• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダユキオのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

痛G2011 晴れのち強風&雨

痛G2011 晴れのち強風&雨じぜんの天気予報は当たりましたw
ついさっき帰宅です、参加されたみなさんお疲れさまでした
とりあえず当日のダイジェストをUPして今日はねます(^_^;)


▲朝 一般入場の直前 入場待機列が去年よりもさらに長くなっていた感じが。


▲朝からのガンガンの日差し。 日焼けどめをホロから頂いたりして。


▲今回は痛車以外にも「痛モノ」を募集してたりして。これはアタッシュケースに
 仕込まれた痛爆弾? 独走状態なネタですがかなりヒット。


▲13時半ころの空模様 このあたりから「やべーよ」という感じになりはじめるw


▲そして15時半の表彰式のちょい手前から雨が降り始める。
 写真だとうまく撮れてないですけど結構な雨足。フツーにかさをさしていても
 服がぬれてくるレベル。


▲今回個人的にスゴイと思った一台。長門仕様のラクティス。
 このデザインのバランス感覚は素直にすごいと思いました。
 元のクルマのキャラクタを壊さずに、でもステッカーは控えめというわけでは
 なくきちんと主張している。アイコン類の形状、バランスも素晴らしいです。
 


▲前から撮影させて頂いた一枚。やっぱりすごい。


▲アワードも受賞された、「ラピュタのロボット兵」をモチーフにした
 一台。ステッカーではなくホンモノのサビとリベット打ちです。
 だれもが「やられた」と思った感じで見てました。

-------------------
さいご、予報どおり気温も急に下がってきてかなり強い雨も降ってきて
しまいましたけど、傘もささずにクルマの誘導をされてたスタッフのみなさん。
一時退避場所ってことで各ブースのテントに入れてくれたショップのかたがた、
ありがとうございました。

で、終了後はアキバに行ってメシなど。
年に数回、都内の痛車密度が非常に高くなる特異日ってことで、お台場から
アキバまで、常に痛車を目にし続けるというパレードラン的なふんいきw

 
※リンク先はyahooのトップページに掲載された痛Gふぇすたの記事
Posted at 2011/05/22 23:39:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 6 7
8910111213 14
15 1617 1819 20 21
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation