• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

片足の硫黄岳紀行①

片足の硫黄岳紀行① ナントも、想像のつく?、タイトル…www

初めに…
ご期待の皆様には、大変ご心配をおかけし、ご期待に添えない写真の少なさ…
でゴザイマス。
<(_ _)>(ゴメンナサイ

とりあえず、かくかくしかじか、を…


今回は、みん友のニレドンさんと、ツーショットでの登山。
八ケ岳系の硫黄岳~横岳を目指す事となりました。
八ケ岳系での正規ルートでは、比較的ビギナー向けとして、危険個所も少なく、楽しい!!~のはず…でした…

日曜の仕事が終わり、ニレドン低にお迎えに~
22時には中央高速に乗れました。

写真の桜平まで、今回は、難なく到着。
3度目にして、やっと、ここまで来れた訳です。
過去1度目はこんな具合
過去2度目は、こんな具合
二度ある事は三度目の成功??でした。

深夜1時には到着。
当然…貸切…
つうか、ニレドンさんと私、後は数頭のシカ達…だけ…
逃げないんだわなぁ~最近のシカ…

早々にロースタイルにて宴会を始める。
気温は一ケタなので、濃い目のお湯割り焼酎をグイグイいきます。

3時には就寝。
で、予定よりも1時間遅れで5時起床~の図↑。


出発準備をして、いよいよスタート~!!
100メートルほど下って、ゲートがら登山道に入る。
けど、この辺は夏沢鉱泉まで、小屋番の車が入るので、ほぼ、林道です。
実は二人とも二日酔いww
川沿いに簡易トイレあり。




(@_@;)~ううう~

と、まだ酔っぱらい?か?
の状態で、でも予定通り30分位林道を歩いて、夏沢鉱泉に到着。
まだ、時間的に小屋は開いて無かった。
ここで、入山届を提出。




夏沢鉱泉を過ぎると、やっと登山道っぽくなってきて、残雪も出てきた。

薄曇りの合間に、お日様が顔を出す。
二人ともウキウキ~。

酔いも醒めてきた??
何となく、気持ち的にもシッカリしてきたせいか、
「少し靴ひもが緩いかな??まぁ、登りだからいっか…」
とこの時点で感じていたのだった。
そして後後…ww




天然日本庭園の中を歩く感じ。
八ケ岳の樹林帯は本当にコケが美しい。



満喫中のニレドンさん。




天然日本庭園その2




樹林帯に入ると、雪が増えてくる。
「アイゼン、持ってくればヨカッタかぁ~?」
と少々心配に…
「何とかナンべ~」
と次のオーレン小屋に向かう。
不思議と近づいてくると、
「オーレンっ、オーレンっ、オーレンっ…」

「ローレン」
を口ずさむ噂は本当だった。
By、にれどん




夏沢鉱泉から30~40分程歩いて、オーレン小屋に到着。
「なんか、らくしょう~」
(^O^)/

と気を抜きぬきのハンターに、この後…
「片足の硫黄岳紀行その②」につづく…





ブログ一覧 | 山の日記 | 日記
Posted at 2011/05/17 15:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月17日 16:13
ぷひぷひf(^^;
まるで、昨日の事のように感じます!!
つか、昨日の事でしたね!!(爆

なんだか、主演をいただきありがとうございます!(^o^ゞ

出だしの30分は、泥酔状態で覚えてないのは内緒ですからぁ~!!f(^^;

オーレン♪オーレン♪ローレン♪
ホント、自然に口ずさんだなぁ~♪

で??片足までは、まだまだぁ~??(◎-◎;)
コメントへの返答
2011年5月17日 17:46
ほひほひ(+v+)
主演のニレドンさん、こんばんは<(_ _)>
まだ昨日ですョ~。

覚えていない辺りは、先にアップさせて頂きました。

その②からは、リンクで手抜き…
(-_-)/~(抜抜

本日、1時間ほどリハビリで、ゆっくりと歩行練習。
悪化しました…
(@_@;)(早すぎだろっ??
ん~
しばし固定しておくべきか??
2011年5月17日 16:18
お帰りなさいまし。
ご無事で・・・

↑ ここまではいつものお山どおりの展開、
やや油断してたっぽいところを匂わせてますが・・

さて、この後いったい何が?

①ふつうに滑って足ひねる
②はしゃぎ過ぎて滑って足ひねる
③二日酔いでよろめいて滑って足ひねる

さて?
コメントへの返答
2011年5月17日 17:51
御心配お掛けしております。
まぁ、こうしてブログあげられてますので、その辺については、不幸中の何とかでした。

正に、「気の緩み」
という悪魔にやられた以外、ナニモノでもありません。

まぁ、①でも②でも、③でも、同じ様な事なんですけど…
御想像の通り…
問題はその場所が…www

そう、あ・そ・こです
(+o+)(最悪
2011年5月17日 16:45
片足ということは…わーい(嬉しい顔)

①雪で濡れてしまった靴を乾かしてたら、鹿にもってかれたくつ犬ー(長音記号1)

②雪で濡れてしまった靴を乾かしてたら、熊にもってかれたくつ猫ー(長音記号1)

③雪で濡れてしまった靴を乾かしてたら、鷹にもってかれたくつひよこー(長音記号1)

たぶん②番わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月17日 18:06
片足ということは??

たぶん②番

じゃナイです(超爆

正解は、シシ神様…

後ほど、御期待下さい<(_ _)>

って、期待できる内要ではありませんので、
・足・からず…
(-_-;)(滑
2011年5月17日 17:30
↑レガバックさん、面白すぎ!

でも、何シテル?では「負傷」と呟いているので、NEW AGEさんの④「酔っ払って滑落して骨折」だと思います。
コメントへの返答
2011年5月17日 18:14
ヤバイですっ!!((^O^))))爆

たぶん、↑←の方は、①も②も③も経験があるんだと思います。
だいたい、船で熊に追われた経験の持ち主ですから…
(-_-;)(マジ過去ログ

はははっ、
たぶん、滑落骨折だったら、ヘリのお世話になっていた事でしょう…
自力下山という事で、とりあえず笑える話となりました。

教訓は後ほど~
2011年5月17日 18:37
おっちゃんでした☆

ハンターさんとニレさんと(シカ達)で
お湯割り焼酎で宴会!貸切状態で
楽しそうですね♪

そして酔いが少し残っての登山開始!
通常なら、しないミスだったのかも
知れませんね。

自力下山できて本当に良かったです(*´Д`*)ッホ

コメントへの返答
2011年5月17日 18:47
こんばんは<(_ _)>

結構二日酔い中は、
1、気持ち悪い
2、元気が出ない
3、用心深くなる
の作用で、意外と気を付けるのでした。

むしろ、醒めてきた頃…
元気が復活した頃…
過信した時にナニかが起こりますwww

後半に続きますwww
ニレドンさん、リンク待ち…
ながらのアップで~ス
(-_-;)(手抜きか??
2011年5月17日 19:03
おおぅ、冒頭からディンジャラスインジャラス?

“問題はその場所が…そう、あ・そ・こです”、と書いてあるのが事故ぐぇんばの事なら、まさか“大”せつな用の時にはまって。いぇ失礼しました(汗)。
あせっちゃだめですよ?
コメントへの返答
2011年5月17日 21:56
なんかいつもと違う雰囲気で…
誰かの面倒を見なくて良いのと、安心感と油断から…

なんだか、文の意味がよく解らず…
(-_-;)(汗汗

あせっちゃダメ…はいっっ(-_-)
2011年5月17日 21:25
お帰りなさい〜
二日酔いで登るの辛いですよね〜!
私も富士山でやってます^^;
ついでに、高山病だか二日酔いだかわからない
状態でしたが、楽しいく滑れる事が
出来ましたよ^^;
コメントへの返答
2011年5月17日 21:59
なんだぁ~、
「最近、ポンさん、大人しいよね~」
って噂してたのにぃ~

って、酔っぱらいスキーヤーですか…
(*^。^*)(らしい~。

冬眠中の蓄えは、消費しました?
(*^)。(^*)
2011年5月18日 9:01
山も春ですね~~。八ヶ岳はドライブでしか行った事がありませんがいつか行きたいねと嫁と話しているんです^^

二日酔い。。。キツイッスネ~~~^^飲まなきゃ良かったと思うんですよね;;
コメントへの返答
2011年5月18日 14:34
樹林帯はすっかり春になってました。
ここのコースは、結構女性も多く、アクセスも4駆であれば、問題無くいかれますョ。
まだ、残雪がありましたから、楽しめると思います。

だいたいお山は二日酔い?
日が出てくると、不思議と消えてしまいます。
前夜は早めに寝ましょう~
(゜レ゜)(飲

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation