• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide☆LMTのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

また、警察を呼びました。(>_<)

また、警察を呼びました。(&gt;_&lt;)また、今日も警察を呼ぶことになりました。それも、CT200hを見るために出掛けようとしていたところでした。

7月の22日に「酔っぱらいが2階から飛び降りて手首を骨折した事件」があり、救急車と警察を呼びましたが…またです。(-_-)

<= 写真は不審なおばさん(右)の相手をするお袋(左)です。^^;


出掛けようと庭に出ると、お袋が知らないおばさんと話しをしていましたが…「ちょっと、来て」とお袋に呼ばれました。
その知らないおばさんはウチの庭にウロウロ、入ってきて、お袋が「何か用?」と聞いても、ヘラヘラと意味不明の受け答えをするだけで、名前も住所も何も言いません。
サンダル履きなので、それほど遠くから歩いてきたとは思えませんが…認知症か?精神に異常?のある方なのか…

この出掛けようとしている時に、こんなことで時間を使ってもムダなので、とにかく110番して警察に来てもらい、身柄を引き取ってもらいました。
途中から、だんだん、分かってきましたが、同じ町内でよく徘徊するおばさんだったらしいです。(>_<)

まだ、年内にもう一回くらい警察か救急車を呼ぶ事件が起こりそうです。はぁ~
Posted at 2010/11/28 21:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年11月28日 イイね!

CT200h 展示車を見てきました。

CT200h 展示車を見てきました。今日はお昼から、某レクサス店へ行き、CT200hの展示車(試作車両?)を見てきました。
名古屋ではもう1台、ミッドランドスクエアに展示されているそうです。

私は…写真は控えさせて頂きました。^^;

とは言っても他のお客さんは携帯でバシバシ撮影されてましたが…いいのかな?

それにしても、お客さんの多いこと!1時間以上見てましたが、常に10人以上?見てました。
おおむね皆さん、満足そうな表情でした。きっと、みんな、買うんでしょうね。^^v

実車の印象と分かったこと

◇今まで、カタログやビデオで見た場合より、腰高感が無い。意外にワイド&ローな感じです。
◇Ver.Lなのでホイールは17"です。タイヤとフェンダーの隙間は5~6cmくらい?で、
 3cmくらいローダウンすると、かなりカッコ良くなりそうです。^^;
 ちなみに17"ホイールは7J、offset+45、PCD100mmでした。
◇思っているより、サスペンションは硬そうです。リアシートに男性が乗り降りしているを見ていて
 車体の浮き沈みが、かなり少ない感じです。フロントシートの乗り降りでも同様です。
◇走行モードを切り替えた時のメータ表示が色も変わりますが、タコメーターとエコメーター(?)に
 変わるのがイイ!実際に見ると非常にカッコいいので羨ましいです。^^;
◇逆にがっかりなのは…スイッチの内部照明が全部、緑色です。白色ではありません。
 また、ナンバー灯も電球です。ナンバー灯は分かっていましたが、スイッチ照明は残念です!
◇ナビの画面サイズがHSに比べて、小さい。てっきり、同じサイズだと思ってましたが…
 コストダウンされてます。残念です。
◇リア3面のウィンドウがプライバシーガラスは羨ましい。濃すぎることもなく、レクサスらしいです。
◇フロントフォグランプの樹脂ベゼル(黒色)の形が…なんか変。
 以前、もらったカタログ写真通りなんですが…プリウスのような角張ったデザインの方が
 いいような…^^;
◇ダッシュボードとハンドル部が本木目のアッシュパールでしたが、ツヤ消しでした。
 今までのレクサス車の場合、ツヤ有りだったので…何故、木目でツヤ無し?です。

のような、感じです。来週の日曜日も、また、見に行くことになってます。忙しいのぉ…^^A
Posted at 2010/11/28 20:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2010年11月25日 イイね!

ガレージの内装工事が終わりました。

ガレージの内装工事が終わりました。また、しばらくブログが空いてしまいました。

ブログ放置のリ○ーさんのことは言えません。^^;

<= ついでに車も入れ替えました!



















嘘です。あくまでも写真はイメージです。 理想のガレージライフです。

びっくりしました? ガレージの工事が終わると中の車まで変わったらいいんですが…^^;
(どなたのガレージの写真か分かりませんが、勝手に使わせて頂きました。ごめんなさい)

実際はこれです。
先週の20日(土)に最後の電気工事=電動シャッターの光電管の正式取付が終わりました。


ちなみに工事前はこの状態でした。^^;
 
あれっ…あんまり…変わってなかったりして…置いてあるモノが同じせいかな?^^A



床を洗剤でモップ掛けして、キレイにして、物置に待避してあったモノを半分くらい戻しました。
やっぱり、まだ、部品を仕舞う棚が少ないので、全部は戻せません。今度は見栄えが悪くならないような棚を作って、部品やモノを仕舞いたいと思います。


天井の照明も2列に増やしたので明るくなりました。


と、言っても作業する手元には照明が必要ですが…^^;

なんちゃってSnap-onの壁掛け時計も取り付けましたし、お茶や弁当を乗せるテーブルも置きました。
まだ、これから棚を増やしたり、壁にパネルや写真も飾ったりしたいと思います。
Posted at 2010/11/25 02:53:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2010年11月19日 イイね!

日産、FFハイブリッドセダン・コンセプト「エリュール」について

日産、FFハイブリッドセダン・コンセプト「エリュール」についてこの記事はCar Watchの『日産、FFハイブリッドセダン・コンセプト「エリュール」、LAショーで公開』について書いています。


昨日のCar Watchの記事ですが、LAオートショーで日産がコンセプトカーを展示している記事がありました。


この記事と写真から、たぶん、HS250hと排気量も同程度で同じくらいのボディサイズではないかと推測しますが、デザインがなかなかカッコいい。^^;

パワートレインもFF、ハイブリッド、2.5L、4気筒、スーパーチャージャーの有無が違いますが、ほぼ同じ。HSの今一つなデザインを補ってくれている部分があると感じました。

HSも燃費向上のためにボンネットからフロントウィンドウ、ルーフ、トランクフードを滑らかにつなげて空力を良くするデザインにしていますが、車高も高いせいか…SUVちっくに見えます。 また、ボディサイドのデザインもLSを意識してるかと。

日産のエリュール(言いにくい名前!)もコンセンプトカーなので、このまま量産化されるとは思えませんが…HSと同じように三角窓もありますが、目立たないようにデザインされてますし、ボンネットからフロントウインドウの繋がり、ボディラインのダイナミックな流れ、トランクフードとリアバンパーの繋がり…なかなか、いいものがあります。
逆にちょっと、フロントグリル回りのデザインはエグ過ぎる感はありますが、日産もHSを実ライバル車として意識してデザイン・設計しているパッケージングだと思われます。

以前のショーで展示されたマツダのSHINARIも最近の大型セダンのトレンドを取り入れて、かなりカッコいいと思いましたが、さすがにボディサイズから、SHINARI程のダイナミックなデザインは無理でしょうね。^^;



エリュールもコンセプトモデルなので、車高が低くて、ホイールもでかい(20"?)から、特にカッコ良く見えると言えますが、HSもモデルチェンジしたら、こんなデザインになって欲しいです。
どうでしょうか? ^^;

エリュールの内装写真を追加。
色は別にして、昔のシルビアを思い出すような未来的デザイン。

Posted at 2010/11/19 11:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2010年11月17日 イイね!

壁掛け時計が届きました。

壁掛け時計が届きました。今日、会社から帰ると、先日、通販で注文したガレージの壁掛け時計が届いていました。


工具に合わせて、Snap-onの壁掛け時計にしました。
今時の電波時計です。^^v




サイズも直径約35cmで時間も見やすいので、きっと、時間も分からず作業が長引くことも無くなるでしょう。^^;


ところで、Snap-onグッズのマニアの方も、きっと…「こんな、壁掛け時計…あったっけ?」と思っていると
思います。^^;

実は



























実は通販でSnap-onの壁掛け時計を探したのですが、5,000円もして実用性に欠けるとか、
『激レア!ビンテージ品!』とかで85,000円する更に実用性の無いものとかで、良い物が見つからなかったので、これにしました。


中国製で2,680円!それも、ちゃんと電波時計です。(温度計と湿度計はアテにならないでしょう)
これに手持ちのSnap-onの120mm幅のステッカーを文字盤に貼りました。^^;

白文字盤に赤の秒針とSnap-onの赤色のステッカーが映えて、結構、サマになっていて・・・我ながら、イイ買い物したと思っているんですが・・・どうでしょうか?
Posted at 2010/11/17 20:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「明日の準備中(^_^;)」
何シテル?   07/13 08:45
Hide☆LMTです。よろしくお願いします。 今年(2010年)の2月にレクサス HS250hを購入し、皆さんのブログを参考にさせて頂いてきましたが、見る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3 45 6
78910111213
141516 1718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 15:44:54

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
納車待ち中です。 2015年12月13日に契約し、ラインオフ予定が2016年3月22日 ...
レクサス CT レクサス CT
自分の車ではありません。(^_^;) 車いじり仲間のトーマス君のCT(納車前)です。 納 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2001年4月に購入し、現在も所有しています。 先日、9年目の車検を受けました。 まだま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分の車ではありません。(^_^;) リリーさんのZです。 時々、ウチのガレージで車を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation