• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryの"鈴木の運動車" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

June 5th,2022 タイヤ・ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤはアドバンフレバV701(195/50R16)
※72,608キロ走行時に取付

ホイールはおそらく、2008年発売の31スイスポSリミテッドのものではないかと思われる
2
ツラウチ過ぎるので、三ミリのスペーサーをかます。どうもキャンバー角がかなりネガティブ側についている気がするのだけれど、もともとは何度の角度をつけているのだろう。
かなりネガティブにふっている気はするんだけど、敢えては調べません(笑)
3
いったん帰宅して、外したタイヤを収納するなどして、「さあ、首都高でテスト走行」と喜び勇ぶものの、燃料計がだいぶ減ってきた。どうやら警告灯が表示された時点で、4リッターしか残っていないのが31スイスポの仕様らしいので、泣く泣く降りて、給油と洗車。
しかしながら、辰巳第一と芝浦の二箇所に久し振りに立ち寄れたし、間もなく交換後に早くも100キロ走行した(早!)

いやはや、それにしても、下回りを含めてめちゃくちゃ綺麗だな、この個体(自画自賛)。
びっくりの一言。

なお、近々でほぼスイスポ専用といって良いエンジンオイルを入れてみますので、お楽しみに。
インプの整備情報はまとめて挙げます。
4
ホイールの汚れ落としが課題

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ組み替え

難易度:

ZR10 7J +47 のツラ具合

難易度:

とにかく今回は計測コースに入りたくない

難易度:

91083キロにて夏タイヤ交換

難易度:

デジキャン クロモリレーシングナット 取り付け

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018年の小倉駅近辺〜
昭和〜😆」
何シテル?   08/21 01:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation