• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

おび天

おび天飫肥でうどんを食べました。

おび天がとってもおいしい。

今まで食べたことのない風味でした。

大変気に入ったので、買いました。

おび天はごはんのおかずにしたかったですね。

おび天は、複数の大衆魚を練って作ります。

何とも独特な味わいです。

これもまさに旅の醍醐味です。

おでんに入れたらどんな味わいになるでしょうか?

試してみたいです。
Posted at 2023/11/30 20:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2023年11月29日 イイね!

古風な飫肥の街並み

古風な飫肥の街並み飫肥城の城下は古風な街並み。

江戸時代の情緒を感じます。

それならば、飫肥城も

それにふさわしい城郭を

復元してほしいですね。

まずは小学校を移転させるべきです。

それはそうとして、日田市の豆田町みたいな街並みはとっても良いです。
Posted at 2023/11/29 21:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2023年11月28日 イイね!

飫肥城跡

飫肥城跡飫肥城跡へ行きました。

城門が復元されていました。

城門をくぐり抜けてしばらくすると

子供の歓声が聞こえてきました。

城郭内に小学校が作られていました。

天守閣はもちろんのこと櫓はありませんでした。

本丸には見事な杉の木がたくさんありました。

江戸時代の建造物、城を保存しようとする感覚には

いろいろなものがあるのですね。

大政奉還、廃藩置県、藩籍奉還の意味するものを

身をもって感じました。

九州は城の保存率が低いです。
Posted at 2023/11/28 22:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2023年11月27日 イイね!

都井岬灯台

都井岬灯台宮崎県の最南端にある灯台です。

登ることができる灯台です。

ここから絶景が楽しめます。

この日は大変風が強かったです。

風は強かったけれど寒くありませんでした。

冬はどこへ行ってしまったのだろうかと思いました。

何とも心地よい風でした。


灯台はたくさんありますが、登ることのできる灯台は少ないです。
Posted at 2023/11/27 20:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域
2023年11月26日 イイね!

都井岬

都井岬宮崎県南端の都井岬。

野生馬が生息しています。

残念ながらリサーチ不足で、

野生馬の群れがいる場所が

どこなのかわかりませんでした。

この馬はたまたま車道に出てきて脇の草を食べていました。

どのガイドブックを見ても野生馬の群れがいるポイントが

記載されていません。都井岬灯台まで行けば

途中群れがいるだろうと思ったのですが遭遇しませんでした。

観光におおく時間を割くことができなかったので、

この先の灯台に登った後、鵜戸神宮を目指しました。
Posted at 2023/11/26 20:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州 | 旅行/地域

プロフィール

「 阪神タイガースショップ 横濱店 http://cvw.jp/b/733752/48742728/
何シテル?   11/02 08:00
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation