• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booster7000のブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

吸気温度に関する記録

 オーバーホールの過程でクーラントエア抜き兼実験として、普段とは違う吸気・遮熱処理で走ってみたデータをとってみました。

 普段のデータとして、うちのNA8CはARCチャンバーに毒キノコタイプエアクリ直付けの圧力制御式というところが、今回の実験の共通部分。
 今までは、その状態にエキマニ遮熱板をエキマニ付きじゃなくてヘッドカバー~サイドフレーム間にアルミの薄板を渡して、エキマニ側に断熱塗料塗布。エアクリ直上に吸気ダクト外付けして大体の吸気温度が外気温+10~15度。吸気温度計は毒キノコ内部にセンサー設置です。この状態で街乗り全域リーン・全開踏んだらざっくりA/F12.5~12.3ぐらいでセッティングしたデータでちょい乗り。

 いつもと違うのは、純正のアンダーカバー+エアダクト(バンパー~コンデンサー間のプラスチックのやつ)レス自家製エキマニ遮熱板レス、ついでにラジエターのアッパーカウルだっけか?上に被せるやつもレス。という状態で、どんな吸気温度・A/Fになるか実験。

 まず、実験時の気温がこの猛暑でセッティング時とはだいぶ違うことを前置きしますが、メガスクには温度補正が最初から理論気体の値で入っています。理屈の上ではどれだけ吸気温度が変わってもA/Fは変わらないはず。

 実走してみると、アイドリング~超低速&低回転域は普段よりA/Fで1~2濃いめ、2500回転くらいの街乗りは同じ、4000くらいまで急激に薄くなって、4500超えたらA/F計がリーンに振り切りそうになりました。吸気温度は、外気温が30度弱で50度~55度くらいだったので、普段よりはだいぶ高い温度だったようです。

 んで、問題になるのは燃調いじってないのにA/Fがリーンに振り切ったという点。A/F計に異常が無いとすれば、実際の噴射量が絞られてるということになるので、考えられることは実際にエンジンに入る吸気温度と、温度計の指示値の差。温度計が実際よりがっつり高い温度を指した場合、今回の条件だと燃料は1割ぐらいは削られる勘定になるので、これで説明がつくかな?と。遮熱をきっちりやる・やらないの功罪はともかくとして、現車セッティングをとった状態から吸気系をいじるとこういうところで燃調を狂わせることがあるんだな、と勉強になりました。・・・まぁ今回は排カム流用直後ってこともあるんですが、それでもノーマルコンピューターで壊れないって噂の排カムがこの空燃比は無いだろうってことで、今回は「吸気温管理大事」ってことでオチをつけておきます。
Posted at 2018/07/25 00:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2018年07月08日 イイね!

耐久号(銀)バージョンアップ中

 十勝のSUN耐チャレンジ中の銀色号、前回の不甲斐ない状態からバージョンアップすべく色々整備中です。現状はまだ作業進行中ですが、モチベ維持のために中間報告アップします。

 まずGTウイングステー補強しました。トランク天板だけだと剛性不足で、ペコペコ動いてしまいます。セオリー通り裏板入れて補強しようかと思いましたが、裏骨に思いっきり干渉する位置に足を落としているので、だいぶ裏骨を切り飛ばさなければならず、トランク自体の剛性が悪くなりそうで却下。お店と相談した結果、セオリーの裏を行く「表面に補強板追加」としました。

 

これはこれでかっこいいと思う。

現在進行中なのが排気カム流用+タイベルその他交換。
 

 走行距離が19万キロを超えたので、2回目のタイベル交換と合わせてやっております。
タイベル、水ポン、フロントクランクオイルシール、カムオイルシール、バルブステムシール、ヘッドガスケット、IN&EXマニガスケット辺りを清掃しつつ交換中です。次戦までの時間と相談ですが、走らせて問題が無ければ12穴インジェクターも用意してあるので交換するかもしれません。もっと余裕があればミッション降ろしてリアクランクオイルシールも換えたい。

 ラジエターも降ろしたので、そのスペースに入り込んでせっせと作業してますが、はたしてちゃんと走るかどうか心配です。それに、カム流用でどれだけ燃料増やせるのか今から楽しみです。

 次戦8/5頑張るぞー
Posted at 2018/07/09 14:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2018年06月24日 イイね!

雨竜サーキットのレンタルカート1回目 KT100ヤバい

雨竜サーキットのレンタルカート1回目 KT100ヤバい 日曜日に雨竜サーキット(http://asahikawakart.a.la9.jp/)のレンタルカートへいつもの千歳レンタルカート大会主催組&常連といったメンバーで遠征してきました。
 今回のお目当ては雨竜のレンタルカートの最高峰KT100に乗ってみることです。雨竜のシステムとしては4st160ccのカートから始まり次が4st200cc、最後にKT100になり、ステップアップには目標タイムを上回る必要があります。わかりやすく書くとこんな感じ。

初級:4st160ccエンジン、レブリミッター結構低め。速いゴーカートくらいな感じ
目標タイム47秒切り 大事なのはノーミスで走ること、最高速が抑えられてるので、アウト・イン・アウトにとらわれて距離を走りすぎるとタイムが落ちる。カートにラップタイマーがついているのでタイムを見ながら走れる。意外と目標に届かなくてみんな焦る。でも、よそのレンタルカートとかサーキット経験者なら1枠でクリア出来るぐらい。

中級:4st200ccエンジン。レブリミッターは気にしなくていいぐらい。ほぼ千歳のレンタルカートと同じエンジンパワーだと思う。タイヤはレンタル用じゃなくて普通のカート用のいいタイヤついてて楽しい。目標タイムは41秒切り。横滑りは失速が大きいので、今度は失速しないようにアウト・イン・アウトしとブレーキに配慮が必要。ラップタイマーついていたので攻め方変えつつ1枠でクリアできたけど、ハマる人はしばらくタイム出せないかも。

上級:2st100ccエンジン。暴力的に加速するパワー。あれはバイクとまるっきり一緒の加速感なんだろうな。視野が狭くなってコースからはみ出そうな感じ。いわゆるレーシングカート。パワーがある分やれることは増えるけどそれ以上にコースが狭くなって大変。ヤバみが強い(´Д`)

 レンタルが1枠10分で、他の持ち込みカートの人たちもいたので他の人の走り方の観察と休憩はゆっくりできて、暇になるほどインターバルは無いという感じで1日過ごせました。サーキットの雰囲気はアットホームな感じで朝1についた時に掃除していたオヤジさんと結構喋ってました、なんでも昔ロードスター3台乗ったとか、サカタランド時代の白老走ってたとか。息子さんの方があとから来てカートの準備からチェッカーや説明などいろいろ親切かつにこやかに対応していただけました。まるっきりモータースポーツはじめての人を連れて行っても安心できる感じです。

 今回3種類のカートに乗りましたが、自分のレベルから見た感想としては初級は「速いゴーカート1回だけでいいかな」中級「千歳レンタルとほぼ同じ。タイヤが良い分楽しさちょいマシ、コース変わらないから練習のやりがいはありそう。」
上級「すんげえぇぇぇ!はやぇぇぇぃぃぃぃ!(体が)痛ぇぇぇぇ!」
 千歳のレンタルカートや十勝のロードスターにつなげるなら中級カートで頭ひねってタイム出すのが良いと思いますが・・・やべぇよ上級、また乗りたい。

 上級カートにはラップタイマーがなかったのでポケットにGPS入れて走ったところ、自己ベスト37.97 身内ベストはたーじゅん氏37.37でした。

 じつはだいぶ前に白老のショートコースで同じKT100のカートは乗ったことあったので、あまり緊張しないで乗り込んだんですが、なにせ白老は実車用のコースなのでカート換算で最低5車線はあるのでコースアウトする感じはしなかったんですが、雨竜はカートコースなのでカート基準の3~4車線ってところでした。この差が大きくて「これブレーキかからなかったら死ぬやつやん」っていう恐怖が芽生え、白老の本気攻めぐらいに腹をくくって走りました。それでも有り余るパワーがコース幅と自分の反射神経を超えてカートを外に放り出そうとしてくる感じで、乗ってる最中は余裕ゼロの必死でした。多分白老で7秒あたりから上の人達ってこんな感じで走ってるんじゃないかな~と思いました。雨竜の1コーナーが白老の2コーナーとすごく似てました。コーナーの先が見えなくて全開だと曲がりきれないんだけど、ブレーキはイヤってところ。感覚的には2コーナーに150kmオーバーで突っ込む感じのヤバさ。

 乗ってる最中は砂糖か塩が溶けるような勢いで体力と気力と集中力が削れていって、10分フルに頑張り切るのはほぼ無理でした。周りを見てもそれは一緒で年齢の区別なくみんな無~理~でした。上級カートの10分は十勝のフリー走行30分以上に無理です。やっぱりレーシングカートって一般人が乗れるヤバさ最大の乗り物何じゃないかと思います。バイク並みに加速して、フォーミュラ並みに曲がる上にノーサスなんだから常人の体じゃ持ちません。モータースポーツかじってないとエンジン回しきれないでしょうね。でもあの加速は癖になること間違いなしです。2stバイク乗った人は知ってると思いますが、B型VTECの5倍、タービン交換ドッカンターボの3倍くらいヤバい加速をしますね。

 今回は上級カートに2回乗ったんですが、2回目のほうがタイムが伸びずに終わりました。帰ってきてデータ見直して反省しました。次回は「何も考えずに最短距離を全開で走る!」ようにしようと思います。なんでこうヤバい方向に攻めるとタイムにつながるんでしょうかね((;゚Д゚)ガクガクブルブル

追加:youtubeより多分公式の動画、コースの雰囲気こんな感じです。


GPSデータから最高速90以上、横G1.9以上でした。この動画の人たちはもっと速いんでしょうねぇー

動画とっていただけました。カートに遊ばれてます。
Posted at 2018/06/25 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2018年05月31日 イイね!

WAKO'S CUP十勝耐久シリーズ SUN耐&軽自動車 耐久レース第1戦 レポ

5/27 十勝スピードウェイにてWAKO'S CUP十勝耐久シリーズ SUN耐&軽自動車 耐久レース第1戦に参加してきました。

 予定通り、うちら周りでNA8を2台エントリー、加えてヴィヴィオでNoコレNAクラスでエントリーしたチームもあり、当日ぼっちということはありませんでした。チーム名は白ロードスターチームが「おしるこケンタッキー白」、銀ロードスターチームが「おしるこケンタッキー灰」としました。名前の由来はナイショですが、このインパクト絶大な名前のおかげで、初参加にも関わらずオフィシャルの皆様には一発で覚えていただけたようです。銀ロドがいろいろトラブルを起こしていたこともあり、ほんとにオフィシャルの皆様にはお世話になりました。お礼申し上げます。

 
 あれこれ感想を並べる前にリザルトを出しますと、おしるこケンタッキー白チームがワコーズクラス優勝、おしるこケンタッキー灰チームが同クラス3位で無事完走しました。全体リザルトで見れば完走の最後とその2つ前だったかと思います。

 

 また、白チームがベストタイム1分42秒台、灰チームは1分48秒5となりました。




車載動画はこんな感じです。うちの銀色号のおケツツルツル感が伝わってくるでしょうか?



ちなみにしっとり足の白号はこんな感じ


 今回の耐久では銀号にいろいろ問題が噴出しました。

・ セル回らなくなる病→セルをしばくとしばらく復活。各端子までの配線に電気は来てるので、アース不良か、内部マグネットスイッチ接触不良。 レース中の給油時に押しがけしてチーム員の体力を根こそぎ奪う(´;ω;`)

・ お手製GTウイングステー支持剛性不足→練習走行中にウイングがどんどん下向きになってしまうことが発覚。高速道路やセッティング走行時には問題なかったが160kmぐらいからダメな様子。本戦時はウイング取り外し。骨を増やして改善予定。

・ 直線遅い問題→ノーマルコンピューター+マフラーのみの白より直線が遅い銀色フルコン号。乗った感じは練習走行より本戦中のほうがなんだか高回転の空燃比濃い&点火遅いフィーリング。セッティング走行時と本戦時で異なるのはハイオクとレギュラーの差なので、うちの銀色君は「レギュラーどか食い仕様」でセッティングした結果「ハイオクどか食い胸焼け疑惑」となっております。

・ オイル食い&シフトアップ時白煙→多分オイル下がり。バルブステムシールが寿命かと思われます。どっちにしろ19万キロで2回目のタイベル交換なので一緒にやる予定。

・ 足回り硬すぎ問題→ロールしねぇ ピッチしねぇ おまけにおケツがつーるつる♪
 はい、バネレート硬すぎでした。死ぬ気で荷重かけないと曲がりにくい超ハードコア仕様になってました。・・・白老はこれでも走れたんだけどね。

・白老比で十勝ってクルマに優しいサーキット??

 白老想定だと、今回タイヤとブレーキパッドは4輪どっか(コース的に左前かな?)がゼロ部山になると思ってたけど、ずいぶん残して帰ってきた。銀・白ともに特にタイヤが残った。理由はよくわかってないけど、夏の7耐に向けていい材料ができた。

・オイル類のチョイスは問題なし

 エンジンオイル エンデュランス15-50 帰りの移動中の劣化具合でみたら許容範囲。安オイルとは違うね。
 ギアオイル トラスト 85-140 若干の劣化のみ。走行会ならもう一回いける。耐久はやめておきたい。
 デフオイル スノコ 140 劣化感じず

・ブレーキパッドも結構残った

 フロント プロミューN1パッド6~7部目→3~4部目 つぎはシンタードパッドかな?
 リア まだまだ使える

レース後、チーム員みんなとカフェ・マレェに移動。反省会しつつ超絶品ビーフシチューを堪能して解散しました。






7耐も出るぞ~~~~~リベンジするぞ~~~~~


Posted at 2018/06/01 01:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 十勝 | 日記
2018年05月24日 イイね!

耐久号製作中5 WAKO'S CUP十勝耐久シリーズ SUN耐&軽自動車 耐久レース第1戦 最終準備!

今週末いよいよWAKO'S CUP十勝耐久シリーズ SUN耐&軽自動車 耐久レース第1戦 に参戦してきます。準備に漏れがないよう色々確認しながらの毎日です。



前回から進んできたところは

白ロードスター

・車高・アライメント出し
・マフラーひび割れ・フレーム干渉対策
・ピットと通話できるようスマホ&イヤホン準備

銀ロードスター

排気漏れ修理してもらいました。
漏れ具合↓

パッチ作って溶接してもらいました。



車高調ブッシュ製作&交換してもらいました。ここのゴムブッシュすぐにグズグズになったんでジュラコンの丸棒持ち込んで削り出してワンオフしてもらいました。


GTウイング装着。写真は検討中の1コマ、これはサーキット専用ですねぇ・・・

いい高さでしょ?

ヘルメットのスペシャルペイントを老主大先生にやっていただきました。家宝ものです!!


楽しみ過ぎる
Posted at 2018/05/24 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 十勝 | クルマ

プロフィール

「足の確認しに十勝言ったらメタル終わって走れなくなっちゃった (´・ω・`)ショボーン」
何シテル?   06/05 19:59
booster7000です。ロードスターでサーキット走ってます。器用ではないですが、なんでもDIYしてみたい人です。 リアルワールドだと他人と話すの苦手です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
腐れロードスターになりつつも、いろんな実k・・・整備の材料となってもらってます 素晴ら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation