
もう、2日も経って鮮度が落ちましたが…UPします。
今年もGSS鈴鹿の走行会に参加してきました。
<= タイヤ交換を終えて、ゼッケンも貼ってますが、ライトのテープをこの時は貼り忘れてました。^^;
今回も参加台数は多かったです。250台くらい?かな?
午前中の旧車グループの車両です。
皆さん、30年から40年?くらい前の車ですが、どうやって維持されているんでしょうか?ナンバー付き車両も多いですし…不思議です。^^;
S30のZとか、愛のスカイラインの2ドアとかカッコいいので欲しいな…とか、思う時もありますが、きっと想いだけにしておいて方が無難ですよね。
そうこうしているうちにSEさん夫妻、やれんのーさん、リリーさん夫妻も到着。
私の前のグループは輸入車グループです。
う~ん、GT3とか乗ってみたい…どんなんなんでしょうか?
前回、1周目でコースアウトしてしまったI君も車を修理して参加です。
今回は無事に終了して帰って欲しいと切に願いました。^^;
なお、自分の走行の写真は当然、無いです。
SEさんのブログとやれんのーさんのブログを見て下さい。
1回目の走行枠は出走台数が多く、タイムが上がらず、2回目の走行時には雨が降り、当然、タイムは遅いので…途中で打ち切りました。(>_<)

後片付けはやれんのーさん達に手伝ってもらったので助かりました。
全グループの走行が終了してピットが空いたので、いつものように車を入れます。
ほほ~、これが最近、購入したBBS-LMのポリッシュ仕様か・・・ずいぶん高そうじゃないか…?^^;
SEさんも怪しい光を全点灯させて、ピット入り。^^;
SEさんもBBS…これも、ずいぶん高そうじゃないですか?^^;

BBS…欲しいな~
ちょっと、見づらいですが、やれんのーさんも妖しい光、全点灯でピット入り。
恒例のピットロードでの撮影会です。まずはSEさん。^^;
そして、やれんのーさんも…^^;

これで、来年の年賀状用の写真は確保できました。
撮影後は全員で鈴鹿ベルシティのトンカツ屋さんで晩ご飯を食べました。

次は秋の開催で9月23日です。また、ご都合の付く方は応援に来て下さい。もちろん、自分が出走でもO.Kですよ。^^;
Posted at 2012/05/02 22:17:40 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ