• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

3連休は四国と関西方面のイベントへ(`・ω・´)

3連休は四国と関西方面のイベントへ(`・ω・´)
いってきました(`・ω・´)
10/10~10/12の三日間まるまる楽しんできました。

・四国徳島で開催の「マチ★アソビ」を見学
・大阪南港で開催の痛車イベントを見学
・痛G2015の手押しゼロヨンの反省会
・みやこめっせで年に一度の開催の射命丸イベントを見学

天気も概ね良好で、よい思い出のできた連休となりました。
以下にざっとあらましなどを。


一日目は渋滞をさけるためにと夜が明ける前からひたすら西へ。
それでも途中途中で道は混むので東京~大阪は8時間ほどかかりました。



今回は移動がしんどくならないように大阪と京都で一泊ずつです。
一日目は大阪阿倍野エリアに宿泊しました。




阿倍野でたこ焼きといえばここがいちばん有名ということで、さっそく。




お店推奨のたべかた「ベスト」(なにもつけない)
出汁の風味と半なま具合がとてもよい感じでした。


とはいえソースとマヨネーズもつけたくなります、ということで二皿目w



晩ご飯はたこ焼きと金久右衛門のラーメンでした(`・ω・´)


おなかが一杯になってしまったので串かつには至らず(´・ω・`)


このあたりも観光地化がだいぶん進んだようで、ジャンジャン横丁あたりまではあまり気兼ねをせずに写真を撮れるようになった気がします。


宿泊ホテル前で何かあったのか、パトカーが来ていたのはすこしびびりましたが(´・ω・`)

そんでもって翌日は自分にとって初四国です。
橋は想像していたよりもかなり大きく、感覚的には自分がよく使っている横浜ベイブリッジの2~3倍くらいの印象でした(ちゃんと調べてみたら約4倍の長さでした)
大阪から四国まで意外と簡単に行けてしまうのも感動です。


ハイドラのバッジもゲットですよ


大阪から二時間ほどで到着。
徳島で開催  第15回目の「マチ★アソビ」です。
ありがたくも自分の関わらせていただいている業界からの参加も多数でした。







阿波おどり推し 
四国は香川のうどん県よろしく一点突破で攻めている(ような気がする)のがよいですね(`・ω・´)




ここでは写真のどこかに阿波おどり関連が写ることがおおいですw




徳島にはもう少し滞在したいなと思いつつも、ふたたび大阪にUターンです。
例の有名なゴミ処理場を横目に観つつ大阪南港のATCへ。



こちらで開催のイベントも見学させていただいてきましたよ(`・ω・´)
関東からの遠征組も多数でした。


第十回 コス痛と宴(公式HP)


その後は自分がいつもお世話になっている痛車チームのかた、ならびに痛G手押しゼロヨンの対戦相手のかたがたと京都で遊んでもらってきました。








聖地巡礼してきました。
本店2件をハシゴできて大満足です(`・ω・´)


デザートを調達するため京都のスターバックス待機列に接続(´・ω・`)


キャラメルフラペチーノ(`・ω・´)






最終日は地下鉄に乗って…



イベント会場に向かう道も京都ならではという雰囲気。

というわけで最終日は京都みやこめっせで開催のイベント見学です。
こちらが今回のいちばんの目的でした(`・ω・´)


自分のクルマに貼らせていただいているキャラクタの年に一度のイベントです。

第百三十季 文々。新聞友の会(公式HP)


お隣の国でも開催されるようで(`・ω・´)

ちなみに今回は気合を入れて前日よるから会場地下にクルマを駐車させていただいておりました。


観光シーズンで当日はあっという間に満車になるということなので。


駐車場の料金もハイシーズンということで、なかなか高めですがもちろん(自己)満足です(´・ω・`)


というかんじで、とても充実した三日間を過ごさせていただきました。
どもありがとうございます。


あとは今回ハイドラのチェックポイント獲得数が1000を突破しました(`・ω・´)
スタンプラリーよろしく、なにげに嬉しい感じです。

それではまた。


ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2015/10/12 23:28:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

オイル。
.ξさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 5:52
そちらはまだ暖かそうですね。
半袖で行けるんですもん(笑)

四国も何度か行ってますが
流石に遠いのでなかなかゆっくりと出来ませんでした。

機会があったらマチアソビにも行ってみたいですね。
コメントへの返答
2015年10月18日 0:24
こちらは日中であればもうちょっとだけ半袖で過ごせそうですよ(`・ω・´)

マチ★アソビは「街をあげて」という雰囲気が、以前にお邪魔した洞爺湖のイベントにとても似ていて良い感じでした。

来年新幹線が開通したらぜひ行ってみてくださいw
2015年10月13日 11:30
西へ東へめっちゃアクティブに動いていますね
(うらやましやー)
今度ゲームバーに連れてってください^^
コメントへの返答
2015年10月18日 0:28
サブカル推しのイベントが全国で開催されるようになって、さらにそれが定着してきているのがなんとも嬉しいかぎりです(`・ω・´)

痛Gではスモーク&ライトアップを生で見られなかったのでこんどぜひ見せてくださいw

ゲームバーのほうは秋のイベントラッシュが終わったら反省会をやりにいきましょう(´・ω・`)

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation