• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

Kの法則

以前、こんなタイトルを付けて、 ごくごく一部で話題になった半島巡りしたいなぁに続いて、Kの法則とは… 一般的に、Kの法則と言えば、巨大掲示板等でも有名なアレですね。 でも、今回は、アレとは違いますので、安心して下さい。 今日、久しぶりに妻の車を借りて、買い物に行って来たのですが、 これまでの経験 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 22:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

都合のイイ話

例えば、自分の大切にしている自動車、自転車、腕時計、家電製品が故障かな?と感じた時、 「修理して使い続ける」or「買い替える」という選択肢が考えられます。 前者の場合は、自分で直せる人は直してしまうのでしょうし、 そういう能力のない私なんかは然るべきプロに診てもらう事になります。 まず、故障かな ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 23:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2015年01月23日 イイね!

湘南に遠征!?

湘南に遠征と言えば、湘南シクロクロス? 否、今年の浦和レッズの開幕戦です。 湘南ベルマーレ戦@Shonan BMW スタジアム平塚です。 湘南ベルマーレと言えば、岩本輝雄、名良橋晃、野口幸司、中田英寿等を輩出し、 一時期は気になるチームでした。 更に、今季は浦和から山田直輝、坪井慶介が加入し、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 00:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年01月21日 イイね!

「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ

中東・イスラーム学の風姿花伝 池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、 日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って 案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 23:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月11日 イイね!

自転車>自動車

先週に引き続いて、ショップの朝練に行って来ました。 多分、2週連続は初です。 どうしても一人で走ると、ポタリングみたいになってしまうので、 ショップの朝練で自分の能力より速い人と走る事で 多少なりとも自分の限界を超えられる気がしています。 自分のペースでばかり走っていても、いつまでたっても速くな ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 00:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月04日 イイね!

レンズ付フィルム展

日本カメラ博物館 特別展 未来技術遺産登録記念 レンズ付フィルム展 開催期間:2014年10月28日(火)~2015年1月25日(日) 年末年始休館 2014年12月27日(土)~2015年1月5日(月) 日本カメラ博物館(館長 森山眞弓)では、最初のレンズ付フィルム「写ルンです」が 平 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 23:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2014年12月27日 イイね!

ステッカーを貼る事について

前回のブログで年内打ち止めかと思ったのですが… 今更ながら大掃除を始めまして、これまでストックしているステッカーを整理したのですが、 いくらカングーの車体が大きくてもある程度の統一感を考えると貼れるステッカーは限られます。 以前、ピレリを履いている頃にピレリのステッカーを購入したのですが、 今 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 23:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月26日 イイね!

見方変われば…

突然ではありますが、 カングーって特別速い車でもありませんし、 のんびり走っても楽しめる車なので、 高速道路で急いでいる車が後ろに来たら、なるべくすぐに道を譲るようにしております。 より正確に言うならば、急いでいる車と速そうな車が来たらですね。 僕の中で速そうな車と言うのは、 国産車で言えば、L ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 23:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年12月24日 イイね!

タイヤの替え時って難しいですね

近頃、カングーオーナーの間で盛り上がっているVector 4 Seasons。 アクティブなオーナー様の素早いインプレを拝見している感じでは、 我が家の環境及び使用用途からすると必要十分そうです。 現在の我が家のタイヤ事情は、以下の通りです。 夏タイヤは、今春に購入したばかりのPROXES C ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 23:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年12月22日 イイね!

軽箱バンって便利ですね

昨日は、シクロクロスの仲間と秘密の練習へ行って来ました。 最寄駅まで迎えに来てもらったのですが、 やってきたのは、軽箱バン界のレジェンド、スバル謹製サンバー! 他の軽箱バンでも積載量的に大きな差はないと思うのですが、 前後タイヤそのままで2台の自転車を余裕で飲み込む積載量に唖然としました。 否、も ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 23:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation