• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街道狂児´@荒くれーしんぐのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

昨日・・・。

クレイジー男爵こと街道です。

散財することに定評のある吾輩w

さて、大観山で携帯カメラに限界を感じるこの頃です。



車に合わせるとこれです。

空がフラッシュしてるwww

一眼だと光のどうにか調整してくれるんですけど・・・。

光りが強すぎ(*≧∀≦*)

ぽるしえの方がどいた後いつもの定位置。



↓修正後



ホントは雲に影が付いていい感じだったんですけど、

SDカードもなくバッテリーも上がってるカメラあってもな。

三脚もない←致命傷

その後、MH4Gやろうとしたけどメンバーが集まらない・・・。

と、採取ツアーを三桁にさしかかろうとしていた時。

トシタケさん飯コール。

港に直行して焦る・・・。

バスエリアだとヽ(´Д`;)ノ

フラット・・・撃沈した。

諦めて有料かと・・・たまたま空いた入口の止めた。



○天 天丼 900円(税抜き)



しんごさんとyamaさんと某所にて・・・。

頑張ったけど、まだ車高高い。



その後ブンブンさんまでいってBRZのローター交換w

バックプレートがあんな取りやすいだなんて・・・。

シルビアほんと過去の車だな(((゜Д゜;)))

ナックル取らんと外せないわ・・・。

ドラムブレーキだったことも初めて知ったし・・・。

リヤドラムなんだ・・・。

立て続けに知り合いと遭遇。

FD2の常連さん。

ボンネット変更後初めて見たな。

タイヤとオイル交換。

が、人手が足りず応援を呼ぶことに・・・。

たまたまFSWでHKS何かやってたぽい。

来た応援にコバさんがいた。

NA8はECUを積み替えたら好調になった。

茂原の千葉魂に参加。

しかし、帰りにデフかいかれ海老名で積車に。

その後キャリパー固着ヽ(´Д`;)ノ

調子は今ひとつのようで。

古い車はメンテに手間かかりますな。




帰りにシャコタンの横に駐車したとき、あまりにもがっかりしたので散財してもうた(* ̄□ ̄*;
Posted at 2014/11/17 10:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

シャコタンになってる??

上司があまりにも仕方ないのでがっかりな街道です。

朝イチ大観山はぐったりしすぎで行けず・・・。

少し寝てから車高弄り



この車高をどうにかしないと?



これに参加しますw

大手イベントエントリーは初かな?

もう少し下げる・・・。







下げてみたけど、やっぱチキンなのよ!

守りの車高90mm確保(ノ∀`)

下げたらオフセットが・・・(´;ω;`)

更にインしてしまっただ(;゚Д゚)!

+18、+20 → +12(+5)がツラツラ

おまわりさんにも怒られない仕様(`・ω・´)b



朝行けなかった大観山へ。

ここで一言R1カッ飛んでったCL7の方、抜かされるのには抵抗ないが無理やり割り込んで挨拶なしかい。

前も詰まってるし、後ろから来てるもわかってたから車間詰めなかったけど・・・。

ああいうパスのされ方嫌です(´・ω・`)

50km制限(`・ω・´)p



フェンダーアーチ気になるわあああΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

そして安定の渋滞であるΣ(゚д゚lll)

箱根混んでる・・・。

ワイトレ30mm必要か?

どっかにないか??
Posted at 2014/11/16 05:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

ssMTG TRGオフ

リミッターが限界突破し、帰りに買ってきたポテトとシェイクが残念なことになっていた街道です。

そう、落ちました(*≧∀≦*)

夜勤明けから、忘れたカメラを取りに一度帰宅。

そのまま、出発。

トシタケさんとmokaさんと合流。



甘いものを食して移動開始。

紅葉ってと思いつつ、ワイディングを走る。

ナビが誤作動するwww

もうダメか・・・。

口湖でmi-saさんツッティさんと合流。





この感じで1000円しなかったのが、いいですねw

ご飯を食べて再び移動開始。

途中、ファンキーなスカイライン(某走り屋レンタル)で来た外人さんに写真を撮りまくられる。

ダイくんも合流し、大観山へ。



アップで撮ってないけどダイくんのバンパーが変わってた。



そんで、カヲルさん。



このカラーリングかっこよすぎでしょ( ´艸`)

T6もこれにしちゃうか?

一本2万と言われたけど・・・。

57D買うのと変わらない事実(ノ∀`)



未知との遭遇w

名前がおもいつかないさんの空撮カメラ。

Amazonで見っけて欲しかったこれ。

びるしあさんの代車がオシャレなインプでござんした。(写真忘れた)

少ないんだよねと話す丸目のインプ・・・。

大観山は少なくないことが判明・・・時間は夕方からして2、3台見かけるのは希なケース。

サプライズゲストでブロッコリーさん登場w

寒さも効果バツグンに効いてきた頃、びるしあさん、カヲルさん、名前がおもいつかないさん、きくりんさんと合流後、mi-saさんツッティさんとお別れして恒例の港へ。

いつもの駐車スペースにミサイル軍団が(;゚Д゚)!

ボードの練習しとった。

この子らもフラットを求めてここに来た様子。

上より寒くないけど、外で待ってて寒くなってきた一同。

睡眠不足で頭を何かがノックし始めたwww

makotoさんも飛び入り参戦し店内へ。

最近思うけど以外に港に客がいない。

以前は行列が当たり前だった。

さみしいけどある意味おいしいねw

定番の丼は朝完売していました(・∀・)

ふと思うとNAまた1台だけwww

食後爆猫さん集合で車談義をして吾輩は離脱。

家に着く頃相当末期で・・・。

考えるのも嫌になってた・・・。

そして、冒頭のシェイク飲んでる最中に寝落ちするw←お子様かΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

お金貯めてホイルを直そう。

グリミットチタン塗れるかな??
Posted at 2014/11/09 08:35:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

剥離・・・。

残高ゼロに近い男、街道です。

またもや発見してしまった。



T6剥離。

こりはどうするべきなのか?

いっそこっちも全塗装するかww

妄想は逝ってよしヽ(´Д`;)ノ

本格的に買い替えか?
Posted at 2014/11/07 10:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

小富士でS/C

コイツは凄すぎる体験をしてしまったぜ?街道です。

本日は爆猫さんとやや不安のある天気の中FSWに行ってまいりましたw



雨がぱらつきはしましたが、3枠目にはドライになってましたwww

久々に真面目に走ろうとホイルも替えて、車高もやや下げました(*≧∀≦*)

あんま変わんなかったけど(´・ω・`)

とにかく今のままだとだめだめだwww

加速ではどんな車にも勝てやしない・・・。

スイフトははえーけど加速も勝てないよ?

ローギア化しても遅いのかよ(;゚Д゚)!

まあ、足のバランスもなんか崩れてるのか?

自身が腐ってるのか?

なんかしっくりきてない・・・。

まあ、珍しく25分枠のうち20分も走ってしまった( ´艸`)

めずらしい・・・。

その結果。

残り5分・・・撮影・・・撃沈。

10分はないとダメwww

事件はこのあと起きる・・・。





締めすぎて折れてしまった。

マフラー交換後だった為、慌てず写メ。

その後、numazuさんが来るというので待つことに。

しかし、この日は台数が多くてグリップもドリフトも完売御礼状態w

ドリフトのチケットが買えず、グリップを走ることに。

ドリフト枠は86祭り6台くらいいました。





この2台の距離感覚がすごかったw



この写真だとコアブロックがわかりにくかったけど・・・。



ちゃんといますよ?

エンジンはオーテックではなく、諸事情でSのエンジン換装してます。

それでも290ps出てる・・・。

こわっ(((゜Д゜;)))



シンプルな外観で、獲物を狙ってますw



色々対決してましたヽ(*´∀`)ノ

86に対しては、ものたらない感じで追いついてました。

s2000では、五分といったとこでした。

加速勝負で離されずという結果です。



リヤがNS2Rで結構フラフラ動くんですが、ドリフトも得意なnumazuさんなので全然平気でした。

マシンの方はHPIのオイルクーラー装備して油温は平気なようです。

水温の方がやばいらしいですね。

ポン付けキットがないのでかなり博打な実験車両です。

加工前提になるので、費用もそれなりにかかりますし?

HKSがキット出してくれれば、手軽に入手できましょう。


「部品単体購入 + 加工 + セッティング」


乗せてもらったから言えますが、あれは欲しくなってしまうw

turboではないNA特有のフィーリングでマジ速いですからね。

音もえぐいんで注目もされますよ( ´艸`)

吹け上がりはバイクw

データで見るとturboには中間が負けますが、ターボラグのようなものがないので、はじめから最後までムラがないです。

まだ、未完成なところもあるので暫定仕様です。








話はS/Cの方に逸れてしまいましたが、この度爆猫さんはFSWライセンス切る決断をされました。

サーキットだけが、車の付き合い方ではないと思います。

一線を退くのも車との付き合い方ですよね?



退くのも勇気と思いますね。

吾輩はもう少しだけ、サーキット中心な側にいようと思います。

今日ご一緒できてよかったです。

ご一緒したナベビアくん、ブロッコリーさん、numazuさん、友人Iさんお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/11/02 22:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シルビアミッションブローさせて1カ月」
何シテル?   10/06 17:19
暇をもて甘し無駄に退化する街道です。 情緒不安定で涙腺崩壊中(笑) コミュチキンなので受け身です。 時折、ハイドラもやってるので、すれ違いの際はよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 1718 192021 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

フロアマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:31:05
エコパサンデーランに行って来ました。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 08:37:16
第2回 ご近所オフに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 13:49:16

愛車一覧

日産 シルビア evolt_S15改 弐型 (日産 シルビア)
車輌7.5号機 偽オーテック(ニセオ) 2○○ps2○kgm spec:S<AUTECH ...
日産 シルビア 銀ビア=シルビア (日産 シルビア)
車輌7号機 3ナン公認ストリート仕様。 公式165ps → 158ps18.2kgm ...
トヨタ ヴィッツ ざわヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
同僚の車
ダイハツ タントエグゼ 先輩の車 (ダイハツ タントエグゼ)
喫煙車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation