
過去に遡って、ブログを追加しました。
写真を追加( 後日のカーテシランプをLEDに交換した写真と同じ)
自分の車両はHS標準車です。
HSの契約時、その価格の高さ(\31,500-)から、購入しなかった
スカッフイルミネーションでしたが、どうも、HSユーザさん
(Ver.S/I/L)はあのスカッフイルミネーションにレクサス車の
アイデンティティー(?)を感じているように見受けられました。
(買えなかった自分の思い込みか?)
ある日、ヤフオクを見ていると、新品未使用のHS用スカッフイルミネーションが
出品されているではないですか!
こんなのは標準車の購入者しか、注文しないものです。
一体、誰が何故、出品するのか?
そんな詮索は置いといて、「入札!」と思いましたが、初値が\18,000-で
ちょっと、まだ、お高い・・・
1週間、様子を見ましたが、誰も入札しません。
(そりゃ、そうだろ。標準車の購入者は基本的に光り物には興味は無いでしょ)
そこで、「値下げ交渉」しました。
こちらから、「\15,000-でお願いします。」と。
翌日、「O.K」の連絡が届き、無事、落札と相成りました。
現物を確認すると、未使用新品ですが、少しぶつけた跡がありました。
(分かるか、分からないほどの小キズでした。自分は全然、O.K)
どうも、パーツで取ったけど、キズを付けてしまい、Dのサービスか
営業が車の中古パーツ屋に持ち込んだ品のようです。
(あくまでも、自分の憶測です。本当のことは分かりません。)
取り付け交換は価格の割には簡単です。
電源のコネクタは標準車でも用意されていますし・・・(^_^;)
その日から、自分もVer.車の仲間に入れてもらったような幸せな気分を
ドアを開ける度に味わっています。
う~ん、写真は皆さん必要ないですね(^_^;)
Posted at 2010/04/11 13:45:06 | |
トラックバック(0) |
HS250h | クルマ