• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

痛G2011 晴れのち強風&雨

痛G2011 晴れのち強風&雨 じぜんの天気予報は当たりましたw
ついさっき帰宅です、参加されたみなさんお疲れさまでした
とりあえず当日のダイジェストをUPして今日はねます(^_^;)


▲朝 一般入場の直前 入場待機列が去年よりもさらに長くなっていた感じが。


▲朝からのガンガンの日差し。 日焼けどめをホロから頂いたりして。


▲今回は痛車以外にも「痛モノ」を募集してたりして。これはアタッシュケースに
 仕込まれた痛爆弾? 独走状態なネタですがかなりヒット。


▲13時半ころの空模様 このあたりから「やべーよ」という感じになりはじめるw


▲そして15時半の表彰式のちょい手前から雨が降り始める。
 写真だとうまく撮れてないですけど結構な雨足。フツーにかさをさしていても
 服がぬれてくるレベル。


▲今回個人的にスゴイと思った一台。長門仕様のラクティス。
 このデザインのバランス感覚は素直にすごいと思いました。
 元のクルマのキャラクタを壊さずに、でもステッカーは控えめというわけでは
 なくきちんと主張している。アイコン類の形状、バランスも素晴らしいです。
 


▲前から撮影させて頂いた一枚。やっぱりすごい。


▲アワードも受賞された、「ラピュタのロボット兵」をモチーフにした
 一台。ステッカーではなくホンモノのサビとリベット打ちです。
 だれもが「やられた」と思った感じで見てました。

-------------------
さいご、予報どおり気温も急に下がってきてかなり強い雨も降ってきて
しまいましたけど、傘もささずにクルマの誘導をされてたスタッフのみなさん。
一時退避場所ってことで各ブースのテントに入れてくれたショップのかたがた、
ありがとうございました。

で、終了後はアキバに行ってメシなど。
年に数回、都内の痛車密度が非常に高くなる特異日ってことで、お台場から
アキバまで、常に痛車を目にし続けるというパレードラン的なふんいきw

 
※リンク先はyahooのトップページに掲載された痛Gふぇすたの記事
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2011/05/22 23:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 23:42
お疲れ様でした。

また恒例の大雨来ましたねσ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)

UDXで正面に車止めてましたw
コメントへの返答
2011年5月23日 18:40
大きめのカサとか防水仕様のカメラとか、実はちょっとずつ雨装備を充実させていってたりしてw アキバで売ってる痛カサも興味はあるんですが、どれも高めで手が出ないw
2011年5月22日 23:57
ラピュタ号、スゴイですね・・・
一瞬、木造品に見えてしまったw
コメントへの返答
2011年5月23日 18:44
実物をみると金属特有の渋い光沢とかあって、
写真ではぜんぜんスゴさを伝えきれていないですw
2011年5月23日 6:45
このさびは凄いと思いました

しばし車を凝視してましたwww
コメントへの返答
2011年5月23日 18:53
他にもアイミーブのビリビリ仕様のかたもおられたりして、見どころかなり多かったですね。何となく潮目が変わりつつあるのを感じられた第四回でした。色んなネタに突っ込んで行くのもヲタの良いところだと思ってるんで、これからも楽しみです(^_^;)
2011年5月23日 7:14
お疲れ様でしたー。
あのサビ作るために手入れしてるのにびっくりでした。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:21
ですね~
これから梅雨の季節なんで、さらに大変そう
オーナーのかた、凄く気を使ってそうで
アタマが下がる思いです。
2011年5月23日 7:24
お疲れ様でした~

アレはサビでしたか・・・

元ネタが最初わからなかったけどそういうことだったのですねw
コメントへの返答
2011年5月24日 23:24
そして、元ネタが分かったときには
みんな激しく「なるほど!」
「やられたっ!」って感じの反応をされて
ましたw
2011年5月23日 8:42
お疲れ様でした!

そして申し訳ない、お借りしていたテープを返すのを忘れておりました……
次にお会いした際に返却いたしますのでご容赦下さい。

日焼け止めやテープ、クルマに常備しておくことにします><
コメントへの返答
2011年5月25日 0:04
あのテープ「マスキングテープ mt」
で、ググると出てくるんだけど、
イイ色のカラーバリエーションが揃ってて、
何色か揃えとくとイロイロ合わせられるんで
便利すよ。地味にオススメ。

あげちゃっても全然かまわないんだけど、
6/4に足利にお邪魔したときにでも
うけとります(^_^;)

2011年5月23日 20:44
ああっ!ホロじゃなイカっ!

中の人は元気でしたか?(*´艸`)
コメントへの返答
2011年5月25日 0:12
午前中の暑さにやられ気味だったかもw

いや、エントリーされたクルマともども
お元気でしたよ~ はじめてホロが
動いているところを見せていただきました。
2011年5月23日 21:57
お疲れ様でした。あまり話できずすみませんでした。またイベントでご一緒できればと思います。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年5月25日 0:24
宮城の実家方面に帰るときには
つぎも連絡させてもらいますんで、
万代書店・福島店とか、面白いところに
また連れてってくださいw
2011年5月23日 22:35
昨日はお疲れ様でした~。こっそり覗きに行ったのですが、途中で熱中症みたくなり、撮影できずにすいませんでした。

またの時にでも。
コメントへの返答
2011年5月25日 0:27
6月の足利とか、7月の館林とか、
これからどんどん暑い中のイベント
シーズンに突入しちゃいますので、
みのさんも鍛えておいてくださいw
特に去年の館林の40℃越えは強烈でしたw

ではまた次のイベントで~
2011年5月25日 11:37
お疲れさまでした。

ホロたんが持って来たのは日焼け止めだったんですね〜。
知らなかった・・・

今回は何もしなかったんだけど
楽しかったな〜。

写真もありがとうございました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月25日 12:03
あっ あのアメリカンサイズの
日焼け止めはnono3 さんからの提供ですw

ボクも今回はすごく楽しかったのですけど
やっぱり天気が(終盤まで)良かったのと、
レイヤーさんとのコラボも含めて、
ギャラリーを楽しませてくれる工夫を
されてたかたがいつも以上に多かった
からかな~と思ってます。


プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation