• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

中国 ポルシェ女

中国 ポルシェ女
迷惑千万な中国ポルシェ女の動画です。

あおり運転もかすむような存在です。

Uターンしようとしたところ、

他のクルマがあってできなかった。

するとポルシェ女はそのクルマを運転している男性に

罵声を浴びせ平手打ち。

男性もすかさずポルシェ女を殴った。


ちなみにこの女性の夫は何と警察署長だそうです。
Posted at 2021/01/31 08:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

ホンダのヒット作 プレリュード

ホンダのヒット作 プレリュード乗用車メーカーとしては後発のホンダ。

二輪車の方は他の3社を引き離しているが

四輪車の方は苦戦していました。

そんな中2代目プレリュードは

ホンダの大ヒットとなりました。

初代は大して話題にも上らず販売台数は少なかったのですが

2代目はデザインが洗練されてヒット作となりました。

リトラクタブルライトと

前輪ダブルウイッシュボーンサスペンションが相まって

フロントノーズが低くそれまで日本車になかったデザインが、

大きな特徴でした。

前方の視認性が大変良くフロントを突っ込むような

車庫入れや幅寄せが楽でした。


ホンダはこの辺りから大型車のヒット作に

恵まれるようになったと思われます。
Posted at 2021/01/31 07:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年01月30日 イイね!

元祖ハイソカー トヨタ・クレスタ

元祖ハイソカー トヨタ・クレスタトヨタ・クレスタは

いわゆるハイソカー

ハイソサエティカーのはしりとなりました。

上流階級のクルマとか

豪華や贅沢などの華やかなイメージに重きを置いたクルマとか

正確な定義はありません。

雑誌ホリデーオートが命名したという説がありますが?


クレスタが搭乗した時は

クラウンやセドリックグローリアとは明らかに違う

不思議な豪華さを感じました。


というか、このクレスタみたいなクルマって

その当時なかった気がします。

クレスタが登場し

マークⅡやチェイサーがクレスタ的となり

ソアラやカリナーEDといったクルマが生まれました。


個人的にはハイソカーと言う言葉は、

初代クレスタ以上に似合うクルマはない、と思っています。
Posted at 2021/01/30 20:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年01月27日 イイね!

ダウングレードした唯一のバイク SR400

ダウングレードした唯一のバイク SR400通常バイクにせよクルマにせよ

アップグレードしていくのが当たり前です。

ユーザーもアップグレードを望むに決まっています。

ところが、このヤマハSR400は

何とユーザーの要望で

ダウングレードした唯一のバイクなのです。


キャストホイールからスポークホイールへ

フロントがディスクブレーキからドラムブレーキへ

ダウングレードしました。


このSR400はイギリスのトラディショナルなバイク

に似せたカスタマイズをするユーザーが多く、

スポークホイールとドラムブレーキへ仕様を変更することで

ますますトラディショナルな雰囲気がでてくるのです。
Posted at 2021/01/27 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

オンロードなオフロード車 ホンダ・AX-1

オンロードなオフロード車 ホンダ・AX-1オフロード車なのになぜか

舗装道路の走行を得意とする

不思議なバイク、

ホンダ・AX-1。

ツインカムエンジン、

キャストホイール、

デスクブレーキ、

セルスターター、を装備。


オフロード車の良いところをそのままに

舗装道路を走行する為の装備を施しました。


単気筒なので車幅がスリム。

高めの位置にあるハンドルと相まって

横のすり抜けに有利。

低速トルクがあり高回転でもパンチ力のあるエンジン。

単気筒4ストローク250ccで26馬力は優れものです。

このため宅配業者に重宝され一時期たくさん見かけました。


このAX-1はデュアルパーパス車とも呼ばれました。


とっても優れたバイクなのに現在生産されていません。

大変残念です。
Posted at 2021/01/26 20:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何とかならんか、この渋滞 http://cvw.jp/b/733752/48596426/
何シテル?   08/13 06:44
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation