• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街道狂児´@荒くれーしんぐのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

78ヘッドライト取り付け…。

寝れなくなった街道です。

ワイズスクエアのコーティングの為、78ワークスに取り替えることにした。

しかし、問題が発生!



これだ。

逆だよ?

つまりポン付けはできない。

社外HIDが必要なわけだ…。

さらにこのとき決定的なことが起こる。

何とかしてつかないかと色々スマホ検索していると、強い風が吹いて次の瞬間…。

バタン( ̄□ ̄;)!!

配線途中で置いていたヘッドライトに叩きつけられた。

恐る恐る見るとあれ?



この有り様である…。

もういらん(# ̄З ̄)

自暴自棄になりつつ

追い打ちをかけるがの如く、左がつかない??

どうやら運転席側ぶつけてあるらしく位置が合わないことが判明。

また、ヘッドライトも社外ってこともあって、純正ブラケットがつかないときた(-'д-)y-~

もはやなんのためらいもなくバッサリ邪魔なものは切る。

逆向きの純正のツメをすべて壊し、差し込みできるようにして作業完了。




板金屋に向かうがどうやら今日明日居ないらしく渡せずに今日が終わる。

ストレスのためかやけに寝れたのが不幸中の幸いか(;つД`)
Posted at 2017/04/16 04:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月13日 イイね!

Evolutionマフラーver.4

病んでる街道です。

入院していたシルビアが帰ってきまして、インプレも兼ねて走り回っております。

サーキットで走らせたいんですけど、FSWライセンス失効してしまってるから流す程度で我慢。

今回はリフレッシュを兼ねて、リヤメンバーをやりました。

デフマウントリジッド化、メンバーブッシュ交換などです。

まあ、車検と思っていたためにそれ以外にもやりました。

タイトル通り音がひどくなってきていたマフラーを交換。

街道号は差し込み採用なので、リヤピース交換で行けちゃいます。

今回はバイク用チョイス!

そんで憧れのドルフィン形状ですよ!?







思った以上にド肝を抜かれました。

超静かでインナー要らないんだけど(笑)

アイドリングは純正以下です。

純正の方がうるさいと感じるほどですからw

高回転回すにつれ音が大きく鳴りますが、NAでここまで静かなのは以外でした(^_^;)

大満足の逸品ですよ!?

それとデフマウントリジッド化とリヤメンバーブッシュ交換でぶれない加速!

やや、レーシーな方向になってるので顔がにやけるけど?

しかし、ここかなと思った異音は解消されず、原因を突き止めないとね。

MTのオイル漏れも直してあるし、このまま板金屋でコーティングさせたい。



Posted at 2017/04/13 17:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シルビアミッションブローさせて1カ月」
何シテル?   10/06 17:19
暇をもて甘し無駄に退化する街道です。 情緒不安定で涙腺崩壊中(笑) コミュチキンなので受け身です。 時折、ハイドラもやってるので、すれ違いの際はよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロアマット補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:31:05
エコパサンデーランに行って来ました。(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 08:37:16
第2回 ご近所オフに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 13:49:16

愛車一覧

日産 シルビア evolt_S15改 弐型 (日産 シルビア)
車輌7.5号機 偽オーテック(ニセオ) 2○○ps2○kgm spec:S<AUTECH ...
日産 シルビア 銀ビア=シルビア (日産 シルビア)
車輌7号機 3ナン公認ストリート仕様。 公式165ps → 158ps18.2kgm ...
トヨタ ヴィッツ ざわヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
同僚の車
ダイハツ タントエグゼ 先輩の車 (ダイハツ タントエグゼ)
喫煙車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation