• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街道狂児´@荒くれーしんぐのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

朱色の足

朱色の足一夜明け上の方は大変痛ましいことになっていて天災…自然の力の凄さに恐怖を覚えている私です。

仮に地元が震源だと、津波の距離的には届いてしまう自宅。

一先ず、車を高いところへ。

箱根に移動です。

気づいた頃には遅いですが´ω`





地震は怖かったとこですけど、今日、友人が映画誘ってくれましたが、沈黙状態です!?
タイトルはマクロスF(後編)
見たかったけど、上映中寝そうだし(-.-;)

DVDで観ましょう。


今、何をしてるかと言えば、先日外した朱色の足=オートエクゼを磨いてます。
ショックはまだ使えそうだから、誰かO/H目的で買ってくれんかいの?

純正ビルシュを狙ってるんでw


部品がちょっと欠品してますけど、O/Hならついて来るか?て感じですね。
Dで可能だし、メーカー部品w

こやつにも中々お世話になったし1年間お疲れ様ですm(__)m

新たな相棒も近日中には、使い物になるかな?

乗り出し直後でサーキットじゃインプレ印象悪かったけど、今はさほど気にならない。

スイフトに変更後、更に躍動できることを望みますね!
Posted at 2011/03/12 13:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

色々w

相変わらず、時間をかけた入札やオークションの駆け引き牽制が嫌いなので、金に任せた入札即決で、逃げ切る私です。

チキンとでもお呼びくだされ~!

値段の判断が微妙なやつは、一時保留して、即決をためらいます。
それで悔しがるんですよね(笑)

しかし、今回は落としてはいけない。




ボディ保護のためカッティングシートを検索中。

結構、いっぱいあります。

で、カーボン調も安いw

ソリッドには負けますが、近い値段。
色々種類もあるし!

流れ的に言えば、今狙ってるレッドカーボン調カッティングシート(屋外4~5年)。
だいたい5000円も出せば、1500㎜は買えてしまう。
幅137㎝固定で1M以上から10㎝単位で延長可能。

入札で戦わずに即決で勝敗が決まるシンプルさ。

黒ボンでなく赤ボンですよ。
手軽にイメチェン出来ます。

それ以外には、洗剤とかLEDとか漁ってます。




イメチェン以外にも勝負かけてるのがあったりw(゚o゚)w

先手必勝!
Posted at 2011/03/11 12:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

入院

風が強くて目を細める私です。

今月下旬から4月にかけて代車ライフ始まります。

約1週間ほどロードスターが手元にありません。

次に乗るのは26日…誕生日´ω`
誕生日自腹切っての入院(改造)プラン。

ここ最近てこいれを続けてますが、これで一時てこいれが終了です。

一部スペシャルパーツ導入w
ダイヴしてぽちりしました。

つければ速くなった気になるその部位。

ステッカーでございます(笑)

バイナルイメージも整いつつあるので、春先にはお披露目出来るかな?

車だけ先行してますw

形だけ速そうだ(^-^)

よく発注かけるお店が忙しそうなので、今はメール待機してます。

ナイトドライヴ仕様に変更だぜぇ^ヮ^
Posted at 2011/03/09 16:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

続・足回り見直し

―私のカードは天(給料)を貫く編―

はい!昨日からの引き続き、足回りの話です。

お得意の妄想 → 暴走モードチェンジ状態になっている私です(*´∀`*)

朝一でメールのやりとりで正式決定!!

朝1本目の時点では、実費で工賃払ってやるつもりでしたが、工賃施工はアジュールさん持ちということになったので、お任せすることにしました。

バネの仕様変更。
スイフト1台分・・・。2.5cmダウン
これで、理想的イメージに近づきます。

まあ、アジュールさん側もハイパコに適合がない中で、あくまでいけるんじゃないか?と言うTRYでしたので、向こうに不備があったとしても、こちらの要望に答えようとしていたので、悪くはないと思います。
トラブルにもちゃんと対応してくれてます。

どこぞのいい加減な某shopとは違います。
今、友人がまたまた参ってます。
事故によって車を乗り換えることになった友人。
ヴァイパーのセキュリティがついていたんですが、超難解と言う取り説がありません。
取り付けた某shopは取り説どっかいっちゃっててわからないと返答。
あんだけのものをつけただけで渡すかな?
無論、保証書もないです。
今更取り説がないと気づいた友人もですが・・・;

まあ、素人じゃ無理・・・。
なしでやるには、店としても保証できませんから、やりたくないのが本音。
同じ年式の同じ車に乗り換えるということで、実車で交換みたいな処置に落ちつくみたいです。

かなり、DIYが激しい車なので、正直不安です:(;゙゚'ω゚'):

セキュリティ買い直しが最善と思いますけど、高いのでそういかないと思うところです。




すいません^ ^;断線しましたww




まあ、スイフト代金は車検代を当てることになりましたが、ここは車バカとして車優先で(笑)

少しばかり、先だからなんとかなるよね?

そうい聞かせてます・・・(TwTlll)

取付はアジュールさんの方で仕上げてくるので、確実じゃないかとwww

多分、マウントも再加工してくれるかな??3.5cmダウン

欲かいちゃいけないな。

やってくれると嬉しいかも( ´∀`)

ただ、別の施工で20日から手元に車がない状況です・・・。

来週、日勤にしてくれないかな?

平日渡せれば、理想的なんだけど・・・。



少しばかり・・・出費が激しいze《゚Д゚》

支払こえ~;;;
Posted at 2011/03/07 10:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

足回り見直し

足回り見直し泣けてきましたよ。
オーリンズ仕様変更に泣かされるはめになってる私です。

最近仕入れたS-OHLINS(仕様変更)ですが、下がらないで困ってました。
一応、対策してもらってマウントシート加工してもらいましたが、現状指2本です。

やってもらって下がってはいますが、9㎝…車検は楽々パスできます。
まだ下げたい…。
吊しエナペタルと異なる仕様変更…。
どうもハイパコがあだとなったようであります。
これ以上短いのがないのです。

そして、原因がはっきりわかった。

リヤにはめるハイパコID70は203㎜+固定マウントシートがかさみダウンどころか一番下げても指2本分。
フロントはいい限界まで下がりますけど。

厳しいな(≧ω≦;)



で、いつものJIMさんでデータを探りました。


短いバネはハイパコに適合がない。
で、仕様変更で思い出した。
GD3のJ'S仕様RG車高調。
これも確か仕様変更してもらった。
バネはスイフト!

HP検索すると…、
あった!ありました!
2.5㎝短い!!

これを組めば、エグゼと同じくらいにさがる。


ただハイパコが無駄になるから考える。
貰い手があれば言い値で譲ります。


吊しのOHLINSにはマウントシートは存在しませんから、アッパーに直接バネが当たる。
だから、下がるわけです。


みん友のアイボールさんがマウントシートのこと言っていたので、これなんだなと今日改めて知る。
追加でつけてるもんな?


まあ、どうするかは、私をよく知る人はわかりますね(笑)


暴走モードです。
Posted at 2011/03/06 20:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シルビアミッションブローさせて1カ月」
何シテル?   10/06 17:19
暇をもて甘し無駄に退化する街道です。 情緒不安定で涙腺崩壊中(笑) コミュチキンなので受け身です。 時折、ハイドラもやってるので、すれ違いの際はよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 78 910 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 222324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

フロアマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:31:05
エコパサンデーランに行って来ました。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 08:37:16
第2回 ご近所オフに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 13:49:16

愛車一覧

日産 シルビア evolt_S15改 弐型 (日産 シルビア)
車輌7.5号機 偽オーテック(ニセオ) 2○○ps2○kgm spec:S<AUTECH ...
日産 シルビア 銀ビア=シルビア (日産 シルビア)
車輌7号機 3ナン公認ストリート仕様。 公式165ps → 158ps18.2kgm ...
トヨタ ヴィッツ ざわヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
同僚の車
ダイハツ タントエグゼ 先輩の車 (ダイハツ タントエグゼ)
喫煙車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation