• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

サブウーファー取り付け、接続方法など

サブウーファー取り付け、接続方法など今日戸田のオートバックスでサブウーファー

カロッツエリアTS-WX130DAを購入しました。

明日取り付けを完了させるつもりです。


低音に物足りなさを感じていました。

実はパレットにはハイグレードサウンドシステム

なるオーディオが装備されていましたが、

完全に名前負けしていました。

大変しょぼい音なので、スピーカーはサブウーファー以外は全部交換しました。


残ったサブウーファーですが、交換したKENWOOD KFC-XS174Sの

低音が改善されたため存在意義が完全になくなりました。


様々な方々の整備手帳を見て参考にさせていただきます。


多くの方が電源をバッテリーから直接引いています。

私のパレットは暗電流に苦しめられ、

毎日バッテリーカットを行っています。

そんな関係があって、サブウーファーの電源は

別途専用のバッテリーを積載してそこから引きます。

といっても、一つ前に使っていたバッテリーを捨てずに

有効活用しているだけのことです。

スピーカーの配線は、既に運転席の下に来ているので

配線の取り回しを考える必要がありません。

なるべく切断せず接続したいものです。

短い配線の中いかに上手く割り込ませるかを考えます。

サブウーファーの固定も、

交換前のものを固定しているネジがそのまま使えそうです。
Posted at 2022/04/23 22:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「ホテルAZ福岡篠栗の夕食 http://cvw.jp/b/733752/48580466/
何シテル?   08/03 20:23
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
外観上はノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換と ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation