• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

撮影会か?縮景園

撮影会か?縮景園







縮景園内を散策していたところ、

なにやら撮影を行っているところに遭遇しました。

画像の真ん中の女性がモデルで、

端の二人がカメラマンとスタイリストです。

モデルの女性がカメラマンから指示されて

様々なポーズを取る形で撮影は進行していました。

女性がポーズを取っているところを撮影したかったのですが、

仕事の邪魔は出来ないので3人とも反対側を向いた時を狙って撮影しました。

この時は撮影を小休止したタイミングでした。

カメラマンは辺りを伺い他に良さそうなアングルを見定めていました。

どんな素晴らしい画像が撮影できたのでしょうか。

そんなことは私の関知することではありませんが。
Posted at 2025/02/18 19:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月18日 イイね!

鴨のカモにされた鯉

鴨のカモにされた鯉







縮景園には鯉の餌が売られていて、

池で飼われている鯉に観光客が餌をあげています。

なので人が来ると餌をもらおうと思って鯉が寄ってきます。

ところが、餌をばらまくタイミングで鴨がやってきて、

撒いた餌をその鴨が全部横取りしてしまうのです。

鴨の素早い動き、機動力に鯉は対応できません。



鯉は鴨にカモにされてしまっています。何とも悲しいですね。
Posted at 2025/02/18 06:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国地方 | 旅行/地域
2025年02月17日 イイね!

心和む縮景園

心和む縮景園







2年前の話に戻ります。広島市の縮景園を観光しました。

日本庭園は心が和むので必ず立ち寄ります。

広島東急REIホテルから市電を乗り継いで縮景園へ行きました。

路面電車は安くて本数があって大変便利です。

広島市内の散策には欠かせない存在です。

この日は天候に恵まれました。



多少寒くても晴れは有り難いです。

ただし寒かったので縮景園内を観光する客はまばらでした。





公園内に大きな池があると景観がとっても良いです。

縮景園周辺が開発されているので高層建築物が建っています。

なるべく視界に入らないように撮影しましたが、

これがなかなか難しいのです。
Posted at 2025/02/17 20:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国地方 | 旅行/地域
2025年02月17日 イイね!

快適な空の旅

快適な空の旅







大阪伊丹空港から羽田空港へ。

特に遅れとか問題もないフライトでした。

満席に近かったのですが、定時に離陸してくれました。

私の座席の近くに不快な人物が座っている訳でもなく、

キャビンアテンダントの方も変な人はいませんでした。

変なキャビンアテンダントはごくまれにしかいないのですが、

当たると、しばらく飛行機に搭乗したくなくなります。



やっぱりANAかJALがいいです。スカイマークには乗りたいと思わないし、

LCCは結局安くありませんし。


最近は昼近くの便を利用し、自宅へ帰る時間も早めにしています。

金沢へ行った時の小松線は遅い便を使いましたが

それ以降は正午前後の便ばかりです。


充実した兵庫県内旅行でした。

レンタカーを借りなかったのは残念でしたが、

姫路と尼崎の間は公共交通機関で素早く移動出来るので

レンタカーを使わない方が効率的かもしれません。
Posted at 2025/02/17 06:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月16日 イイね!

大阪伊丹空港

大阪伊丹空港







この日大阪伊丹空港へは余裕を持って到着しました。

土産物もゆっくりと選べましたが、それ程買いたいものはなし。



大阪万博のミャクミャクの小さいマスコットを購入しました。

600円だと思って買おうとしたら千円でした。

誰かが悪意でいたずらして違う商品のところへ吊してありました。

気分が悪いので他の土産は買わず待合室へ。



このところJALもANAも遅れることが多かったのですが、

この日は定時で出発できました。



乗る飛行機も定時で到着しています。



これで一安心。
Posted at 2025/02/16 20:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「コスパ最強のホテル花まるみ 大村市 http://cvw.jp/b/733752/48750169/
何シテル?   11/06 06:37
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation