• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん.の"ポンコツ弌号" [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

ウォーターポンプ交換とか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ウォーターポンプ外し!
バンパー外します。
まずベルトがついてる状態でウォーターポンプのプーリーのボルト4つを外します。(一度交換してるので比較的緩かったです)
パワステポンプの調整ボルトを緩めベルトを外す
エアコンコンプレッサーの調整ボルトを緩めベルトを外す。
オルタネーターの固定ボルトと調整ボルトを外してオルタネーターを動かす(カプラとアースは外さなくてもいける)
2
クーラントを抜くため
ラジエーターの下側のドレンコック外す
エンジン側のホースを二箇所外す
サーモスタットを抜く
サーモケースを戻し上流側にホース突っ込んでウォーターポンプ外す前にウォーターラインを洗い流す
ウォーターポンプのプーリーをうまいこと抜く
ウォーターポンプのボルトとナットを外す
ウォーターポンプを外す
3
ガスケットをきれいにする!
先日車屋のダチに使わせてもらったセラミックのスクレーパーがすげー良かったので買いに行く。
値段にビビる😂まぁいいけど…高杉!
4
ウォーターポンプ届きました。
安心のアイシン
GMPはニデックがやらかしてるから信用してない、つかアイツらほんまマスコミだまらすのうまいね。
GMPの不祥事流れたらいきなりニデックのCM始まるんだもんな(笑)
でもアイシン精機も燃料ポンプリコールのインペラの件はだめだよな、すでに部門売却済みってのもなあwww
5
話が脱線した😥
ガスケットをはめてウォーターポンプを取り付け
ボルトをしっかりしめる
プーリーを取り付ける
ベルトを全て取り付ける、完了。
クーラントを入れてエア抜き。

ウォーターポンプからのシャラシャラ音は消えたので原因はやはり何か混入してた模様?
6
新品のブローオフバルブを手配。

ちなみに調べたところどうやらバモスも同じ形のブローオフバルブ使ってるみたいだ?
現在トヨタダイハツ使用の品番はコチラ

ガレージでクーラント入れてレーシングしてもサーモスタットまでクーラント回ってないのか開かないようだったのでエア抜きのためにすべてもとに戻して峠へぶん回しにゆく。
峠の途中で再度クーラントエア抜き、ようやく吸ったので減った分補充して完了。

バキューム回路がイマイチうまくいかないので何パターンか回路変更を試すもうまくいかないのでもとに戻す。
帰宅途中からまたシャラシャラし始める…
どうやらタービンから…みたい
替えて二日目どうして…😥
最近ハズレばっか引くわ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー是正

難易度:

休眠準備

難易度:

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

そういえば・・・

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月27日 19:59
はじめまして、よいやつです。
もしよければ教えていただきたいのですが、ウォーターポンプのみ交換の際、バンパーを外したほうがいいですか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年11月27日 20:02
こんばんは、ファンベルト各種を外すのに必ずエアコンコンプレッサーの調整ボルトを緩めないといけないのでバンパーを外さずに作業することは至難の業かと思われます。
これでも外す部分は最小限にしていますが、こういった作業に手慣れていないとまず難しいと思います。
2023年11月27日 21:36
早々とご回答ありがとうございます。
面倒がらず外すことにします。
コメントへの返答
2023年11月27日 21:45
結局何やかんやと外すことになると思うので最初にやっとくのが一番だと思います!
もし初めて作業されるならプーリーのボルト外すのは手間かもしれませんが頑張って見てください!

プロフィール

「無事、移転抹消完了😁」
何シテル?   06/17 13:34
スーパーカーに憧れる貧乏人です 新車については買う金も無いが興味もない。 ボロ車大好き(笑) エコとか妥協の産物でうみだされた車が嫌い。 フォロー申...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日も疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:55:27
純正流用&加工の自作クイックシフト。 自作クイックシフト2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:10:31
まずはキャブレターの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 17:09:15

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンコツGO号 (ダイハツ オプティ)
車台番号が1号機の10台後ろ! ラインアウト同日の兄弟じゃねーの?(笑) ついに手に入 ...
ダイハツ ミゼットII ポンコツ死號 (ダイハツ ミゼットII)
2023/2/6 長き眠りを乗り越え、車検取得 楽しむぞぉ🥰 ミゼット2友の会 26 ...
ダイハツ オプティ ポンコツRock(6)号機 (ダイハツ オプティ)
これまたご縁がありうちで引き取ることになったクラシック2号機オプティ通算4号機(笑) オ ...
ダイハツ オプティ ポンコツ弌号 (ダイハツ オプティ)
一時抹消車4万で購入 2000年式(平成12年) 走行13万4000キロ エアロダウンビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation