• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

オイルキャッチタンクを買いました

ブローバイガス対策にとオイルキャッチタンクを買いました。4,990円でした。
で、困ったことにタンクをどこに設置するか悩んでいます。エンジンルームに意外とスペースがないのです。
探したところ、エンジンの手前ならスペースがありました。でも、どうやって固定しようか考えています。また、ホースを追加しないと設置できません。
Posted at 2010/06/26 20:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吸気系 | 日記
2010年06月26日 イイね!

びっくり、車両重量が1トン越え

パレットの車両重量を改めて見てびっくり、SW・TS・4WDのは何と1010kg。これってスイフトとほとんど変わらないですね。アルトなんかは700~800kg台ですし。
で、更に驚くのは、その車重を感じさせない走り。トルク感がたっぷりあります。それ程エンジンを回さなくても加速してくれます。箱根の急勾配も、3ナンバー車に引けを取りません。
リミッターを解除すればとんでもないスピードが出るはずですね。やろうとは思いませんが。
また、エンジンをいじれば相当な馬力アップも可能なはずです。エンジン寿命が縮むし低速トルクが犠牲になるからやりません。

それはそうとして、軽自動車で1トン越える車重のクルマが存在するなんて、時代も変わったものです。これでエンジンが770ccにでもなれば、もっと乗りやすくなっていいのですが、リッターカーが売れなくなるので、まずあり得ないでしょう。

運輸省で大分前ですが議論されたことがあったそうです。衝突安全性を考えたボデーの構築を考えると770ccにスケールアップする必要があると。
でも、軽自動車を主体と考えていないメーカーがこぞって反対し実現されませんでした。
Posted at 2010/06/26 08:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

パレット適合品が少ない

パレットの悲しいところは、適合品のパーツが非常に少ないですね。少ないというか、ないに等しい、いや、ないですね。ジャンクパーツを探してもなかなかパレット専用に作られたパーツが見つかりません。

例えば、タワーバー。
R32とかS13、スカイライン用やシルビア用などはうんざりするくらい陳列されているのですが、パレット用、いやそれどころかスズキ車用は見たことが一度も1本もありません。

ないクルマはないですね。例えば、ベンツ190用のパーツは皆無です。
Posted at 2010/06/26 04:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

エアクリーナー変更を検討

エアクリーナーの変更を検討しています。第1候補は、2ストのオートバイで用いられている湿式タイプです。ウレタンにエンジンオイルを染み込ませて使います。
第2候補は、エアファンネルです。
Posted at 2010/06/23 18:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吸気系 | 日記
2010年06月21日 イイね!

効果が感じられたスピーカー交換

効果が感じられたスピーカー交換デッドニングを行いスピーカーをKENWOOD KFC-RS170に交換しました。当初は効果が感じられなかったのでした。理由は、60~70年代の古い録音のCDばかりを聴いていたからです。

なので、しっかりとリマスターされたCDを大音響で聴いて見たところ、別物でした。特に、バスドラムとシンバルの音が全く違って聞こえます。

やり甲斐を感じることができて何よりです。

問題は、純正のプレーヤーです。

外部入力端子はないし、メモリースティックも使えない、重低音のブーストがない。

メリットは、ハンドルでコントロールできる位ですか。

これで、DVDオーディオが聴けたらどんな音がするでしょうか?
Posted at 2010/06/21 20:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「セカンドストリート佐野店 http://cvw.jp/b/733752/48592923/
何シテル?   08/11 07:48
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
678 9101112
13141516 171819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation