• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

軽自動車の排気量アップ改造

軽自動車の排気量アップ改造 軽自動車を更にパワーアップしたい。

となると一例としてボアアップがあります。

ボアを広げてオーバーサイズのピストンを

組み込んで排気量を上げます。

画像のようなK6A用キットが売られています。

画像:Monster sportのK6Aエンジン用740ccキット


排気量が上がれば低速トルクが増して乗りやすくなりますし、

絶対的な出力も上がります。


とはいえ、改造する手間は大変ですし、それに伴って工賃も高く付きます。

日産のL20エンジンみたく肉厚なシリンダーなら

かなり排気量が上げられますが、

k6Aだとそれ程排気量は上げられません。

無理にボアを広げると耐久性が落ちます。


それに、排気量を上げてしまうともはや軽自動車ではなくなります。

排気量アップに伴った登録手続きを行う必要があります。


排気量を上げるのなら、最初からその排気量の車両を購入するべきです。

また、ターボのブースト圧を上げてパワーアップする方が良いと思います。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2022/07/24 10:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この日の夕食 http://cvw.jp/b/733752/48611680/
何シテル?   08/21 06:42
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation