• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

タイヤに釘が刺さっていたが、パンクには至らず

タイヤに釘が刺さっていたが、パンクには至らず 今日の昼前に買い物から帰って

タイヤに目をやると小石が

複数タイヤの溝にはまっていました。

それを取り去ってやれやれと

思ったら、銀色に光るものを見つけました。

何と小さな釘がタイヤに刺さっていました。

抜くにも簡単に抜けません。ペンチを使ってやっと取れました。

抜くに当たり、空気が漏れるようであれば元に戻して、

ディーラーへ持っていく予定でした。

抜いても空気が抜けなかったのでホッとしました。

釘が短くて細かったことと、釘が斜め30度に刺さっていたので

貫通していなかったものと思われます。

拡大図です。



もしも垂直に刺さっていたら貫通してパンクしていた可能性が高いです。

とりあえず空気は抜けていなかったので一安心です。


実は今週金曜日に伊良湖岬に宿泊し、

伊勢神宮と鳥羽水族館へ行く予定なのです。

なのにこんな釘が刺さっているとは。出鼻をくじかれました。

埼玉県から愛知県へ約350kmを走行するのにちょっと不安です。

仮にパンクしていたとしても、この手のパンクならば

修理は決して難しくありません。

でも、東名高速道路を高速走行中にパンクとなると話は変わってきますが。


補強処置として刺さった箇所にゴムノリを挿入しようとしたのですが、

穴が小さくてできませんでした。

貫通していないし、空気も全く漏れていないので大丈夫とは思います。
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2024/04/07 16:04:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

木ねじ踏んだ
ちゃむとさん

またパンク
notesさん

パンク修理剤
ルノ夫さん

タイヤパンク
のもさん

パンク初体験!
shinohagiさん

パンク修理
トリトンキャブさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貝川人 沖縄県立博物館・美術館 http://cvw.jp/b/733752/48432132/
何シテル?   05/16 06:47
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
外観上はノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換と ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation