• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダユキオのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

今日も狭山方面に行ってきました

今日も狭山方面に行ってきましたぼちぼちステッカーの印刷が終わりそうとのことなので、今日は
再度みっくみくにされた業者氏のところに行って
クルマをあずけてきたっす。
今日は関東地方、20℃近くまで上がってなかなかのドライブ日和。

途中、関越を走行する痛車に遭遇、ブルーのインプレッサ(かな?)
やはり痛車は反対車線でも目立つ目立つw

この一週間は素の状態で乗ってましたけど、
痛車仕様のときに感じていた視線が無くなって、
ちょっとした透明人間気分。
(いや、これが普通なのですけどねw)



最近増築された三芳PA下りにて。
このネーミングが個人的には不思議すぎるw


カー用品店にて。
最初、ネコのひっかきにも耐えられるコーティングかとおもったw
Posted at 2010/11/28 22:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2010年11月23日 イイね!

LEDイルミネーションをインストールしてきた

LEDイルミネーションをインストールしてきたふだんPCばっかりさわってるのでクルマのパーツに
「インストール」って言葉にはいまだ違和感をかんじるw

というわけで ちょちょいと付けてきた。
「光源は見えないところに配置して、間接照明な雰囲気を」
てのを目標にして、スキマに水平照射LEDなどを設置してみた。

「ドア開けたとき見えてるじゃねーか、
 というツッコミは無しでおねがいします」

ベースは青で決まりなのですけれど、あとはアクセントとしてほんのちょっとアンバー色を
どこかに加えたいなーとか思ったり。

あとはステッカーが貼られてから、バランスを取りながら見ていくことにするよてい。

ついでに、フラッシュLEDなるものも買ってみたけれど、使いどころが激しく
見つけられなかったので、ちょっと封印w 先駆者のかたを参考にさせていただこう。


Posted at 2010/11/23 22:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月20日 イイね!

SAB東雲店の光り物コーナーがやたら充実していた

SAB東雲店の光り物コーナーがやたら充実していたいや、前はこんなに売り場面積は広くなかったはずw

というわけで、ついに念願の品を手に入れたかも。
「LED拡散レンズ」

11/11のブログで書いた、喜び勇んで買った
ステップライトは、この大きさにもかかわらず
LEDが1球のみと、自分の用途としては
かなりの光量不足なことが判明w

で、何か無いかなーとSAB東雲に行ったら、
見つけたのがコレ

かなり高輝度なLEDもいい感じに拡散されて、
面発光にそこそこ近い感じで見える。
しかも安かった。 これできまりかも。


次点の候補としていたネオン管も見てみたけど、パッケージ裏の注意書きに
「ネオン管とインバーターの寿命が縮むんで2時間以上の連続点灯はやめてね」
と書いてあって一気に萎えたw

※リンク先は その11/11のブログ
Posted at 2010/11/20 22:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2010年11月20日 イイね!

みっくみくにされた業者氏

みっくみくにされた業者氏のところに行ってきたです。


入り口入ってスグのところにあるミク壁画 もはやシンボル的な。


で、今日の目的のひとつはこれ、
こちらが想定した色合いがどれだけ出るのか~? ということで
蛍光カラーの色見本や、実際にインクジェットでの出力サンプルなどを
見せてもらってきた。
各パーツごとに「ココはもうちょい明るく~」とか。


ステッカーのほうもこのタイミングではがしてきた。
で、次のステッカーを迎える前にボディ表面をリフレッシュするということで
極々細めのコンパウンドをかけてきた。

ボディが小さいんですげー楽w

もろもろ含めた完成は12月初めの予定なんで、それまでは最近ブームに
なってきているLEDとかの光モノいじりをすることにしよう。

ではでは。
Posted at 2010/11/20 21:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2010年11月11日 イイね!

ついに探してたものを見つけた(きがする)

ついに探してたものを見つけた(きがする)イルミネーションのお話

自分のクルマ、ライトアップ用にLEDテープを使用してるのですけど、LEDテープは
とても扱いやすくて便利なのですが、どうしても一点だけ、直視したときのツブツブ感だけが気になってたのです。

少しでも解消するために「光拡散シート」なるものも購入したけれど、自分的にはイマイチ。

「ネオン管もちょっと新しさに欠けるし、ELシートは高い上に発光量もあんまり無いしなー」と
思いつつ過ごしてきたのですけど、今日やっと良さげなものをネットでみつけた。

「ステップイルミ」「280」あたりでググってもらえれば出てきます。
「ムラ無く発光」てところに惹かれました。

1セット400円と、ほぼ捨て値で売ってるところがHitしたので
予備も含めてさっそく4セット購入してみた。(安すぎて逆に不安だけどw)

消灯時の表面が冷凍イカのように見えるのも今になって気になってきたwww
届いて取り付けたらまたレポしてみますー


※リンク先は今が旬? な 「侵略! イカ娘」のHP
関連情報URL : http://www.ika-musume.com/
Posted at 2010/11/11 02:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123 456
78910 111213
141516171819 20
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation