向井さん曰く「やっぱり かっこでしょ!」こちょこちょするよりも一気に借金を作ることになってしまいました。中島さん推奨セットを一気に、えーい どうにでもなれーって感じですね、ほんとにこれが最後のチューニングカーだと思います。次やるとすれば宝くじが当たった時か中古の安いのでサーキット楽しむことになるでしょうね。この前、子供が当然のように「免許取ったらこれくれるんやろー?」「あほか!お前に車の免許取らす金もうないわ!」(笑) まだ何年か先の話なんですけどね。
ということで車は今月末にもう壊れない強いエンジンとなって帰ってきます。先輩の車も9月頃には1年ぶりに復帰すると思われますので(外車でサーキット希少車なのでパワーアップ部品が日本にはなく、しかも取り寄せてもポン着けできないみいたい)一緒にあちこちのサーキット回ろうと思ってます。みなさんよろしくお願いします。富士にいってみたーい。




P7090792
P7090792 posted by (C)ランタボMR

大金を注ぎこんだのに、何も変わってないよー。見えないパワーアップ。
Posted at 2010/07/11 08:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2010年07月07日 イイね!

ONE OFF SST OIL COOLER BY KANSAI service

ONE OFF SST OIL COOLER BY KANSAI  service












そろそろ MY EVOが 復活の兆しを見せてまいりました。第2段(1段はエンジンオーバーホール

+α)として SST OIL COOLERをワンオフで作ってもらいました。

春 冬で純正のみの時3周 +HKSで5周全開でオーバーヒートしていたので、もう少し走れないかと

頼んでいました。

それがこのHKSエンジンOIL COOLER方式です。配管が少し違って 普段は純正のみで走りサーキ

ットではHKS+ニューコアを並列にポンプで回すといった方式で計3台で冷やそうということです。

これで7周位は行けるかな?夏だとどうなるんでしょう。かなりのフロントヘビーになってしまいました

が、仕方がないですね。SST乗りの皆さんとりあえず実験でやってみます。
Posted at 2010/07/07 22:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kansai Service | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) ふじは52秒ですね」
何シテル?   12/29 19:55
ランタボMRです。よろしくお願いします。若いころにランサーEXTURBOを買って転倒大破 その後スポーツカーはFC3Sまでで そのあとは4WDRVに乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ910-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 19:46:04
フロアイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/07 21:53:46
VARIS製ボンネットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 00:44:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年10月はじめて岡山国際サーキットに連れて行かれ サーキットにはまってしましました。 ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
バス釣り移動用、写真撮影移動用に改造しています。基本、アクアのセカンドカーですが、時々エ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
もう買って2年になりますが、けっこういい感じ! 毎日40km程走ってますが燃費も良く、高 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation