• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

ロータス Newエリーゼの試乗記、WebCG版について

ロータス Newエリーゼの試乗記、WebCG版についてこれはWebCGのロータス・エリーゼの試乗記について書いています。

HSの方で興味の無い方は、読み飛ばして頂いて結構です。

先回のブログで書きましたが、11日(月)に私もロータス・エリーゼの試乗してきました。

時を同じくして(当たり前)、WebCGでも、Newエリーゼの試乗記がUPされました。


車についての内容は、ほぼ私のインプレと同じなので、自分の感覚が間違っていないことが確認できてよかったです。(自称、自動車評論家)^^v

読んでいて、自分が書き忘れたと思ったのは「シフトフィーリング」でした。

記事では『エンジンの変更と同時に5段MTから6段MTへと新装なったトランスミッションを1速にエンゲージ。シフトストロークはそれほど小さくなく、少なくとも手首の返しだけでコクっと決まる感じではない。ひじまで使う必要あり。ただし、作動は正確・確実で、東西南北どの方向にもスコンと入るのは快感だ。』と書かれていますが、その通りです。^^;

どのギアにも確実に入りますが、NXSとかを代表するホンダの手首だけシフトには敵いません。
改めて言われると、ちょっと、残念な気がします。スタイルもスーパーカーなら、シフトもスーパーカーちっくであって欲しいです。…欲張り過ぎか? また、しばわんこさんに言われそう^^;

あと、記事では雨の中ですが、山道を走ってのインプレです。
私はDの回りの平地を一周…1日、借りて、山道も走ってみたかったです。(>_<) …これも欲張り過ぎか?^^;


Posted at 2010/10/15 02:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2010年10月12日 イイね!

ロータス Newエリーゼを試乗してきました。

ロータス Newエリーゼを試乗してきました。昨日、11日(月)ですが、ロータス Newエリーゼを試乗してきました。

前回、9月23日(木)に青いしばわんこさんにロータスディーラに連れて行ってもらいましたが、その後、マイナーチェンジされたエリーゼの試乗の案内を頂きました。
試乗会の案内を頂いたら、試乗しない訳にはいきません。
^^;

HSの方で興味の無い方は読み飛ばして頂いて結構です。

昨日の夜はフォトギャラリーに写真をUPして、力尽きてしまいブログは今になってしまいました。^^;

 フォトギャラリー①
 フォトギャラリー②
 フォトギャラリー③
 フォトギャラリー④

当日は朝から、雲一つ無い晴天で絶好の試乗日和です。名古屋高速を使い、約30分程でお店に到着。
 

これが、当日、試乗させて頂いたNEWエリーゼです。

フロントバンパー(カウル)、リアバンパーのデザインが変わり、エントリーモデルのエンジンが1ZZから1ZR-FAEに変更されてます。排気量は1,598cc、DOHC 4気筒 Dual VVT-i、136ps/6,800rpm、16.3kg/m/4,400rpm、6速MT、車重900kgとなっています。

それで、試乗した感想ですが、

・今回では変化が無いのが当たり前ですが、ボディが小さくて軽い。
・エンジンのフィーリングは想像していたより、もっさりです。(T_T) 1.6LのVVT-iですので、
 昔の4AGみたいなシュンシュン吹けるエンジンを想像していたのですが…全くの新車で
 走行距離も500kmなので、これからアタリが付いてくれば、もう少し軽いフィーリングになるかも
 知れませんが…たぶん、劇的には変わらないでしょう。(>_<)
・6速MTは少なくなった排気量を補い、クロスレシオで○だとは思うのですが、エンジン
 フィーリングからするとATの方が合うような気がします。いっそ、エリーゼにATモデルがあれば、
 女性(スカートは無理です)も気軽に運転できて、もっと販売台数が増えるのではないでしょうか?
 ^^;
・車重に対するエンジンパワー自体には、それ程不満は感じませんが、排気量が減ったせいか、
 やはり3,000rpm位から、そのままのギアでは加速しないので、シフトダウンする必要がある。
・エンジン音は1ZZや2ZZより、静かになりました。何せ、頭のすぐ後ろはエンジンですので
 静かなことに越したことはないです。^^;
・足回り、乗り心地はイイ。そもそも車高が低いのでロールは少なく、乗り心地はイイです。
 しかし、自分には柔らかすぎます。もっと、スパルタンであって欲しいです。^^;

ロータス エリーゼ/エキシージは私の車の使い方として、かなりの条件を満たしているのですが…新型エンジンはちょっと、無理ですね。

今回も一緒にエリーゼを試乗した青いしばわんこさん。



なお、この日は青いしばわんこさんのエキシージも運転させてもらいました。


感想としては
・エンジンパワーとフィーリング共にイイ!
 パワーは240ps仕様(?)なので、当たり前と言えば、そうですが、軽い車重と相まってトルク、
 パワー共に強烈です。 静止からの加速は自分のランエボより確実に速いです。
 エンジンレスポンスも今となっては少々古い設計のエンジンになりますが、問題ありません。
 全然、イイです。 一度、鈴鹿で走らせてみたいです。^^;
・しかし…、うるさい。^^;
 マフラーの排気音がうるさくて、エンジンがうるさい。その上、加速ではスーパチャージャー音が
 加わり、更にうるさい。笑っちゃいます。^^;  オーディオはもちろんですが、会話さえままならず。
 しばわんこさんはハマーン様とこのエキシージで旅行にも行かれるとのことですが…
 ちょっと、信じがたいです。^^;
・後方視界は…ありません。
 リアウインドウ部分にはインタークーラーとエンジンカウルがあるので、エリーゼと違い、後方
 視界は ありません。リアカメラが必須です。
 あと、苦にはなりませんが、ドアミラーは手動です。^^;
 ドアウインドウも手動です。ウチの軽トラと一緒です。^^;

この日は大変、ありがとうございました。m(_ _)m
また、ロータスについて、いろいろ教えて下さい。^^
Posted at 2010/10/12 23:27:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2010年09月23日 イイね!

ロータス エリーゼを試乗してきました。

ロータス エリーゼを試乗してきました。今日はロータス・エキシージSに乗ってられる 青いしばわんこ さん のご厚意により、ロータス・エリーゼに試乗してきました。^^

HSの方で興味の無い方は読み飛ばして頂いて結構です。

<= 写真のエリーゼは試乗した車両です。



なかなか、このような外車を試乗する機会は、その車に乗っているか、販売店をよく知っている人がいないと難しいところがありますので、しばわんこさんには感謝致します。<(_ _)>

今日は雨が降っており、試乗にはイマイチの天気でしたが、エリーゼの一端を理解することができました。^^;

簡単に感想を書きますと…

・車が軽い。これは大変、イイことです。
・車の大きさが小さい。 最近、このようなサイズのスポーツカーが少なくなった今時、大変、貴重です。
・軽量なだけあって、136psの1ZZエンジンでも加速は良い。
・同じく軽量なので、どこからでも加速できる。
・ボディ剛性は非常に高い(と思う)。IS250Cとか、他のオープンカーの経験ではボディが捻れたり、たわんだりするのが、明確に分かりましたが、エリーゼでは全くと言っていいほど感じませんでした。
・エンジンはトヨタ製なので、信頼性は(たぶん)大丈夫。
・ハンドリングもクイック。
・クラッチも神経質ではない。慣れてないとエンストするとかは無い。
・乗り心地も、見た目ほどスパルタンではない。
・前方視界や車幅感覚等は思ったよりイイ。
・乗り降りが…難しいです。 サイドシルの幅はハンパではないです。おまけにルーフが低い。毎回、頭をルーフにぶつけます。^^;
・内装が…ほとんど、無い。^^;  まあ、エアコン、ナビ、ETCがあればいいんですけどね。
・ミッドシップらしく、エンジン音が非常にうるさい。車室内に容赦なく入ってくる。^^;
・他の車、回りの車より自分の位置が低くて、特に大型トラックとかに横に並ばれると恐い。
・車室内は かなり 狭い。 販売店の営業マンと乗りましたが、男2人では できれば 乗りたくないです。^^;
・新型が発表されてますが、フロントのデザインは現行の方が好きです。
・同じく新型は排気量が減って…残念です。

自分の車としては、面白いし、かなりの条件を満たしている車と言えます。
今のエボのいいところで、Sタイヤを積んでサーキットに行けることがありますが、エリーゼではそれはできません。…今のランエボの財産を捨てるのも惜しいし…まぁ、一番の問題は資金が無いことですが…^^A

 フォトギャラリー(その1)
 フォトギャラリー(その2)

今日はしばわんこさんに長時間、お付き合いして頂き、本当にありがとうございました。^^;
Posted at 2010/09/23 20:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation