• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダユキオのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

痛車とサブカルでふりかえる2015年

痛車とサブカルでふりかえる2015年
というわけで2015年も残すところあと少しとなってしまいましたね(´・ω・`)

痛車ならびにサブカル方面では今年もまたありがたくもいろいろとご縁をいただくことができました。 
というわけで今年のまとめということで月ごとに写真とともにふり返ってみます。
2015年ふりかえり
【1月】

すっかり大聖地となった感のある大洗で初日の出を拝ませていただきました。
2016年も初詣にお邪魔させていただく予定でおります。

「艦これ」の撮影に召喚されてきました。
毎回レイヤーさんのほうでタイトルに合うスタジオをチョイスしてくれるのですけれども、そこに合わせて即興で撮影環境をセッティングをするのも楽しかったりします(`・ω・´)

恒例のオートサロンも外せません。いつもお世話になっているFeelDesign社で施工されたクルマも出展されております。

【2月】
今年も「ラブライブ」の勢いがすごかったですね。
木場のスタジオでの合わせ撮影に召喚されてきました。

この月は相模湖おくのVaris社にもお邪魔してきました(`・ω・´)

【3月】
ねんがんの大阪日本橋の「ストリートフェスタ」の初見学です。

【4月】



「ニコニコ超会議2015」では、ありがたくもクルマを展示させていただいてきました。

【5月】
「茂原で痛車」の見学です。

個人的にはこの時期がいちばんのドライブシーズンと思っていますので、ハイシーズンになると渋滞してしまう湘南を今のうちにドライブです。

【6月】
秩父で開催「EPCM」の見学です。

なにげに秩父自体へも初訪問でした。
もちろん作品のほうも観ていたので聖地巡礼も兼ねてみたりしてw

「洞爺湖マンガ・アニメフェスタ」へ初見学に行ってきました。

【7月】
暑いなかの撮影です、今回は「Fate」あわせでした(`・ω・´)

【8月】
新潟方面にオフ会も兼ねてドライブに行ってきました。

とくに笹川流れ周辺は最高でした(`・ω・´)
もう少しだけ涼しい時期にぜひまた行ってみたいです。

【9月】

こちらもすっかり風物詩となった感のある鷲宮です


「テニスの王子様」の撮影でスタジオに召喚されてきました。
電車のセットですよ。大島にあるスタジオです。


この月はイベントラッシュでした、浜松アクトシティで開催された「DayDream」の見学です。

【10月】
痛車の祭典に参加です。今回はチームで「手押しゼロヨン」に参加させていただいたのがとても良い思いででした。


この月は大阪と徳島にも行ってきました

ビッグサイトで開催の「博麗神社例大祭」にもクルマ展示をさせてもらいました

【11月】
今年はモーターショウの年でしたね。

たびたび遊んでいただいている足利方面に今年も行ってきました。

広い場所を貸しきっての宴会(のようなもの)ですw

シャーマンキング合わせにも召喚されてきました(`・ω・´)

【12月】
「茂原で痛車」の見学です。

ありがたくも助手席に乗車させていただきました。

一度走ってみたかった阿蘇山周辺へも。

という感じで、個人的にはあまり思い残すことのない2015年となりました。
お世話になりましたみなさまがた、どもありがとうございます。

【2016年は?】
痛車を始めて何だかんだで6年ほど経過したので、総まとめというわけでも無いですけれども、痛車のつくりかたなど、手記をまとめた同人誌を書いてみようかななどと考えております(´・ω・`) 
あとはもうちょい画力を上げられるように継続的に絵を描く練習を重ねて行きたいと思ってます。

クルマのほうについても、新型スマートのカブリオターボ版がいつごろの発売になるかにもよりますけれど、乗り換えを検討するかもしれません(`・ω・´)

それでは来年もよろしくおねがいいたします。
Posted at 2015/12/28 01:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 趣味

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation