「液タブを使えばもっとイイ感じの絵を描くことができますよ」
などということはもちろんなく、アタマでイメージした以上のものはたいてい描きだせないのですけれども、冒頭の誘惑に負けて買ってしまいました(´・ω・`)
かるく使ってみた印象ですけど、ペンを動かしているときのダイレクト感は板タブレットとは比較にならないくらいに上で、グッとスムースにアタマの中のイメージを描きだせる感じがします。話に聞いていた通りかなり良いです。コレは。
ちなみに購入したのはつい最近出たばかりのワコムのCintiq(シンティック)13HD
ハンドリングがしやすいこのサイズでフルHD解像度、液晶タブレットの中ではそれなりに求めやすい価格(\10万弱)ということもあり、発売直後から品薄状態がつづいていて、入手までにひと月弱かかったのですけれども、昨日ようやく届きました(`・ω・´)
▲
こんな感じでサブモニタ的な感じで運用しています。
メインモニタでキャラの全身を俯瞰しつつ、タブレット側で細かいところを描いていくというスタイルが自分的にはしっくりきてます。
逐一バランスを確認しながら作業できるのは何とも便利です。
というかんじで、欲しかったガジェットを買って、好きなキャラを描いてと、やはり趣味はこうでなくてはと自己満足しまくりで楽しんでおりますw
つぎは魔理沙仕様の痛車のなかでいちばんを狙いますよ。
…くらいの心意気でがんばります(`・ω・´)
イイね!0件
![]() |
スマート フォーツー カブリオ 前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ... |
![]() |
日産 フェアレディZ ロードスター 2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!