• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

住職の列を横切る外国人

住職の列を横切る外国人







成田山新勝寺の本堂では複数の住職による祈祷が行われていました。

その本堂には大勢の参拝客がいました。

そして祈祷の時間が終わり、画像の様に

お勤めを終えた住職の方々が引き揚げて行きました。

この画像を撮影した直後、

こともあろうに外国人の家族が住職の列を平気で突ききっていきました。

何という無礼な行為でしょうか。

それを見て生麦事件を思い出しました。

大名行列を集団で横切るのは失礼に当たります。

そんな輩は切り捨てられて当然ですね。
Posted at 2025/02/26 06:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域
2025年02月25日 イイね!

何気に気になったマツダ2

何気に気になったマツダ2







成田山新勝寺に程近いマツダのディーラーで、

画像のマツダⅡがとっても気になりました。

カタログをもらおうかと思ったり、

試乗せずとも運転席に座ってみようかとも思ったのですが、

時間がないのでやめました。

マツダ2は私が初めてひとり旅で借りたレンタカーです。

マツダ2で阿蘇山周辺を走り、大分県境を少し越えて行きました。

とっても気持ちよく走れて楽しい熊本旅行が楽しめました。



吹雪に見舞われた阿蘇山でしたが、

なぜか草千里ヶ浜に着いた時だけ雪がやみました。

この熊本旅行を境に、

レンタカーはもはや私のひとり旅には不可欠なものとなりました。
Posted at 2025/02/25 20:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年02月25日 イイね!

成田の楽しみはショッピング

成田の楽しみはショッピング







成田の楽しみはショッピングにあり。

画像にはありませんが、毎回ブックオフとセカンドストリートに立ち寄ります。

今回は連泊により時間に余裕があるので、

アップガレージ千葉成田店に加えて

ハードオフ・オフハウス富里店



ベイシア富里店



に立ち寄りました。

残念ながらアップガレージとハードオフ・オフハウスでは、

何の掘り出し物もなく終わってしまいました。

ベイシアはお弁当が安く売られているので翌日の昼食を買いました。

ホテルでは朝食をたっぷりといただくので、

昼食や夕食をホテルでは食べません。

たくさん食べ過ぎてしまうので胃に負担がかかるため敬遠します。
Posted at 2025/02/25 06:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域
2025年02月24日 イイね!

ホテル日航成田のきれいなイルミネーション

ホテル日航成田のきれいなイルミネーション







ホテル日航成田は夜間中庭にて

きれいなイルミネーションを点灯させています。

早朝5時30分からレストラン・セリーナの

朝食バイキングが始まりますが、

この時点では日の出前なのでイルミネーションが灯っています。





テーブルからはこんな感じです。



でも、30分程経つと外は明るくなるのでイルミネーションは消灯となります。
Posted at 2025/02/24 19:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域
2025年02月24日 イイね!

梅宮辰夫漬物本舗 成田山新勝寺

梅宮辰夫漬物本舗 成田山新勝寺







成田山新勝寺の参拝を終え参道を歩いていたところ、

見覚えのある等身大人形を見つけました。

梅宮辰夫漬物本舗の梅宮辰夫人形です。

かつては様々なところで見かけましたが、

閉店が相次ぎほとんど見かけなくなりました。

久しぶりに見かけて、親近感が沸きました。

一時期芸能人出店のショップがブームになりました。

多くの芸能人があちらこちらに出店しましたが、

現在はそのほとんどを見かけません。

本人が実務を担うくらいの努力がなければ成功する訳がありません。

もしくは、本人に経営熱意があって、本当に信頼できる人物に

その経営を託すことができれば存続していることでしょう。
Posted at 2025/02/24 07:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域

プロフィール

「中華街の楽しみは中華食料品の購入 http://cvw.jp/b/733752/48750115/
何シテル?   11/05 20:29
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation