• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタボMRのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

出張?

出張?今週は久しぶりの出張でわくわくでした。行き先は福岡で金曜の朝一でも大丈夫だったのですが、心がウキウキで前の日仕事が終わってから最終の新幹線で出発してしまいました(^^;;
9時前に新大阪に着いたのですが、弁当が全て売り切れ!仕方ないので串カツを食べておつまみとお酒を買って乗り込みました。

福岡に着いたら12時前でしたので、寿司ざんまいに行きましたが14貫と2皿で5000円程!以外と高値でした。

次の日は朝から仕事して土曜日の昼には終わりました。
金曜のよるは諸事情により行きたかった店に行けずラーメンになりました。魚介系たべましたが柚子胡椒が以外とよかったです


次の日は、近くでB級グルメやってたのでいっぱい食べてしまいました(^。^)

src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/021/299/587/13f97c37f4.jpg" />


この上、二つは美味しかった!
スペアリブは味のバランスが絶妙でかなり高評価。
お好み焼きみたいなのは外カリカリでなかトロトロで関西人にはばっちりでした。
唐揚げはなにがちがうのかわからなかった(^^;;
ラーメンはけもの系のにおいするタイプは無理でした(T_T)
甘いものはなんでもOKです(^。^)
今から酒屋寄って帰ります\(^o^)/


超、超レア焼酎手に入れました!

茜霧島 いつも行くレアもの置いてある酒屋でも数本しか手に入らなかった超レアものです。私は存在自体知りませんでした。もう一つはdancyu九州編に載ってたやつでこれまた霧島酒造のレアものです。なかなか手に入れれないので飲めないなー!後は魔王とか伊佐美とかを一升瓶で手に入れました。最近流行りは福岡の焼酎で変わったところではたけのこの焼酎だそうです。
今度の魔王の麦焼酎入ってくるよと言われました。\(^o^)/
Posted at 2015/02/28 11:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2015年02月15日 イイね!

整理整頓!

整理整頓!今日は大阪オートメッセ最終日ですね。今年は自分では行かず知り合いに買い物頼みました。
朝一の情報ではG/Fの前には人だかりだったそうです!


いっとく号 at Osaka Messe

いっとく号は来ていましたが本人さん来てないので、行っても仕方ないからずっとやり残していた作業をするために仕事部屋で残業です。

で、昨日土曜日は仕事を終えてから残業を3時間程行ないました。あ、残業代はつかないのでお間違えなく(T_T) 残業の内容ですが整理整頓です(笑) 時間が3時間もかかったのは整理する赤い物だけが組み立てだったので。20台位は組み立てました。

では本題に!サークルKの京商ミニカーシリーズを知り合いに教えてもらってから買い始めたのですが、ついつい大人買いしてしまい、家にも置けず、職場に積んでいました(^^;;
で、折角買ったのだから眺めましょう!と本棚の上に並べてたのですが、



徐々に増えていき置くところもなくなり陳列ケースを買う事になりました。色々しらべましたがルークコレクションケースというのが一番コスパがよさそうだったので買いました(^^;;



まずは初めて買ったポルシェⅤシリーズ!この頃はオレンジポルシェを当てる為あちこちサークルKに行きまくりました。懐かしい(^。^) 結局オレンジポルシェ5台当てました(^。^) この時1番買ったかな?(^^;;GT3RSがなかなか難しく2台しかあてれませんでした



次にアストンでしたが、レーシングカーしかほしくなかったのですが、なんと4回買って3台当てました。しかも番号が7.8.9とシリーズ全部



次はフェラーリだったので全部買いし足らないのを当てもんで(^^;;



次はランボルギーニだったんですが、知り合いに言わすとホイールとか作りが悪いと。で大人買い中止 しかし何台か買ってみるとなかなかいい!慌てて買いに行くもどの店にもほとんどなく涙(T_T)



次はまたまたフェラーリ。迷いましたがフェラーリは好きなタイプのみ当てるのが難しいので大人買い(^^;;残念ながらミウラの黄緑は入ってませんでした。



全景



京商さーんランエボお願いしますよ!
Posted at 2015/02/15 07:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2015年02月02日 イイね!

これで最後 HKS Premium Day in FSW 前日編

これで最後 HKS Premium Day in FSW  前日編HKS Premium Day関連はこれで最後です。Premium Day当日のハイパーチャレンジの走行は 15分×2回 18000
円とかなり高いお値段でしたが(以前はもっと安かった?)メインスタンド前に車を置け、皆さんに見ていただくという魅力には勝てなかったので申し込みました。普通なら30分走行が基本なので一旦走ってから空気圧調整し再度アタックしているのですが、15分では空気圧調整できないしプロではないので中々最初の一発でベスト出せないので前日から行って、アタックは前日に済ませて当日は楽しく走ろうと考えました。
で前日朝7時に家を出発し安全運転で御殿場まで行き1時頃にFSWに着きました。FSWではテント設営やら明日の準備と各チームの物品搬入などが行われており丁度関西サービスも到着しR35を降ろしている時でした。他は自走で展示車入れて計5台で来ていました。



でスタッフの皆さんと話をしていると今日一般枠で35も86も走りますよ!と。え?1000PSが自分らが走る枠で走るの?誰が運転?谷口選手やけど!
まじですか!それから回りのピットも観察に行ったところ神風R HKS35R MCR35R S耐Z4 S2000零 等とんでもない車が作業中! まじですか! 怖くなってきました。最後に社長がうちの車来たら譲ってや!と言われましたがはたして必死で走っている私に後ろが見えるかどうか?難しい!!!
で、色々考えたあげく作戦を立てました。それは1番最初に出て行って早いうちにアタックし目標タイムをクリアーすることでした。スタート10分前に並び先頭をゲットしました。ピット勢よりも早く出ました。ここまでは順調でした(笑)
先頭で手に汗が!後ろにどんな車が並んでいるのかわかりません。緊張が極度に達したので体操を少し。シグナルが緑になりスタート!
そこそこハイペースで慣熟走行しないとすぐに抜かれてしまうので直線は踏みます!案の定後ろの車たちは速い。コカコーラ、100Rと順調に先頭をキープ! ヘアピンでハンドルをきゅっと切ったところ、ズルッと!後ろを見ると蜘蛛の子を散らすように左右に逃げている。私もすぐさまアクセルon! アクセルを踏んだら足がアクセルから落ちると言う失態。車が前に進まない!そこへなんかキラッと光が見え爆音が!1200psに抜かれ、後続車に抜かれ作戦大失敗!ここで緊張は切れ普通にアタック!残念なことに関西35 神風35にはコース上では合いませんでしたが(一度抜かれると楽しくなってきて(笑))55.0秒が出て一旦ピットインし空気圧調整し再出発。



走行中に出会った レーシングカー達



再出発では関西サービスのスタッフさんに手を振ってもらいながらアタックし、きっちり目標は達成でき大満足でした。

本日のBEST動画(多分これ?)見るとこれとは思えないのでまた探して見ます(笑)



いっとく号とのパワー差(40−50ps)を考えるとこの辺が限界かなと思います。(谷口選手運転で52秒SST最速!)





2月は関西サービスにピットインして3月から再び走ります。では皆さんお会いしたときはよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/02/02 18:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) ふじは52秒ですね」
何シテル?   12/29 19:55
ランタボMRです。よろしくお願いします。若いころにランサーEXTURBOを買って転倒大破 その後スポーツカーはFC3Sまでで そのあとは4WDRVに乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ910-DC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 19:46:04
フロアイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/07 21:53:46
VARIS製ボンネットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 00:44:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年10月はじめて岡山国際サーキットに連れて行かれ サーキットにはまってしましました。 ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
バス釣り移動用、写真撮影移動用に改造しています。基本、アクアのセカンドカーですが、時々エ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
もう買って2年になりますが、けっこういい感じ! 毎日40km程走ってますが燃費も良く、高 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation