
先日、20(水)に
ファクトリーギア豊橋店に行き、工具を買いましたが、同時に注文した工具キャビネットが、23日(土)に届きました。
←写真左側の上下キャビネットを購入。
今までは写真右側の小さい上下キャビネットで工具、その他のものを仕舞っていましたが…さすがに一杯で不便で仕方が無かったです。また、ガレージの内装工事をやったので、やたら隅にダンボールとかにいれて置いておくのも見栄えが悪いので、一大決心(おおげさ)をして購入しました。
長さ600mmの1/2"のブレーカーバーがそのまま仕舞える8段ワイドキャビネットとかなり迷いましたが…お買い得キャンペーン中の5段キャビネットと4段チェストの組み合わせに決めました。
本当は22日(金)に宅配があったのですが、その日は運悪く、留守…そして、再配達を23日(土)の現前中にお願いし、午前10時頃、西濃運輸さんに無事、届けて頂きました。
雨が強く降る中、非常に重いキャビネットを手持ちで運んで下さり、大変、ご苦労様でした。<(_ _)>
午後から、梱包を外し、設置作業に入りました。
まずは下の5段キャビネットの梱包を外す。デカイし、重い。^^;
付属品のキャスター、取っ手、スプレー缶ラックを確認。
今回は以前からのキャビネットと並べて置きたいので、勿体無いですが、取っ手とスプレー缶ラックは使いません。
何故か?5年くらい前にサイドシェルフ だけ 購入していたので、念のために装着してみる。
これが、やっと日の目を見ます。^^;
次にキャスターを取り付けたところ。キャスターもデカイし、重い。
そして、新旧キャビネットを並べてみました。自分で言うのもなんですが…カッコいい…^^A
まだ、中身はガラガラです。
ファクトリーギアの澤山店長さんからは『すぐに工具を入れる場所を決めないで、どの棚に何の工具を入れていくか、使いながら、試行錯誤で整理していくとイイですよ。(^_^)』とアドバイスを頂きましたので、そのようにしていきます。^^;
正面からの写真
う~ん、自分でイイね!(^o^) サービスで頂いたファクトリーギアのステッカーと『上質工具』のステッカーも貼りました。…もっと、貼りたいな…^^;
工具を少し、移しながら整理していると…ここで、衝撃の事実(おおげさ)が発覚!
何と!今回、購入したラチェットレンチのF80は既に1年以上前に購入してました。バカ… _| ̄|○
上から、約10年前から使用しているF936、中が1年以上前に購入したF80、下が先週、購入したF80。こうして写真に撮ると区別が付きません。^^;
F936とF80を2本の3本も同じラチェットを持っていても仕方が無いので、澤山店長さんに電話し、無理を言って、次に行った時に別のタイプのラチェットレンチに交換してもらうことになりました。
もちろん、差額はちゃんとお支払いします。^^A
Posted at 2011/04/24 11:25:00 | |
トラックバック(0) |
工具 | ショッピング