• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

浜辺のバーベキュー

浜辺のバーベキュー
シーサイドももち海浜公園には画像のように バーベキューを楽しむコーナーがあります。 格別な味わいがあるかもしれませんが、 この日のこの暑さでは、熱中症になりそうです。 ビールもすぐにぬるくなりそうですね。 浜風も全くありませんでした。 でも、本当に好きな方々はきっと楽し ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 19:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月17日 イイね!

シーサイドももち海浜公園百道浜地区

シーサイドももち海浜公園百道浜地区
シーサイドももち海浜公園百道浜地区には 親水エリアと遊泳可能エリアがあります。 遊泳は7月12日(土)~9月1日(月)の9:30~17:30。 手短に海水浴をと思う方には便利な場所だと思います。 クルマで来る場合は早い時間に来ないと 駐車場は既に満車になっていて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 07:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月16日 イイね!

シーサイドももち海浜公園

シーサイドももち海浜公園
福岡タワーを出てシーサイドももち海浜公園へ向かいました。 この建物内へ行こうと思ったのですが、 関係者向けの建物と勘違いして中へは入りませんでした。 食事するつもりは無かったので 入ったとしても何も利用しなかったと思います。 こうして整備された海浜公園があるのは と ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 21:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月16日 イイね!

福岡タワーの涼しげな演出

福岡タワーの涼しげな演出
福岡タワーからの眺めを堪能したので、 シーサイドももち海浜公園へ向かいます。 入場する時気にしなかったのですが、 風鈴がたくさん飾ってあって涼しげに感じました。 こちらは展望室への入り口です。 私が入場する時は外国人が大勢いて列ができていましたが、 この時はこのとお ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 12:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月15日 イイね!

福岡タワー展望室の中

福岡タワー展望室の中
福岡タワーの展望室の中はこんな感じです。 記念撮影用の装飾があります。 記念撮影をしてくれるサービスもあります。 でも、私にはいやな思い出があります。 シンガポールのマリーナベイサンズで強制的に 記念撮影させられ強引に40シンガポールドルの高値で 売りつけようと ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 22:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月14日 イイね!

福岡タワーからの眺め

福岡タワーからの眺め
福岡タワーです。タワーから絶景を楽しむことができます。 それにしても、外人だらけです。 福岡タワーからの景色はこんな感じです。 今日晴れてくれて大変有り難いです。 下関の海峡ゆめタワーの時はあいにくの雨で 曇っていて眺めが良くなかったです。
続きを読む
Posted at 2025/08/15 06:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月14日 イイね!

福岡市博物館

福岡市博物館
西新駅から徒歩で福岡タワーを目指しました。 思った以上に暑くて体力が消耗しました。 面白そうなので途中福岡市博物館に立ち寄りました。 博多祇園山笠が展示されていました。 とっても広いエントランスで開放感があります。 喫茶室がありましたが、営業していない模様です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 22:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月14日 イイね!

西南学院大学

西南学院大学
福岡タワーへ向かう途中に西南学院大学がありました。 新しい大きな校舎がいくつも並んでいます。 この日は九州大学と同じくオープンキャンパスの日でした。 たくさんの高校生が列を作っていました。 私の生まれ育った札幌から西南学院大学へ進学する高校生は ほとんどいないと記憶してい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 06:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月13日 イイね!

長浜ラーメン

長浜ラーメン
佐野市の話が終わりました。福岡の話に戻します。 香椎宮参拝の次は、福岡タワーと福岡ドームです。 西鉄貝塚線から福岡市営地下鉄を乗り継ぎ、 西新駅で下車しました。 ここから福岡タワーへ向かいました。 その前にこの近辺で昼食をとるのですが、 もちろんラーメンをいただきます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 20:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2025年08月13日 イイね!

何とかならんか、この渋滞

何とかならんか、この渋滞
国道122号線と国道16号線が交わる交差点。 ここの渋滞もなかなかひどいものです。 通過するのに何と5分以上もかかりました。 国道16号側の信号が大変長いと思われます。 東北道を造る時に立体交差にするべきでした。 さいたま市岩槻区加倉にある加倉(南)交差点と言うそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 06:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域

プロフィール

「二条城二の丸の庭園 http://cvw.jp/b/733752/48640990/
何シテル?   09/06 21:18
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation