• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

フロントルームランプの内装外し方について(その2)

フロントルームランプの内装外し方について(その2)昨日、フロントルームランプの内装外し方についての整備手帳を書きましたが、写真と解説がまだ、足りなかったので、追加しました。

 整備手帳『フロントルームランプの内装外し方について』を参照願います。

また、一部、訂正すべき部分もありましたので、修正も加えました。

何か、足りない内容等があれば、ご指摘下さい。

では、皆さんの健闘を祈ります。 … なお、ツメ等を折っても私のせいにはしないで下さい。(^_^;)
Posted at 2010/06/01 19:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2010年05月31日 イイね!

フロントルームランプの内装外し方について

フロントルームランプの内装外し方について先日、『センターコンソールスポット照明を明るくした(その2)』をアップしましたが、その整備手帳を見られてる方が結構、多いようです。 (^_^)
きっと、あの「『全く役に立たない照明』を何とかしたい」、「電球をLEDに交換したい!」と思われてる人の潜在需要は多いと想像します。(^_^;)

そこで、皆さんがこのフロントルームランプを電球からLEDに交換する場合や、私のようにLEDを明るくする場合に、パネルの外し方がよく分からず、ハードルとなっていると思いますので、私なりに解説を加え、整備手帳を書きました

既に何人の方が同様の手順をアップしてられますが、その方々の整備手帳の写真に無いところ(もう、ちょっと知りたいところ)を写真に撮ったつもりです。

見直してみると、まだ、写真が足りないようなので、後日、アップします。m(_ _)m
Posted at 2010/05/31 18:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2010年05月29日 イイね!

IS F純正ホイールセンターキャップを4個共装着

IS F純正ホイールセンターキャップを4個共装着もう随分、日が経ったような気がしますが、5月13日に既にIDを削除されてしまった(旧)なっくすさんからの情報で、IS Fのホイールセンターキャップをまず、1個を装着しました。

その際の(旧)なっくすさんのブログは残念ながら、今はありません。 (T_T)




本日、残り3個を交換しましたので、(新)なっくすさんに報告がてらアップします。
その間、既に何人かの方が交換されたようです。 (^_^;)

1個だけ交換した時は、「う~ん、費用対効果があるのか?気付いてもらえるのか?」といった感想でしたが、4個交換した方もいるし、友人に見せると、「アクセントでいいんじゃない?」といった感想でしたので、自分でも、「いいかな?」と思うようになりました。
フラシーボ効果ですかね? (^_^;)

写真では小さいホイールセンターキャップは良く見えないですね…ただの●?
撮影のために車を移動したら、キャップの上下の向きが前後とも、逆さになってしまいました。ホイールメーカーの装着例の写真なら、上下を正確に合わせますが、自分の車の写真ではいちいち、そこまでやってられません。 (^_^;)
Posted at 2010/05/29 19:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2010年05月27日 イイね!

センターコンソールスポット照明を明るくした(その2)

センターコンソールスポット照明を明るくした(その2)この記事はなっくすさん「リモートタッチ照明 にエーモンLED入れてみた 」について書いています。

なっくすさんはエーモン製の砲弾型LEDを使用し、元々の基板上のSMDタイプのLEDは使用していませんが、(対抗する訳では無いですが…) 私は基板のSMDのLEDで追加の加工を行いました。



主な加工は

1.光の出口の穴を広げた。
2.LEDの電流を約2倍にした。

前回のLEDの黄色いゴムカバーを外しただけの時より、5倍(?)くらい明るくなった感じです。
これ以上、明るいと運転の邪魔になるかも知れません。

これで、『手元をほのかに照らす照明』から『リモートタッチ周辺を照らす照明』になりました!
あくまでも主観ですが、かなり実用的になったと思います。
Posted at 2010/05/27 22:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2010年05月20日 イイね!

センターコンソールスポット照明を明るくした

センターコンソールスポット照明を明るくした私も「イッシー」さん、「SAI G-AS6593」さん、「くろにゃんこたん」さん、「なっくす」さんの情報を元に、本日、HS250hの「ルームランプAssy」を外し、LEDに被っているゴム(?)カバーを外しました

しかし、私が望む明るさにはなりませんでした。やっぱり、電流が少なすぎます… (>_<)

が、皆さん、貴重な情報をありがとうございました。 m(_ _)m
Posted at 2010/05/20 21:55:05 | コメント(3) | トラックバック(1) | HS250h | クルマ

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation