• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

東京オートサロン2015に行ってきました(`・ω・´)

東京オートサロン2015に行ってきました(`・ω・´) 今年も東京オートサロンに行ってきました。
ブログUpがタイムリーじゃなくてすんません(´・ω・`)


今年はありがたくも知り合いのかたから招待券を頂きました。
どうもありがとうございます。


この日ばかりは電車で、海浜幕張駅まで。


オートサロンで個人的に毎年楽しみにさせて頂いているものの一つに、自動車系の学校から出展される作品群があります。既存の枠にとらわれない、という言葉を体現したアイデアとパッション溢れる作品を見せてもらうと、一年の始まりに何となくパワーを貰えたような気になります(`・ω・´)


埼玉自動車大学校のロードスターZ4


トヨタ東京自動車大学校の甘車


もちろん、それ以外の完成度の非常に高いカスタムカーも目白押しで、その一つ一つから素晴らしいアイデアとこだわりを感じます。


こだわりが込められたものを観せて頂くのはやはり単純に楽しく面白いですね(`・ω・´)


今年は一般日の一日目に行ったのですけれども、三連休初日で天気も良かったせいか、スゴい人出でした。

会場も幕張の全ホール、さらに至るところで小イベントもやっているので、すみずみまでは観られませんでしたけど、一年に一度のクルマのお祭ということで、楽しませてもらってきました。






メーカー系のブースではハスラーを擁するスズキと、新型コペンのダイハツ、新型ロードスターを展示していたマツダが特に混んでいた印象でした。

特に新型コペンのカスタマイズの柔軟性はスゴいです。初期からこれだけのバリエーションを提案しているあたり、力の入れ具合を感じました。


今回の心残りといえば、プリウスのドリフトを見逃したことですw
(写真はCarWatchより)

EV&FR化したプリウスがD1GPで初のドリフト走行!(CarWatch)

という感じで、今年も年の始めにぞんぶんに楽しませていただいてきました(`・ω・´)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/01/18 23:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

三者会談
バーバンさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2015年1月19日 19:18
自分もただ券貰いましたので、渋滞はガマンしました(^^;
コメントへの返答
2015年1月20日 0:28
以前に道がよくわからず、ららぽーと船橋のところから湾岸道路に出ようとして、2時間ちかくの渋滞にはまってからは電車で行くようになりました(´・ω・`)

かなり大きいイオンも出来ちゃいましたし、あの界隈は休日しばらくクルマは自重しますw

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation