• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダユキオのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

秋葉原⇔御徒町間のおしゃれゾーン

秋葉原⇔御徒町間のおしゃれゾーンに、迷い込んでしまったw
アキバにクルマを停めて、御徒町までご飯を食べに行く途中。



アキバに詳しい人なら、この写真を見ただけでココがどこか分かるはずw
秋葉原⇔御徒町間のJRの高架下です。 高架下を横切ろうとしたら、



いきなり中はこんな感じ、あまりにも外界と異なる雰囲気でちょっとびびる、
入場料とかそういうのは一切無し。 で、オシャレな雑貨屋さんを中心に
色々お店が並んでた。



で、かなり気になって、購入してしまったのがコレ、ミニチュア傘。
お店の人がいうには、なぜか男性客の購入者が多いとのこと
「アキバが近いんでフィギュアとかの添え物で使ってるのでは~?」
と言いかけたけどTPOをわきまえて自重w

購入したのはサムネイル画像にある若草色の物を一本。

センスの良いモノがたくさん揃ってるって感じの施設なんで、
たまにはこういうトコロを覗いてみるのも良い刺激かなと思ったり。



毎度トピックが飛んで恐縮ですが、一昨年の鷲宮の写真を引っ張り出してきた。
2009年の1/1になった直後くらい。
ことしお邪魔すると3年連続になりますw このときは本殿にたどり着くまで
3時間くらいかかった。

ほとんどのかたはすでに行かれてると思うので、いまさらながらですけど、
年が明けるころのピーク時に行くと、参拝まで数時間待ちって感じに
今年もなるかと思ってるので、マイナス近くまで下がる気温への寒さ対策は
しっかりしていってもらえれば~と思います。 

では来年もまたよろしくです。

※リンク先は高架下施設のHP
関連情報URL : http://www.jrtk.jp/2k540/
Posted at 2010/12/26 02:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋葉原 | 日記
2010年09月24日 イイね!

今日はずいぶんと寒いなーと

今日はずいぶんと寒いなーと以前住んでた北海道のほうは、気温が10℃切ったりして
全国的にすごい寒さ。
たしか一回目の痛Gのときも雨が降って今日みたいな
天気だった記憶が、、、 当日は天気良くなると いいなー

で、今日は先週の例大祭SPに行けなかったんで、せめて委託販売の
ものをチェックとゆーことで、夜からアキバに行ってきた。 
さむい。
クルマのヒーターも半年ぶりくらいにONで。
UDX駐車場の地上出口付近にあるカフェテラスもすごく寒そうだった。 
でもそこで鍋を食べたいw

こんな天気なもんでどこに行っても人はまばら。 
だいたいお目当てのものは買えたのですけど、
TOP絵のiPhone用東方カバー第5弾 やばい、予約するのすっかり忘れてたw 
期間内予約の完全受注生産なんで、逃すと買えないのです。
妖夢ほしかったなー



で、寒かったんで今日はお手軽に鍋をやってみた。こちらも半年振りくらいに鍋
初めてトライする味。

肉系などクセの強い材料には合うとおもったけど、それ以外の材料には
チーズの味が勝ちすぎている感じ。

チーズが好きな人なら、といったところかなー
(スモーク風味はしませんでした、残念ながらww)



Posted at 2010/09/24 00:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 秋葉原 | クルマ
2010年09月07日 イイね!

秋葉原でブラジル料理を

秋葉原でブラジル料理をたべました。

ちょっと前の話ですけど、北関東の定例が群馬の太田であった時に、東北道の館林からそのままシタミチで向かっていったところ、なんかいきなり街の雰囲気がガラリと変わった場所がありました。はじめて行くひとは結構びっくりするとおもう。

で、しばらくして、リンク先のCarWatchのページをみて なるほどーと納得したわけです。 んで、当然食べたくなるわけで、ウチの近くでも食べられるところが無いかなーと調べていたら、アキバにあったw それもヨドバシ1Fにw


トゥッカーノ グリル&バー と読むらしい



で、TOP絵の「メガプレート」という全部入りのプレートを頼んでみた。
ステーキは脂身の少ないランプ肉をぐびぐびと、のどごしも味わうような感じです。
味付けもなかなか独特。まわりの人はみんな400g以上を注文していたw

あ、ちなみに料理の写真右のステーキに乗っかっている、白い物体はニンニクです。
トッピングで追加注文したらゴッテリと乗っかってきた。 生のきざみにんにく。 要注意w

---
アキバで肉、といえば、自分の中では
「とんかつ丸五」「肉の万世」「牛丼サンボ」あたりを定番にしているのですけど
ココもローテーションに加えることにしようw 

※リンク先はCarWatchのページ「群馬でブラジル料理を」の巻



Posted at 2010/09/07 14:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋葉原 | グルメ/料理
2010年08月15日 イイね!

アキバに寿司を

アキバに寿司をたべに来ています。ヨドバシ1Fの24時間やってるところに。今日はコミケに行けなかった事もあり、で、多少のうっぷん晴らしも含むw

UDXのB2 今日は特にすごいことになってますw 駐車中のクルマの痛車率が5割近いかも、まじで。
Posted at 2010/08/15 22:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 秋葉原 | 日記
2010年07月18日 イイね!

暑い日が続いているのでカレーを、、、

暑い日が続いているのでカレーを、、、食べたくなって入店したら萌えキャラにそうぐうです@ココイチアキバ店(昭和通りヨドバシ反対側)

わたしが知るかぎり、他のココイチではみたことがないw 店内にもこの娘が描かれたPopがいくつか。
てかこういうタッチの絵柄、個人的に好きなんですよねー

アキバ界隈は特にカレー屋さんが多いので、ふだんドコでも食べられるココイチは選択肢から外れてたのですが、たまたま入ったところ遭遇です。さすがアキバだぜー
Posted at 2010/07/18 20:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秋葉原 | 日記

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation