2連戦FSWに言ってました街道です。
土曜明けからのFSW直行!
ではなく歯医者からの直行!
スケジュールはこんな感じでした。
帰宅 → 歯医者 → FSW → プチオフ夕飯 → コーヒー店 → 帰宅1:30(*≧∀≦*)b
→ 起床 → FSW → 日曜密会 → 密会夕飯 → 動画編集挫折 → 就寝
→ 動画捨てのブログ更新(´;ω;`)
街道さんのいく歯医者はある意味癒しスポット。
夜勤明けには快適すぎて寝てしまう。
一通り歯の修理が完了し、歯のクリーニングです。
施工中眠気でドリルごと口を閉じました。
ブラシでなかったら、スプラッター!
眠いときは歯医者はだめ((((;゚Д゚))))
行くなら気合で起きてよう(`・ω・´)b
治療後、飛ばしルーラでFSWへ。
この日はダイくんのライセンス取得という情報があったので銀ビアに走る装備を積み込み向かいました。
久々にモデ5装備。
アシはライセンス更新。
迷いましたが、レーシングで更新しました。
ちょうど、てくてく歩いていると前からダイくんもっちさんが華麗に登場。
昼食をとりにカネズルへwww
新導入の食券マシンに大盛りがないです(;゚Д゚)!
ガチ盛りロコモコ丼が食べれないよ。
しかし、午後は小富士のPit空きなし(・□・;)
しばらくすると雨が降りだし、さらにゲリラ豪雨でドリパもちびっこプール(仮)
ただでさえグリップ?しないと定評のドリパ。
ゲリラ豪雨には対応しない排水路ヽ(*´з`*)ノ
それでも走るドリフターたち!
ツワモノ?それともキワモノ?
FSW渓流には魚はいませんでしたw
赤汁さんのリムジンに乗りドリパ観戦。
一度戻ってみるとまだ雨が・・・。
半分諦めてましたが?
アシは翌日も来る予定だったのでヽ(*´з`*)ノ
ここで幸運にも雨が上がり、さらには走行してくる車のおかげで路面が乾く。
Pitも空きが出来、そこへ滑り込む。
偽まふりゃ~(NA管)を装備して、最終枠G狙いで準備開始。
青イチゴさんも飛び入りで準備開始。
S15がMTG意外に1台、5台参加!
この枠FR祭り!R34、100系。
turbo祭りの中、1台いた15がなんとspecSだったと気づく( ̄ー ̄)
同車種で同じNAにニヤついてしまった。
踏み込み後追いするとパワー的に差がない。
ラインの違いで差はあるもののやっぱ同じだ。
17インチと言う共通点。
違いは6MT+4.6ファイナル、ECR33ブレーキ+ビッグローター。
加速はこっちが速いはず、でも、実際は向こうの方が速い。
やっぱ腕か?
15分走行し、焦ることが起きる。
パワステが戻る、重い・・・。
車的には絶好調!
ここでパワステが壊れても困るので離脱。
漏れはない。
いつものカメラ小僧にw
油温が痛くなったダイくんも離脱。
爆猫さんと青イチゴさんの追走劇が再々されてましたwww
爆猫さんがエスケープにいくと青イチゴさんもエスケープへ( ̄ー ̄)ニヤリ
この日、面識はないけど一応話で知ってるEKシビックturboの方がいました。
一応地元の人。
やっぱ速い・・・(・□・;)
走り方もうまい。
これが規格外ホンダの実力か!?
turboパワーが身にしみました。
それで最終枠走ってもいいけど、片付けに手間取る(・□・;)
マフラーの脱着です。
アツアツ状態を取り外すには、火傷の覚悟が必要かと?
更にオフィシャルからPit撤退命令が出ますし?
これは1本前を走るしかないと思いました。
余談妄想で、近いうちstrawberryで15だけが、「小富士枠勝手に走行会」を開催する日も?
これからライセンス取るよという方、お待ちしてますよヽ(*´∀`)ノ
この後、赤汁さん、ダイくん、爆猫さん、もっちさんと某所へ。
トシタケさんと合流し夕食を取る。
さらにいつものコーヒー店へ移動。
どん位ぶりが忘れましたが、cakeを食す!
みるふぃーゆ!!
そろそろ明日のことも考えて、帰宅することに。
天井回ってる(・□・;)
明日はアメリカンなイベントもあるから早くに行かないと・・・。
翌日、7:30・・・。
急いで直行。
やっぱ早く起きれなかったので、藍色は置いてシルビアで向かう。
小富士につくと、きあむさんがPitにおられ、相席させてもらうことに。
昨日走っていたFR軍団が今日も来ていました。
待ち人いぶしぎんさんを待ちながら、ウトウト寝てしまった。
そこをだいちんに起こされるwww
メインカーがないのでセカンドカーで登場。
そのあと、走行動画編集失敗を取る。
実はこの日LAPCOMが帰ってきたので、ECUに接続して走る気だったんですけど、ECU配線?が見当たらない。
繋ぎ方が分からず、スマホを起動してタイムを測ってみる。
結果39.2
前回と変わらず、タイム的には1.5秒は速くなってるけど。
まだまだ走り慣れていないインプの方が話しかけてきた。
初めのうちから後ろは気にしない方がいいかと思う。
パスできるかな?ってとこで譲っちゃえばいいわけだしねw
速い人は勝手に抜いてくし、上手い人はどこでも抜きに来る。
慣れてからでいいと思いますねw
スギさんと密会があるため、速攻で帰るが、事後渋滞が発生しているヽ(´Д`;)ノ
なんとか夕方帰宅。
その後再びだいちんと合流して、いつものラーメン屋に。
そこでローンレンジャー開始を決意!
実際はまだ先なんだけど、計画的には返せる額を検討しよう。
こりゃ絶対嫁来ないわwww
P.S、アニーへだいちんがアシの勇姿を撮りました。
中々綺麗に撮れてるので、編集してうpしてくださいww
Posted at 2013/07/29 09:55:45 | |
トラックバック(0) | 日記