• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booster7000のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

10/30 白老カーランド「SCL 2016FINAL走行会 走り収め感謝DAY」

10/30 白老カーランド「SCL 2016FINAL走行会 走り収め感謝DAY」今年ラストの白老走ってきました。天気が良くて気温が低く、いつもよりエンジンパワーが出て明らかにストレートの終速に伸びが出てました。

今日はtakashi-sさんとririy0430君を含み、走行台数は10台ちょっとくらいだったでしょうか。旧車が何台も走っていて、いい音出してました。

今回は、リアの底づきオーバーを減らすべくリアバネを10キロに変更。前8キロ/後10キロ 減衰両方共下から5番目で走行。エア圧温間で2.2になるようにしてみました。感触は、前回に比べてオーバーの出がそこそこマイルドで、ギャップに対して多少寛容。信頼感をちょっとプラス出来ました。ラップタイムの波もその分減って安定しました。

コースインから2週くらいでタイヤとブレーキが暖まり、17秒台を2~3周出しての16秒入りというパターンに入り、昼頃にベストタイムの1.16.80が出ました。頑張ってる前の方ではtakashi-sさんがポルシェのおじさまといい感じの近距離で走ってて楽しそうでした。

午後の部になって、ririy0430君が走り出してすぐベスト更新したり(おめでとう!)途中から若干コースのコンディションが変わって滑る場所があったりしつつも17秒1~4あたりを維持して走っていた時、ついにタイヤ終了のお知らせがきました。しかもけっこう怖い形で。


もう完食ってことでいいよね?


1コーナー出口~2コーナー入りにかけて、他車が見えたりしてラインがブレたときに、2コーナーターンインのアクセルを微妙に抜いて調整するんですが、2週連続してリアブレイクしてカウンターが入る状況に!しかも1回目はタイヤ半分コースから落ちるというアクシデント。場所と速度的に突っ込んだらエライことになるんで、かなり焦りました。

ピットに戻り、上の写真の状態になったタイヤ2本を予備の11に交換。フロントZ2(右側回転方向逆)7部山・リア11バリ目にしてコースに戻ります。すると

「めっちゃ安心して走れるんですが・・・(・ω・)」

タイヤがブレイクを我慢してくれてすごーく気持ちが楽。いつもよりスピードが乗っても破綻しないでラインをつないでいける様になりました。しかし、タイムはそんなに変わらず。乗ったスピードを活かした走り方を組み立てきれない感じです。結局タイヤ交換後は16.93がベストでした。

今日走っていた人達に結構な割合で「初めて走ります。」って方がいて、来年も来てくれたらイイなーと思いながら、少しお喋りして走行終了しました。

帰宅後、ブレーキパッドとタイヤを普段用に戻して今シーズンの白老は終了となりました。(たぶんね)

ブレーキパッドは残りが6.5ミリと5.5ミリになっていて、やはり右側が早く減るようでした。
Posted at 2016/10/30 20:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白老 | クルマ
2016年10月16日 イイね!

10/30 ラスト白老予定

今月の予定更新

10/23 ROCK'sツーリング
10/30 SCL 2016FINAL走行会 走り収め感謝DAY(両コース)

これで行こうと思います。

30日に雪降りませんように!!
Posted at 2016/10/16 13:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白老 | クルマ
2016年10月05日 イイね!

10/8 新千歳モーターランド レンタルカートレース参加予定・今年の最後の白老どうしようかな?

10/8 新千歳モーターランドにてレンタルカートのレースに参加します。焼肉付き・参加募集中です。前回は焼肉+エキシビジョン(?)だけ参加だったので今回は最初から・・・と思いました。

 さて、北海道は10月でほぼサーキット走り納めですが、ラスト白老を16か30のどっちにするか考え中です。今のところ16ですが、誰か誘ってくれたらなんとでもしようと思います。今週中にリアバネ換えてそれで今年最後の勝負ですね~。



追加

上の写真のようなストロークをしても、フロントは天突き&バンプタッチしてないらしい。微かに擦った後はあったけど、多分縁石ジャンプの時か、下道のギャップ。リアは底づきしてる。キャンバー的に右リアはいい感じの摩耗具合。左リアが内べり傾向。左右でキャンバー変えちゃおうか?オーバルコース走るクルマってそれで良いらしいし。リアトーアウトもやってみたいけど、ブッシュ固めちゃってるからトー角つきにくいと思うんだよなー
・・・ピロアームにしてサーキットの時だけ装着かな?夢は広がるw
Posted at 2016/10/05 17:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

9/25 Re-vo走行会 白老カーランド

9/25 白老カーランドにてRe-vo走行会に参加してきました。



 今回は はー☆さん T君に来てもらって色々喋りながらの走行会になり、とても楽しく過ごしながらタイム更新を目指して走っていったものの、今回は更新ならず1.17.5でした。タイムを積めるための課題は色々アドバイスをいただけたので、次回以降につなげたいと想います。

レースの時に前のグリッドのインプレッサとすごく接戦になり、いい動画が撮れました。





ゆっくり実況でドライバーの独り言再現した動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29726552

今後の課題として指摘をもらったのが

・ブレーキが弱くダラダラ踏み。荷重を載せて走れていない
・修正舵が大きすぎ
・リアが全然踏ん張っていない

 リアの踏ん張りはセッティングの面からいじっていけそうだけど、あとの2つはメンタルを鍛えないといけないなぁ~苦手なところだけど頑張るしかないな~
Posted at 2016/09/26 12:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白老 | クルマ
2016年09月24日 イイね!

最近貼ったステッカー・白老の準備

 明日の準備を始める前に、最近貼ったステッカーを載せておこうと思います。

まずROCK'sステッカー



老主様謹製白老ステッカー2枚。



どっちも大事なグループなので、これ貼って悪いことはできませんね。
Posted at 2016/09/24 13:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白老 | クルマ

プロフィール

「足の確認しに十勝言ったらメタル終わって走れなくなっちゃった (´・ω・`)ショボーン」
何シテル?   06/05 19:59
booster7000です。ロードスターでサーキット走ってます。器用ではないですが、なんでもDIYしてみたい人です。 リアルワールドだと他人と話すの苦手です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
腐れロードスターになりつつも、いろんな実k・・・整備の材料となってもらってます 素晴ら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation