• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月08日

事実上のダウングレード、ホンダ・ゼルビス

事実上のダウングレード、ホンダ・ゼルビス ホンダVT250スパーダの後継ゼルビス。

45馬力までアップしたエンジンは、

40馬力まで下がり

今度は何と36馬力までダウン。

しかも1本サスのプロリンクが、

昔の2本サスになってしまった。

そのサスのアブソーバーがあった場所は、

容量7リットルのコンソールボックスとなった。


ゼルビスは快適なツーリングが楽しめる、

ということをコンセプトに作られていました。

コンソールボックスもそうですが、

フックが多く付いていて荷物を積みやすくする工夫があります。

標準装備のハーフカウルは風よけにもなります。

カウルがあるとちょっとしたアクセサリーを収納できて便利です。


残念ながら、VT250のシリーズの中でも

ゼルビスは街で見かけた記憶があまりありません。

柔和過ぎるし、個性が感じられません。

打倒2スト車的なイメージがあってこそのVT250だと思います。

超高回転・超ショートストローク・1気筒8バルブの

NR500の陰を感じるVT250F。

オーソドックスな中に激しさのあるVT250F。

マイルドすぎる味付けなら、単気筒やOHC並列2気筒で十分です。
ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2022/03/08 20:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画館
R_35さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福岡ドーム http://cvw.jp/b/733752/48608390/
何シテル?   08/18 20:32
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation