• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

ディーラーも人の子、担当によって随分と違う気がする

今日ディーラーで6ヶ月点検してきました。

整備の担当も様々な人がいて対応がまちまちです。

やたらと部品交換を唱える方がいる一方で、

本当に点検したのかよ、と思う位すぐ終わり

拍子抜けしてしまう場合があります。

一番困るのは、ろくに消耗品をみないで勝手に交換されることです。

その次は、純正品以外のパーツに苦言を呈されることです。

私は先手を打ってエアクリーナーとバッテリーを交換しました。

バッテリーは念のため購入後追充電しておきました。

消耗品でオイル以外で交換するものはなかった関係もあって

点検はすぐ終わり拍子抜けしました。

乗っていて特段不具合は感じていなかったので

問題ないはずだと思っていましたが。

エアフィルターは交換して正解だと思ったし、

バッテリーも交換したらアクセルの反応が良い感じがしました。

エアコンの動作音も変化したような気がします。


点検がきっかけで消耗品の早期交換の意識が

高まったのは良いことだと思います。

バッテリーは突然劣化するので早い段階での交換が良いと思います。
Posted at 2022/07/10 17:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年07月09日 イイね!

安倍晋三元首相の死に思う

安倍晋三元首相の死に思うはっきり言って、

あまりに警備が手薄すぎます。

これでは、何が起きても不思議ではありません。

首相経験者の現役議員を

このような形で失ってしまいました。

首相経験者はどのような逆恨みを買ったかわかりません。

首相と同等の警備体勢を引いて、本人も防弾チョッキは着用するべきです。

首相経験者の現役議員を演説させるのであれば、

街頭での演説は一切行わず、

しっかりした警備体制の集会場で入場者チェックを行った上で行うべきです。

そこまでしてもだめならば、これはもう諦めるしかないでしょう。

現役の軍人が部隊を組み武装して重火器で襲撃してきたら勝ち目がありません。


ドナルド・トランプ氏の演説画像をみると、

集会場で演説している風景しか思い浮かびません。

街頭で演説している画像は見た記憶がありません。
Posted at 2022/07/09 09:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2022年07月08日 イイね!

ピアッアネロ

ピアッアネロ乗用車の製造をやめたいすゞ。

117クーペといい、ピアッアといい、

とっても魅力的な乗用車を作っていました。

フローリアンは今一つですが。

同じピアッアでも、ネロは更に魅力的です。

ヤナセが販売していました。


ピアッアは黒がとっても似合います。

こんな渋いクルマがなぜ売れなかったのだろうと思いたくなります。

早い段階で視界から消えました。

むしろ117クーペの方がその後も目に触れる存在でした。


117クーペは大変魅力的ですが、

部品が手に入らず何故古いので維持が大変です。

ピアッアの方が少し新しいのでまだ良いかと思います。

それでも初代モデルの生産終了から既に30年が経過しています。


いすゞがまた乗用車を手がけてくれれば嬉しいのですが、

このご時世それは無さそうですね。
Posted at 2022/07/08 23:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

似て非なるホテル

似て非なるホテル高松に旅行の際宿泊した

ホテル・ザ・クレストン高松。

元オークラホテル高松です。

東京にあるホテルオークラの系列

かと思ったのですが、無関係でした。

とっても紛らわしいですね、ホテルオークラとオークラホテル。


ホテルオークラは新潟で宿泊しました。

同じシングルでも広いし、内装も豪勢でした。

朝食も違います。


私はバックパッカーに近い旅行をするので、

ホテルはなるべく廉価なところを選びます。

宿泊してもその豪勢さを味わうことができないからです。

豪勢なホテルに宿泊すると逆に観光意欲を失います。

下田東急ホテルや今井浜東急ホテルに宿泊すると

周辺の観光は一切しません。

一度チェックインするとチェックアウトまでホテルに留まります。


ホテル・ザ・クレストン高松は良いホテルです。

シングルルームでしたが広めでした。

ドリンクバーが無料です。

夜食としてカレーが無料で食べられます。

私が申し込んだプランは駐車場を無料で使えるものですが、

さすがにさいたま市から自家用車を持っていく訳にはいきません。

レンタカーも考えましたが、観光先でも駐車場代が発生するので

借りるのは諦めました。
Posted at 2022/07/07 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年07月05日 イイね!

過激なレーサーレプリカTZR250

過激なレーサーレプリカTZR250ヤマハの2ストローク車。

ホンダやスズキやカワサキとは

また違った過激さが特徴です。

ヤマハはTZR250・3MAで

何と後方排気のモデルを作りました。

カスタムショップがユーザーの要望で作った

TZR250を後方排気のモデルに作り替えました。

それをヤマハが何と市販してしまいました。

ホンダやスズキやカワサキそれぞれ過激さを極めたモデルを市販しまたが、

ヤマハもここまでやるかという過激なモデルを市販しました。

後方排気モデルと言うのは、キャブレターが前方にあって、

排気ポートが後方にあるからそう呼ばれます。


このモデルは話題性がありましたが、製造は短期間で終わりました。

市販車としていろいろと問題があったからです。

大きな問題の一つに、

キャブレターが前方にあるとキャブのセッティングが難しいのです。


ドノーマルの程度が良いものは入手困難です。

ヤマハの数ある2ストモデルの中でもピカイチな存在ですね。
Posted at 2022/07/05 21:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「長崎空港展望デッキ http://cvw.jp/b/733752/48763016/
何シテル?   11/13 06:02
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56 7 8 9
101112 13 1415 16
17 18 19 202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation