這い寄る混沌、街道です!
3/30事故後の銀色シルビア復帰となる記念オフ会です。
FCRやっていたのになんにも見てなかった(;´Д`A
3/29仕事を早く上げてもらう計画が、先日アシが見つけてしまった重大欠陥の修理工事でラインは火の車でござんす!
こんなとこでフラグを立てるとは・・・。
AM7:00
仕事上がりで自宅にカメラを取りに、珍しく風呂で軽く寝落ちはしなかったw
まあ、時間ごと何してるカウントダウンしてたからテンションがおかしかったかもwww
時間早いけど某GSへ。
一番乗りして、軽くボディについた黄色い粉を払う。
トシタケさん爆猫さんと合流。
FSWに向かいます。
変なテンションのおかげで、睡魔が飛んでます(*≧∀≦*)b
事故から一ヶ月・・・。
今日、どうなったか報告させてもらいます。
変更点は以下になります。
・オリジン【レーシングライン】リヤバンパー※ユナさんとおそろw
・オリジナルマフラー from factory23
・シーウエストワイドフェンダー+20mm※持ち込み
・前後フェンダーカット
・メインハーネス保護用アルミプレート
・ノーブランドピロテンション※持ち込み
・specR純正6MT
・specRクラッチ(エクセディ)+ニスモフライホイール
・トラストフロントスカート+OPサイドシェル+OPリヤスポイラー塗装
・JICワイドトレッドスペーサー25mm
・VANNNER D1SPECシートレールWロック
・ヨコハマT6 18インチ 8J+38/9J+45
・ATR 225/45-18
これも事故の恩恵というやつでしょうかね?
保険修理+仕様変更ってやつです(`・ω・´)
前から諦めていたマフラー・・・。
NA用ってメイン60のまま出口でどかっと大きくなってラッパみたくなってます。
最近の構造で静音でいいのですけど・・・。
この際思い切ってワンオフしちゃおう。
これが隠しネタです。
自称きみち管60パイマフラー。
※バンパーに映るのも心霊ではないです。横たわるトドですw
一見直管マフラーに見えて、中間タイコがあるので思ったよりは爆音ではないです。
まあ、街乗りは控えますが・・・。
db数測ってみたいw
元々加速重視で車が作られているので絞ったマフラーの方が相性がいいはず!
↓街乗り用のversion1
↓サーキット用のversion2
numazuさんの好意でリヤピース交換式で音を楽しめる様になってます。
後々でやってもらうはずたったフェンダーカットもしてもらったので、大きなホイルが装備できますw
numazuさんがついでだからと言ってフロントもカットしちゃいました。
サービスでメインハーネス保護の追加プレートもついてます。
ホント良心的なお店です。
前にホイルゲットと言っていたのがこれ。
これはきくりんさんよりお友達価格で譲ってもらったT6です。
モデル5もいいですがT6はドラさんが履いていたのでいいなと思っていたホイルです。
前にモデル6を履いていた伏線のような?
45扁平は車高ダウン量の隙間を埋めるため処置です。
指1本位の隙間です。
↓全体がこちら
サイドから見るとエアロの高さが違和感が・・・。
爆猫さんのDIY追加サイドつけるか?
メンバーも集まる中小富士(ショートコース)へ移動。
↓一角に15が集まるという風景w
雨模様だったので走る気が全くなかったのに、RETTUBさんと爆猫さんの走った後、他の方たち(走行枠を走っていた方)が走らなそうだったので隙を見て走行したのは言うまでもないです(*≧∀≦*)
以前ブレーキをフロントECR33化、リヤはビッグローター化、ブレーキマスターシリンダーBNR32に変更後の総合テストを考えてましたが、走行中シフトダウンするとゴッゴッとぶつかった様な音が・・・。
う~ん、どうしたものか??
10分で離脱・・・。
フロントの45扁平のタイヤサイズみたいなんですけど・・・。
リヤは引っ張りなんですけど、フロントはそうでもないのでヽ(´Д`;)ノ
とりあえず、17インチのモデ5に戻します(´;ω;`)
気を遣いながらクルージングすれば、回避は出来ますけどね?
実際使ったATRなんですけど、対して走ってもいないのにベタベタしてます。
小雨(DRY)が少しだけあったんですが、小富士(ショートコース)100Rほぼ踏みっぱなしでリヤは出ませんでした。
ローギアの藍色ロードスターではガンガンスライド傾向なんですけどwww
同じ仕様の銀色で好感触でした。
その分、耐久問題はあるけど、案外ミニサーキットでは使えるかもしれませんね?
そのあとただしさんのドリフト走行。
NAロドと旧86。
今日はドリフトが少なかった・・・。
で、写真撮り逃す(* ̄□ ̄*;
グリップ枠最後に走っていたK12を見てトシタケさんが追いかけたくなっちゃいますねとw
マーチで走る日は近い・・・。
営業時間いっぱいでゲート前に集合写真撮りに移動w
トシタケさんアイビームあかり~!!
そして、車高の高さに散るヽ(;▽;)ノ
お分かりだろう・・・。
イゴイゴさんのとなりがアシ、そして、ただしさん。
並ぶとこ間違えちゃった\(^o^)/
通り過ぎるドリフトの方たち(積車)とお知り合いすぎる赤汁さんw
4枚ドアの【いちご】ダイソンさんIS写真撮りそこねた・・・。
黒ボン+いちごさんとはNAつながりで、銀色のことを聞いてくれて嬉しかったなw
NAドリ見に行きたいけど都合が・・・。゚(゚´Д`゚)゚
この度ドラさんより銀鮫のライセンス取得(^o^)ノ イエー!
ユナさんのギリギリのシャコタン攻めに驚愕((((;゚Д゚))))ガクブル
ゆうきさんのフロントが上がるあのシステムはシャコタン必須です(`・ω・´)b
RETTUBさんのお友達の車高も熱かった!?
シャコタンでも走っちゃうwww
写真撮らせてもらえれば良かったかも(><)
夕飯までリミッターが持たず、高速を使うもかなりやばかった・・・。
画像編集中に寝落ちする暴挙。
スポ走は運転は出来たからO.Kなんだけど、走行会まで時間がない。
ホイル戻して、来週また行くか・・・?
ブレーキのタッチがやっぱアレだったと思う。
ABS何それ美味しいの?いう理由もわかったような?
レスで走れるのか不安だけど?
音の原因がちっとも?
街乗りじゃ分からん・・・タイヤなのか?
今回参加した方おつかれさまでした。
参加できなかった方残念でした。
まだ話せていない方、今後とも宜しくお願いします。
追記、音の原因ですねΣ(´∀`;)
タイヤではなかったようです。
モデ5に変更。
シフトダウンしてみた!
ごっごっていうよぉ!!
何処といえば、アソコしかない∑(゚д゚lll)ガーン
消音の為のオーバル中間タイコが怪しい!
明日、FACTORYへ。
車高稼ぎと消音の両立はNAワンオフは難しいってことですねm(_ _)m