けんたん さんのつぶやきに便乗して、














ヨドバシにゲームを買いに行ったらチラシが置いてたんで、ふらっと行ってきた。

見ていると目から汗が…
今日(8/15)より取り壊しが始まるアキバのラジオ会館ですけど、その直前の3日間「大納涼祭」と題した一般開放が行われました。コミケ開催日にあわせるという何とも粋な計らいで、知り合いのかたから教えてもらって行ってきました。
例によって写真多めですけど、思い出も多めということでご容赦を~(´・ω・`)

▲正面 この光景も(たぶん)この日まで




▲まずはK-BOOKSが入館していた3Fへ 当時を偲ばせる貼り紙などがわずかに残されているのも泣けるところ。
▲動画も撮ってきたので針
▲もうひとつ貼り すぐ隣には万世橋警察署が

▲4F 海洋堂跡地



▲セレモニーコーナーや物販コーナーもあり




▲写真いろいろ このタイプの湿度計を見たのはかなり久しぶりな気がする。



▲通常営業中には立ち入ることが出来なかった場所も開放していました。

▲こちらは8Fの庭園 同じく普段は立ち入りが出来なかった場所


▲和室と社長室だったところ

▲社長室のカーテン。穴が空いたままになっていたりと結構古いままで使われていたようで、オーナーさんは質実剛健というか倹約家? だったことを感じさせてくれます一枚

▲屋上もビアガーデンとして開放。 鳳凰院凶真と まゆしぃが いました。
(by シュタインズゲート)

上京してから足しげく通ってた場所でもあるんで、ちょい残念ですけど、時代の移り変わりにあわせて目まぐるしく姿を変えていくのもまた、アキバの良いところでもあり見習うところでもあると思ってるんで、新生のラジオ会館にも期待なのです。
※リンク先はインプレスのニュースサイト 今回のイベントと新ラジオ会館について
![]() |
スマート フォーツー カブリオ 前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ... |
![]() |
日産 フェアレディZ ロードスター 2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |