• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

橋の科学館

橋の科学館







舞子海上プロムナードの次は橋の科学館へ行きました。

何だか今一つでした。

舞子海上プロムナードより入場料が高いのに、

面白味に欠けていました。展示物もそれ程多くないし。

大変がっかりしました。





さらっと館内を眺めてホテルへ引き揚げました。

舞子海上プロムナードに再度訪れることはあっても

ここへ来ることは今後ないでしょう。

Posted at 2025/02/14 06:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月13日 イイね!

ホンダCB50S 隠れた名車

ホンダCB50S 隠れた名車友人とRX50との交換でしばらく使っていました。2スト50cc原付は7.2馬力が主流でした。6馬力でパンチ力に欠ける部分がありました。でも、乗ってみると意外と楽しい原付でした。
Posted at 2025/02/13 20:53:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月13日 イイね!

明石市立天文科学館の時計

明石市立天文科学館の時計







明石市立天文科学館は東経135度の子午線上にあります。



日本標準時は、東経135度子午線上に太陽が南中する時を正午としています。

15で割れる数字なのでここが選ばれたとのことです。

そのような関係で館内には様々な時計が展示されています。



こちらは、日時計です。

Posted at 2025/02/13 06:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月12日 イイね!

ディスクユニオン横浜関内店

ディスクユニオン横浜関内店







私のカーオーディオの音源はCDです。mp3はほとんど使いません。

CDをパソコンに取り込んで、加工して

CDRに焼いたものをカーオーディオに使います。

好きな曲を集めて音質を調整しています。

それらで使うCDはディスクユニオンで購入しています。

品揃えが良くて掘り出し物がいろいろとあるのです。

この日はディスクユニオン横浜関内店に

立ち寄ってCDを7枚購入しました。
Posted at 2025/02/12 20:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域
2025年02月12日 イイね!

山下公園

山下公園







横浜中華街で月餅を購入したので用事は済みました。

関内のCDショップ・ディスクユニオンへ寄る前に

山下公園に立ち寄ってみました。

デートコースの一つと言われる山下公園。

人で賑わっていました。

ここは昔貨物線が走っていました。

実際走っているのを見たことがあります。

現在は遊歩道になっています。



みなとみらい地区も見えます。



横浜グランドインターコンチネンタルホテルが見えます。

1度泊まってみたい気がしますが、東急と日航ホテルがあるので

こちらに宿泊できれば十分です。

ホテルニューグランドへは息子が小さい頃宿泊しました。

素敵なホテルですが、宿泊することはなさそうです。

Posted at 2025/02/12 06:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 旅行/地域

プロフィール

「今日はホテルルートイン東広島西条駅前に宿泊 http://cvw.jp/b/733752/48753178/
何シテル?   11/07 19:19
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation