• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

サブウーファー取り付けを検討

サブウーファー取り付けを検討しています。

というよりも純正のグレードアップを考えています。

純正のサブウーファーは余りにも非力で

鳴っているのかどうかわからない状態です。

純正のスピーカーが余りに情けないので

そんなサブウーファーでも機能していました。


予算1万円程度で検討しています。

アンプ付きであれば、既にポータブルナビ用に別電源を積んでいるので

そちらから電源を取る予定です。

取り付け場所は運転席の下が候補です。

トランク部分に大型のボックスは考えていません。

すでに端子があるので加工等は最小限で済みます。


中古を考えていたのですが、付属品が欠品となっていたり

使い込まれている可能性もあるので

新品から選ぶ予定です。

ケンウッドかパイオニアを考えています。

ロックフォードも候補でしたが、価格面で諦めました。
Posted at 2022/04/03 20:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2022年04月03日 イイね!

W杯カタール大会、日本はドイツとスペインと同じグループ

22年サッカーW杯カタール大会の組み合わせが決まり、

日本は、ドイツ、スペイン、そして

大陸間プレーオフコスタリカとニュージーランドの勝者

となりました。

いろいろ強気な発言がありますが、

下手すると1勝もできずグループリーグ敗退の危険性があります。

日本は親善試合等を含めドイツと2度、スペインと2度対戦

いずれも勝っていません。

どちらも優勝経験のある強豪中の強豪。

そんな相手に当たってしまった運の悪さを感じます。


日本はアジア屈指の強豪となり、

かつて全く歯が立たなかった中東のチームに勝てるようになりました。

それだけの戦績があっても、

欧州や南米のチームには苦戦しています。

親善試合の戦績はあまり当てになりません。


日本はアジアの中でも数少ないグループリーグ突破の実績を持っています。

3チーム相手に心して対戦して良い成績を挙げてほしいです。
Posted at 2022/04/03 07:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2022年04月02日 イイね!

復活して欲しい、アコードエアロデッキ

復活して欲しい、アコードエアロデッキかつて円高の時代にホンダは

アコードの左ハンドル車を輸入販売

いわゆる逆輸入車として

大きな話題になっていました。

時を同じくしてアコードには

エアロデッキというハッチバックモデルがありました。

ホンダは肝いりでエアロデッキを送り出したのですが、

同じアコードでありながらほとんど話題にならず。

短命に終わりました。

あの時代商用車のいわゆるライトバンを高級にした感じ、

そんな風にしか捉えられていませんでした。


でも、今はセダン受難な時代。

SUV車が注目を浴び売れています。

セダンしか作らないような、

メルセデスベンツやBMWがSUV車を作る時代です。


それなら、あのアコードエアロデッキを現代のSUV車にリメイクして

売り出せば売れる気がします。

時代を先取りしすぎて受け入れられなかったアコードエアロデッキ。

是非とも復活して欲しいクルマです。
Posted at 2022/04/02 07:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「絶景を見るためリフトへ http://cvw.jp/b/733752/48555800/
何シテル?   07/21 17:40
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22
Ritemas ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 12:25:08

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
外観上はノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換と ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation