• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダユキオのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

けっきょく買ってしまった( ^ω^)

けっきょく買ってしまった( ^ω^)「二次元の恋人」 ←このネーミング最高
「オレカッコイイクッキー」 ←厨二病全開
「けいおん饅頭」 ←定番なので押さえた

いずれもアキバ、もうすぐ取り壊しになる
ラジ館1F コトブキヤにて。



※リンク先はj-castニュース:北海道銘菓 「白い恋人」の対抗馬たち。
 福岡でおなじみ「赤い恋人」も紹介されてます。
Posted at 2011/05/14 22:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋葉原 | グルメ/料理
2011年04月17日 イイね!

「けいおん!」と関係ありそうで無い「らーめん つむぎ」@秋葉原

「けいおん!」と関係ありそうで無い「らーめん つむぎ」@秋葉原ここ最近の秋葉原のラーメン店の出店ラッシュは半端ないw

てなわけで今日は「らーめん・つむぎ」
ムギたんは漬け物メーカーとコラボしてたくあんを出したりと
食品系のタイアップをよくやりますけど、ここは関係なしw
ポスターもフィギュアもなしです。



いわゆるオーガニック系のラーメン
刺激的なラーメンに疲れたときにどうぞ。といった感じの自然風味のラーメン。
場所はアキバ 昭和通りを挟んでバーガーキングの反対側あたり、
結構わかりにくい場所にあるんで、行かれるかたはちょいとご注意を。



今日はアキバに行く途中に雨が降ってきた。この時期の雨は花粉が一気に
クルマについてしまうのでありがたくない。
写真は皇居付近 二階建てのスカイバス(屋根が開く観光バス)のお客さんも
雨がっぱを着ながら乗ってたりしてた。



今日は、にとりのグッズで私的Hitしたものが多かったw



先週の北関OFFで瑠くんがサラリと描いてくれた にとり
東方の定例人気投票でもジワリと票を伸ばしてるみたいなんで、
ことしはきますよw 河城にとり

※リンク先はアキバblog 「けいおん!恐るべし 紬たくあん」
Posted at 2011/04/17 03:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秋葉原 | グルメ/料理
2011年03月09日 イイね!

アキバで少し変わったラーメンを食べたいときに

アキバで少し変わったラーメンを食べたいときに自分が行くのはココ、牛丼サンボの裏手付近にある
ラーメン「松風」 スープに野菜を溶かし込んだいわゆる
「ベジポタ系」のラーメンを食べさせてくれるお店。

今日は会社から早く上がれたんで帰りながら
寄ってみた。

←サムネイルだけは、昨年12/31に行ったときのもの
 今日は店前の写真を撮り忘れたw



今日食べたのはベジポタ系では無く期間限定(という言葉に弱いw)の
「肉々盛り」(たしかそんな名前だった) 
いわゆる「汁なしラーメン」のカテゴリ、甘辛く煮付けた豚ばら肉が
ラーメンの上にたっぷりかかっていた。
なかなか美味、しかしビジュアルはラーメンに見えないw



で、アキバに行ったのはコレが欲しかったから。
「とある~」でおなじみの灰村キヨタカ氏の画集。
Amazonではプレミア価格が付いてたんで、アキバに探しに。
とらのあなで、ぶじ発見。

気になった絵描きさんやゲームの原画集は、見かけたらよく買ってます。
絵の一枚ずつにコメントが描かれていたりして、ためになることもしばし。
願わくば、痛車デザインのアイデアとして昇華できたらなぁとも思いつつ
いつも読ませてもらってます。



ラーメン屋近くにある中華料理屋が萌え仕様になってたw

※リンク先は「Yahoo!」→「ベジポタ」ラーメン、ねっとり浸透中!
Posted at 2011/03/09 00:12:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋葉原 | グルメ/料理
2011年02月26日 イイね!

アキバめし チキンプレイス

アキバめし チキンプレイスアキバの巡回ルートがマンネリ化しないよう、せめてご飯は
できるだけ新しいところを開拓しようってことでw

で、今回は「チキンプレイス」に行ってみた。
カレー系のブログで知りました。

夜は焼き鳥ダイニング 昼のランチタイムは特製チキンカレー
のみの提供。 (サラダ、ドリンク類はアリ)

水は一切使わず、野菜やヨーグルトからの水分だけで
煮込んでいるコク深い味わいが売りとのこと。


供されたカレー 鶏肉の扱いがさすがに上手い感じ。
とてもやわらかく、おそらくヨーグルトの漬け込み効果かと
(ミスター味っ子知識)



UDX方面からの移動中 洗車用品などでおなじみSOFT99ビルの
萌え機械式駐車場などw 前に教えてもらってたので立ち寄ってみた。



外観はいたってふつうのオフィスビルですが、そのギャップがイイ。

「チキンプレイス」の場所、昭和通り(高速の高架のある通り)のさらに
東側と ちょい歩きますけど、カレー激戦区のアキバの中で、ココにしか
ない味で、かつ美味いってことでオススメっす。
日祝(つまり明日w)は定休日とのことなので、ご注意を。

※リンク先は食べログ「チキンプレイス秋葉原店」のページ
Posted at 2011/02/26 22:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋葉原 | グルメ/料理
2011年01月25日 イイね!

平日昼間に痛車に乗ると、、、

平日昼間に痛車に乗ると、、、いかに行き先がアキバとはいえ、ちょっと後ろめたい感じがしたw

今日は振替休暇を取得してたので、午前中は洗車、
午後からは撮りためた写真のいくつかを現像しにアキバに、
で、ふと行ってみたかったそば屋のことを思い出したので
行ってみた。

「そば あきば」

というストレートなネーミング、富士そば、小諸そばなどと
同じような感じのいわゆる路麺店、しかしながらネットでの
評判がやたら高いので気になってた。

詳細はリンク先(食べログ)を見ていただくとして、
私も文句なくオススメ。です。
日祝がお休みみたいなんで要注意っす。



そばの香りがとても良い。
最初は何もつけずに食べてみることをおすすめします。



やはりアキバの店舗はひとあじ違うw
ココイチ

※リンク先は食べログHPの「そば あきば」
Posted at 2011/01/25 01:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秋葉原 | グルメ/料理

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation